見出し画像

家事代行さんにお願いする3つのメリット

週末、我が家に家事代行さんが来てくれて、とても助かっています。
お金がかかる+頑張れば自分で出来ちゃう、という理由で私も最初はなかなか利用しませんでしたが、利用してみると「もっと早くお願いすれば良かった!」と思うことが3つありましたのでご紹介します。

時間帯効果が断然良い!

我が家は2時間で、トイレ 洗面所 お風呂 キッチンの4箇所の気になる部分の磨き掃除を徹底的にやってもらってます。(私は特に磨き掃除系が効率よく網羅できないので、磨きテクニックが要される場所+狭くて磨きにくい場所等お願いしています。)
これ自分でやると普通に3~4時間くらいかかって半日潰れるイメージです。時間をかけた割に、隅々まで綺麗にできず、小さな汚れに見て見ぬふりをする生活…イライラなんてありますよね。

体感値ですが、時間は2倍早く、仕上がりは2倍綺麗、時間対効果としては自分でやるより4倍くらい良いです。

私も育休中掃除をちょこっと勉強したんですが、掃除って科学なんですよね。汚れと洗剤の組み合わせ、放置時間、磨き方など、わかってやるのと、無知でひたすらゴシゴシやるのとだと、仕上がりとかかる時間が全然違います
※更には、業務終了後に日常のお手入れについても教えてくれます・・・

プロのパフォーマンスはすごい!素人への技術指導もアリ


Time is Money ~お金で時間は買える

その家事代行さんに払って買える2時間を何に使ってるか?子供との時間です。2時間家にいて、何もしないって無くないですか?なんかちょこまか、掃除したり、料理したり何かしらやっちゃいません?笑

家事代行さんがいらしてるときは、家事が出来ないので、子供と遊ぶしかないんですね(笑)子どもたちも分かってるの大喜び。
子供と向き合う環境に身を置けるのでもう思う存分戯れます。我が家は男児2人なのでほぼ闘いごっこか恐竜ごっこで、人間の言葉使う遊びやらないんですが、それでもすごく親と子も満たされます。
平日は仕事と最低限の家事、週末は習い事やお出かけ、その隙間で平日の食料の買い出しや作り置きを作る・・・そんな忙しい日々の中で、子供との時間を買えるんだったら私は買いたいです。

お家でじっくり2時間も遊ぶなんてなかなか出来ない子どもたちへのプレゼント

働く生きるをhappyにしてた!?


我が家がお願いしている家事代行さんが、お風呂のお掃除ホントに上手で、来てくださった日のお風呂最高なんですね。

ホテルに来たみたいにピカピカに磨き上げてくれる!床もツルツル気持ちいい!

「Sさん、今日もありがとうございました!いらしてくださった後のお風呂がいつもすごく楽しみで…」
「え!!嬉しいです!!実は私、お風呂掃除が大好きなんですよ!いつも楽しくやらせてもらってて、こちらも来るのが楽しみなんです!」

自分の好きな事で、誰かの役にたって感謝されるって、なかなか出来ない。ホント素敵だなと思って、感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
それに、私達が依頼することが、働く方の幸せに繋がってるなら、もっとお願いしたいなって思いました。

ホント、何の回し者でもないんですが、
検討中の方いらしたら、是非使ってみて下さい!

この記事が参加している募集

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?