sami

今まで見た映画とか読んだ本とかいっぱい忘れてるのあるやろうなと思ったらすごいもったいな…

sami

今まで見た映画とか読んだ本とかいっぱい忘れてるのあるやろうなと思ったらすごいもったいなくて、これから記録していこうかなって 誰も見てないやろーし記録用

最近の記事

関心領域

みんな麻痺ってた。 聞こえてくる音に慣れすぎて無視して平和に生活してたけど、なんかちょっとづつずれてて怖すぎた。 最後どこ見て何感じて何考えて階段降りてたんやろうな。 ザワザワした気持ち引きずる。 #関心領域

    • ペナルティループ

      うん。めっちゃ◯してた。 結局なんで彼女が追われてたのも判明してなくて、ふわっと夢みたいな感じやった。 若葉さん良い。 #ペナルティループ

      • シャイロックの子供たち

        世の中って知らん事多すぎるなって思った。 プレッシャーに潰されてノイローゼなってるのが1番怖かった。 こーゆーのあるんやろうな。日常に。どうか真っ当に生きてほしいな。 #シャイロックの子供たち

        • 落下の解剖学

          素晴らしかった。 誰も悪くはないし、子供は思ってる以上に感じてるし。 自分で決めなあかんっていうのがすごいグッときた。 決着ついた後、普通なのがすごいリアルやった。 これからも生活って続くもんな。 見てよかった。 #落下の解剖学

        関心領域

          ボーはおそれている

          歪んだ愛情やった。 考えれば考えるほど、ボー可哀想やなって思う。 頑張って生きてるだけやのに。 でも映像はキレイやし、何回かニヤっとする面白いところあったし、最後すごかったし、やっぱ家庭環境ってホンマに大事やし、ボー治安悪いところ住みすぎやし。 ホアキンは素晴らしかった。 #ボーはおそれている

          ボーはおそれている

          PERFECT DAYS

          すごく良かった。 受け入れて、選択して、丁寧に幸せに生きて。 動作のひとつひとつに意味があって愛があって綺麗やった。 過去に色々あったからこその今っていうのが、溢れすぎてて胸いっぱいになった。 美しい木漏れ日に微笑んでたり、鳥居潜る時きちんとお辞儀してたり、ちゃんと写真現像してたり、とても素敵やった。 最後の3分くらいの無言の微笑み泣きは涙止まらんかった。 #perfectdays

          PERFECT DAYS

          生きてるだけで、愛

          しんどいけど愛あってとってもいい。 この時の菅田が1番好き。諦めてるけど優しくて、愛そうとしてて。 私と同じくらいパワー使ってしんどくなって欲しいってすごいわかる。 大好きな人に会いたくなる。 #生きてるだけで愛

          生きてるだけで、愛

          いつかの君にもわかること

          愛しかなかった。悲しいし苦しいし辛いし悔しいし。 声出して泣いたし、マイケルは可愛すぎた。 あの彼女に託すのが良い決断やと思う。 #いつかの君にもわかること

          いつかの君にもわかること

          キリエのうた

          見た。苦しかった。歌声良くて涙出すぎたし、なっちゃんの気持ちもすごいわかるし、すずちゃん1番辛かった。 やっぱ岩井俊二も小林武史もいいな。 #キリエのうた

          キリエのうた

          Mommy

          久しぶりに見た。 ダイアンとスティーヴの愛はもちろん、カイラの2人に対しての愛に胸いっぱいなって号泣。 3人のスペシャルでキラキラの時間がずっと続けばいいのにって祈らずにはいられへんかった。 誰も間違ってないし、私が誰の立場でもそうしたと思う。 名作。 #mommy

          イノセンツ

          4人共日常に寂しさとか不満とか苛立ちとかあるのは理解できたけど、勢いと今の気分だけでさらっと恐ろしい事する感じが子供的でなんとも言えん気持ちになった。 ベンがお母さん放置するんが1番怖かった。 イーダもアナもすごい可愛かった。 子供にしかわからへん事も感じひん事もホンマにあるんやろうなって思う。 #イノセンツ

          イノセンツ

          ユージュアル・サスペクツ

          何回見ても良い。 頭キレる悪者って最高にかっこいい。 #ユージュアルサスペクツ

          ユージュアル・サスペクツ

          DEPARTED

          有名監督、有名俳優のやつはやっぱおもしろいなって思った。 誰も生き残ってなくてびっくりした。 #departed

          AFTER YANG

          美しかったし、ヤンも思慮深い優しいロボットやった。 リリィシュシュ流れてて、すごいテンション上がった。 世界の小林武史やんってなった。 #afteryang

          SE7EN

          さしぶりに見た。 辛い名作上位。 スパゲティの人とラストのしんどさしか覚えてなかったけど、他の人の死に方もやばすぎた。 怖すぎて記憶消してたんかな。 #seven

          aftersun

          太陽も幸せやった時間もキラキラで綺麗やった。 普段の父親の生活、どういう気持ちで娘と過ごしてたのか、何を思って絨毯買って渡したのか、そのあとどうなったのか、何も説明なくて想像でしかないけど、楽しそうな映像のなかにふと映る切なくて苦しい映像にキュッってなって涙出た。 余韻の残る良い映画やった。 #aftersun