見出し画像

スムージーではなくファスティングに変更

毎朝の楽しみで、小松菜とバナナのスムージーを作って飲んでいた。
豆乳100ml 、牛乳100ml、それにプラスαでローストアマニときな粉と黒胡麻を入れる。
食物繊維やビタミンが豊富なので、便秘解消や免疫力のアップ、お肌にもいい。
そして、食パンにポテトサラダとてんこ盛りのチーズをのっけてトーストする。
こんがり焦げ目をつけたところで、熱々を食べる。これがまた美味しいのだ。
朝から、けっこうなボリュームで食べていると思った。

そして、出勤し仕事をしていると、10時過ぎに必ずと言っていいほどお腹が空いてたまらない。それと同時に急激な眠気に襲われる。
6時半に朝食を食べ終わるのだが、私のお腹は3時間くらいしかもたないのか。
もう11時過ぎには空きすぎてヘロヘロな状態…12時のお昼ごはんが待ちどおしい。
仕事が忙しい時は空腹を少しは忘れられるが、逆に暇だと「まだか…まだか…」とお茶やコーヒーを飲んだり、個包装のお菓子を食べたり…
時計が気になってしょうがない。
コレを同僚に恥を忍んで話してみると、お腹が空くということは健康な証拠だ!と。
そして、大笑い!

どうにもこうにもお腹が空いているのに眠くなる。食事をしてから眠くなるのはわかるけど、空腹で眠いのはなんだろうと気になり始めた。

あるYouTuberの動画を見ていたら、
『毎日、ファスティングをしている。朝の集中力の度合いがグンと上がる』と言う。
“ファスティング?” 続けて聴いていると、
『ファスティングとはプチ断食のようなもので、前の日の食事をとってから男性なら16時間、女性なら12時間空けて次の食事をとる。だから、前の日の夕食をとり寝て朝食を抜いてお昼まで仕事をする』と言っていた。
“朝食を抜くのか…”
ちょっと落胆気味にもう少し聴き進めてみると
『朝食で炭水化物を摂取すると思いますが、これにより血糖値が急激に上がり昼食前には下がってくる。血糖値が乱高下して集中できなくなってくるんです。それに伴い眠気も襲ってきます』
私はこれだったのかもしれないと思った。四十代半ばから気になって悩んでいたことの答えをようやく見つけた気がした。

現在、ファスティングを始めて一ヶ月になる。
動画で聴いたように集中力が上がり眠気も襲ってこない。血糖値の乱高下が原因だったと気づく。
この年になって朝食を食べ過ぎるのも考えものだなと思った。やっぱり日本人は和食か。難しい加減を強いられる体になってきたのか。

そして昼食になる。
空腹状態になっているところへドカンとごはんを食べると血糖値がグンと上がってしまうので、まずはゆっくりみそ汁をすする。
空腹時の一口目は栄養のあるものを口にしたい。全部それが吸収されると思うから。
それからゆっくり食べる。お腹が空いているあまり勢いよく食べるとお腹を下してしまう。

いかに今まで無頓着に食べ物を口に入れていたか…
これからは、体を労りながら味わうとしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?