見出し画像

【INTJ】MBTI診断から見た私が生きづらい理由

こんにちは、さみです!
転職して3ヶ月で適応障害になり、休職しています。

今までにMBTI診断というもの数回やってみたことがあります。
私は、全てINTJ(建築家)という風に診断されました。

これを友達に伝えると、「やばいやつやん」と突っ込まれました(笑)

どうやら、INTJ(建築家)は「生きづらい人」「社会不適合者」「頭がおかしい」とボコボコに言われているようです、、、
私自身も生きづらさを感じながら生きてきたので、「自分がINTJであること」と「自分の生きづらさ」の関連性をここでまとめてみたいと思います。


INTJとは?

ネットで検索をすると、INTJについてのたくさんの情報がでてきます。
今回は、私が検索した中から、Karinさんの記事がわかりやすかったので、取り上げさせて頂きます!

【INTJ(建築家型)の性格タイプ】
内向的(I):人間関係に執着しない個人主義タイプ
直観的(N):戦略的思考から予測を導き出すことに長けている
思考型(T):強い探求心を持ち、物事の本質を掘り下げていく
判断型(J):何事にも計画的で強い決断力がある

INTJ(建築家型)は、洞察力に優れ、論理的思考を持ち合わせているのが特徴です。創造的で独自の世界観を持っています。人間関係にはあまり関心を持たず、社交的な場が苦手な性格です。感情よりも論理を重視する性格なため、冷静かつ客観的な判断ができる反面、他人の感情を理解するのが難しいこともしばしば。

https://karin.app/posts/10238

どうやらINTJ(建築家)は、下記のような特徴があるようです。

  • 分析力が高く、物事を深く考える

  • 論理的な考え方で判断する

  • 完璧主義

  • クリエイティブで独創性がある

  • 人に関心がない

  • 人の気持ちを理解することが苦手

INTJに向いているらしい仕事

これを踏まえて、INTJ(建築家)が向いている仕事は、明確な課題に向けた解決策を考えるような「建築士」「学者」「事業戦略家」などの専門知識を活かせる職業が向いている傾向にあるようです。
(私は、建築士に近い仕事もしていましたが、たくさんの人達と一つのものを創り上げる部分では向き不向きはあるかも、、、)

逆に、「保育士」「カウンセラー」「営業職」のような、人間関係の構築力が求められ、相手に対する言葉選びや接し方を探るような仕事は、向いていないようです。
(確かに、営業マンをやっていた時は、相手ごとに言葉遣いを変えたり、相手の好みに自分を合わせるような仕事が向いていなかったな、、)

自分に当てはまるところ

  • 分析力が高く、物事を深く考える

  • 論理的な考え方で判断する
    ゴリゴリの理系脳ということもあり、分析して考えることが好きで、日常的な些細なことでも「なんでだろう?」と思ってしまいます。
    このnoteも、自分の思考を分析してまとめているから、楽しく続けられている気がしています。

  • クリエイティブで独創性がある
    仕事でも、淡々と数をこなすような業務よりも、一つのことについて「どうすれば良くなるだろう?」と自分なりに考えることが好きでした。

  • 完璧主義
    こだわって創り上げてしまうので、時間が人よりもかかったり、逆に時間がかかってしまうと自分ではわかるので、取り掛かるまでにふんばりが必要になります、、、

  • 人に関心がない
    人に興味がない訳ではないですが、「自分は自分」という意識が強いので、仕事をすぐやめることとかみんなと同じレールに乗らないこと、に対して周りの目はそんなに気にしてなかったです。

  • 人の気持ちを理解することが苦手
    営業をやっていた時は、自分のペースで進めて相手を置いてけぼりにしたことが何回かあったな、、、

やはり、結構当てはまる項目が多いですね。振り返ると、以前書いたこの記事にINTJの私の性格が出すぎていますね、、、


なぜ、INTJが生きづらいのか?

  • そもそもINTJの数が少ないから
    INFJ(建築家)は全人口の約1%程度で、全人口で最も少ないという風に言われています。なので、自分とは違った考え方、生き方をしている人が多い世界、そしてその人たちが創り上げた世界で生きると、違和感が生まれてくるのかもしれません。

  • 無駄なことができないから
    論理的な考え方をもつINTJは、無駄なことをすることが苦手だそうです。なので、昔から残っている習慣やみんながやっているからとりあえずやることが苦手で、自分で意味があると思ったことに熱心に取り組むことが得意です。

  • 興味関心が少ないから
    自分もそうですが、興味のある範囲がすごく狭いので、仕事で必要な興味のない勉強をしたりすることがどうしてもできませんでした。もっと言えば、学生時代は好きな数学以外勉強してなかったです、、、(笑)

  • 考えより先に行動しているように見えるから
    INTJ(建築家)は、論理的で直感的なので、行動力があるようです。ですが、めちゃめちゃ考えてすぐ行動するので、周りから見たらとりあえず行動だけしているように見えることがあるようです。(行動力があると褒めてください、、)

そもそも、「生きづらさ」は、周りの人が当たり前にできているのに自分はできない、周囲と考え方が違うから孤立する、など自分と自分以外のズレから生まれてくるものだと、私は思っています。

INTJ(建築家)は「自分」の殻が確固として強いので、周りとのズレが生まれやすく、生きづらくなりやすいのかな、と思いました。

じゃあ、どうすればいいの?

  • 自分の特性を理解する
    自分の特性を知らなければ、「なんで私はみんなと違うんだろう、、」と自分を責めてしまいます。でも、自分の特性を知って得意不得意を理解すれば、自分が悪いのではなく、自分に合わないことをしていただけなのかもしれません。

  • できるだけ自分に合った環境にいる
    100%自分に合う環境を探すことは難しいですが、なるべく自分とのズレが少ない場所で生きること、もしくは自分に合った環境をつくることが、「生きやすさ」に繋がる可能性があります。

数十年生きてきて、今から自分の性質を変えることは難しいと思います。
なので、自分を変えるのではなく、自分を理解して自分に近い環境にいることが生きやすくなるための近道なのかな、と思いました。

MBTI診断のURLと、前に紹介したおすすめの自己分析方法紹介してる記事貼っておきます~良かったら参考にしてください!


▽MBTI診断(無料で登録も不要なので気軽に始められます!)

▽おすすめの自己分析方法紹介してます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?