見出し画像

4月を振り返って

気づけば4月ももう終わり!
せめて月に一回は書かねばとやってきました。

今月は新しいクラスのスタート。担任間の役割分担でモヤモヤしてカウンセリングで話を聞いてもらったら、その後スッキリしたなー。

本で読んだりTwitterで読んだりして、自分なりに自分のことはわかってるつもりでいたけど、カウンセリングの対話を通して、少しずつ自分を知っていってるところ。

月2回のカウンセリングはお金も時間も必要とするけど、やってよかった。

私は自分にも他人にも求めるものが大きくて、それでジタバタしてるんだな。
とりあえず担任間のモヤモヤは晴れた気がします。

家族に対しては相変わらずまあいろいろあります。

TikTokで見かけた愛情不足の人の共通点に当てはまるところばかりで、親は私を愛してくれたのかもしれないけど、私はずっと満たされないまま生きてきてしまったようです。

母に愛されたかった人生でした。
誰かに必要とされたい、認められたいのはだからなのかも。

ストレスで妊娠中かっていうくらい太ってきてしまったのでダイエットを再開します。久しぶりにプールもあるからね。それまでに痩せられるのかは疑問だけど。

取り留めなく書き綴ってしまいました。
来月はもうちょっとまとまってかけるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?