見出し画像

じぶん Release Note (ver 2.1.0)

⏰Private

  • 引っ越し(荷造り&荷解き)

  • 新生活に必要なものを揃えた

  • 結婚と引っ越しに伴う契約変更手続き

  • 退去のための原状回復

  • よう実(アニメ)を最新まで追いかけた

  • ゴールデンカムイを2期までみた

  • スパファミの映画を見た

💪Learning & Development

  • 2社ほどカジュアル面談を受けた

  • Software Design 2月号を読んだ

  • 『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか』を読んだ

  • 『金より価値ある時間の使い方』を読んだ

  • Zennで3記事公開した

  • LPIC輪読会 #8, #9を開催した

  • 『達人が教えるWebパフォーマンスチューニング』を読みかけ

読んだ本

公開した記事

カジュアル面談

転職の意欲は全くと言っていいほどないのですが、ありがたいことにFindyやXにて良さそうなお話をいただけることが増えてきました。

現状に全くと言っていいほど不満はないのですが、最終的な人生目標を見据えた時によりよい出口戦略を選択できるようにお話しだけお聞きするようにしています。

以上が大きな目的で、もう一つの目的としては自分自身がカジュアル面談をする側の立場になることもあるため、他社(他者)さんがどのように面談をしているのか?どういう面談をしてもらえるとありがたいのか?を研究するためにもできるだけ受ける側にもなろうという意図があります。

🪴 KPT

Keep

  • Zennの記事投稿ペース👌

  • 読書ペース👌

Problem

先々月から同じく引っ越しや手続きに多く時間を取られてしまったので、あまり自己研鑽に時間を使えませんでした。

また他人と共同生活が始まったことで生活リズムも新しくなり、自分の生活のなかにいつ・どのように自己研鑽を組み込むのがよいのかを模索していた1ヶ月でした。

また近々副業を始める予定なのですが本業のワークフローが滞っている現状のため、「副業をする前提で」のスケジュールを考えていく必要もあり、変化中+不確定な要素もあるなかでの行動パターンのため、モチベーションやリズムを作るのがすごく難しいと感じています。

解決策として、こればかりは時間の経過とともに慣れるしかないと思っています。

Try

  • 研究の時間を増やす

🚀 Conclusion

今月もあまり自己研鑽できていないなと思いつつ、振り返ってみると意外とアウトプットや読書量がありました。

何気に最低限の自己研鑽を継続できてはいるので、このあたりはアジャイル勉強法の効果かなと思います。

ようやく生活に落ち着きが見え始めましたが、副業が始まったら「さて、どうなるか」という感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?