見出し画像

【体調記事】絵にも影響する、発達性強調運動障害・DCDの不器用

今回はかなり私の体験談語りになります。DCD(発達性強調運動障害)の話。お絵かき方面での話になります。

私は発達障害ASD(自閉スペクトラム症、昔の自閉症・アスペルガー症候群はここに含まれる)・ADHD(注意欠如・多動症)もちで同時にDCDもあります(ついでに書くと軽度の読字障害もある)。なお医師の診断で判明しました。

DCD、発達性強調運動障害の解説は以前にしましたね。脳の特性で生まれつき人より不器用になるのです。

運動ができない、字が汚くなるというのは(以前に比べれば)少し認知されるようになってきたような感じはあるんですが、絵が下手っていうのはかなり認知されてないような気がします。

私は子供の頃からとにかく絵が下手でした!(わかりやすく書くと)小学生でも幼児のような絵を描いていたんです。年齢を重ねてもそんな感じで一回りぐらい幼い年齢の絵を描いてたような感じが。当時を再現すると、小学校3年生でこれ↓くらい(これでも当時よりはデッサンがとれている)。当然、同級生にはバカにされること度々。

ここで同時に思ったのが、どうしてみんなはあんなに絵を上手く描けるんだろう?と不思議でたまらなかったです。ぶっちゃけ生まれつきの自分のスタートラインがマイナス地点にいたってことだったんですが……。

私は発達障害のASD傾向がかなり強いんです。ようするにここでASDの強いこだわり傾向が発揮されてしまいました。好きなものはどんなに批判されても諦めない!いいんだか悪いんだかですね。物心ついたころからずっと漫画が好きだった私は、未だに絵を描き続けているのです。

noteにあったこの記事を読んだのですが、記事内を引用させていただきます。

なお、私見ですが、アスペルガーの人は細かいことに集中できて、たとえば、外科医で名医の先生は細かい血管の切除や縫合などまでできるらしいので、大丈夫だと思います。

note記事・絵が下手すぎる漫画家志望者は、DCD(強調運動障害)かもしれない。/KyoKannazuki21

とのことで。私はこのケースで、ASDのこだわりと集中力で(殆ど根性と言うような感じですが)なんとか人並みにまでなったのかもしれません。ちなみに現在の絵。すみません最近練習用のラフばっかりなので……。

2023/11、色々で少しの期間きちんと絵を描いてなかったためテストで描いた絵。
2023/12、落描きにささっと色つけたカラーです。 最低限の修正はしましたが……。
2023/07の絵ですが最近一番きちんと描いたのがこの絵。

なお私3Dでの空間把握が苦手なので、絵も平面的になってしまうんですが、40代のときにしたテスト結果で「なんなのこの数値!」ってな低さでした、空間把握。それもあるんだろうなあ……。必死に今練習してますが。

ところで。ASDの漫画創作に問題が指摘されていたのですが、こちらの記事に描いてあったので、また引用させていただきます。

むしろ、空気読めないから、感情表現が漫画家のようにビビッドなセンスを要求されるのは、無理で、おおざっぱなストーリーばかりになるかもしれないです

note記事・絵が下手すぎる漫画家志望者は、DCD(強調運動障害)かもしれない。/KyoKannazuki21

ああーそうなんだよ!!感情表現が無理!!!いつも何となく起きた事象だけを描いてて心情表現ほぼしてないとかありまくりだった!!!もう痛いところつかれまくりでした……。

まあ既に漫画家の道は諦めてますが、あらためて自分は絵を描くだけでないと無理だなーと思いました、はい。好きだから描くけど。

発達障害の人が創作しようとすると結構色々あるという話でした。


気が向きましたらお茶おごってやるか~的にサポートしていただけたら有り難いです。創作の燃料にはなります。