サーマルを見つけた

存在しているのか、存在していないのか分からない。希薄な存在がいい。いなくなってから 《…

サーマルを見つけた

存在しているのか、存在していないのか分からない。希薄な存在がいい。いなくなってから 《あっそうだ。 もう、いないんだよね》と思われる感じで良い。何もかも捨てて、愛さえも捨てて、いつかは消えていくのだから。

記事一覧

日産の会見を聞いた。日産は《下請けイジメ》を認めず『認識の相違』だとした。【過去の全ての取引を精査して未払金を支払う】べきだろう。【製品を売って利益を出さず、下請けを買い叩いて利益を出す】という腐った日産幹部。日産の体質は何も変わらないだろうね。消費者が不買するしかないと思う。

「運転免許を返納すると行動範囲が狭くなって寿命が短くなる』という心理学者の記事を読んだ。彼の統計では最短のケースで一二年で没するらしい。確かに仕事をリタイアして免許も返納した人は、半年後に会うと別人のように老化している。足腰も老化しているね。老人限定自動運転車&免許があればいいな

『新明和から大きなエンジン音が聞こえる。いつもと少し違うわ』という電話をもらった。何かな?と思って行ってみたら、海上自衛隊のホバークラフトだった。初めて見た。

大起水産・神戸魚崎店に5月5日18時ごろに行った。中央市場が休場だから仕方ないとは思うけれど、今までの同店にはなかった低品質なハマチが出てきた。硬い筋が噛みきれない。近隣のはま寿司は1時間待ちでも、ここは待たなくても良い。あんなハマチを出すから、さらに客は遠のくという悪循環。

阪神大震災で家族全員が亡くなって親戚が遺産を相続した。亡くなられたM家の墓地を守るという理由で、遺族の一人が墓守代金を多く相続した。が。その墓に行ってみると、墓の土台はそのままで墓石だけが墓守人の家の先祖代々の墓にすげ替えられていた。墓を乗っ取るという非常識な行為に言葉を失った。

ドラマ「アンチヒーロー」って、おぞましい。泥水を啜るような印象。魂が汚れるように感じる。とにかく不快感を娯楽として受け入れることができる人のためのドラマ。

ドラマ「東京タワー」第1話を見て、これは見ないなと思った。僕はいつもドラマの登場人物とか設定とか展開など、どこかに共感できる何かを感じようとする。もし共感できなければ見ない。ドラマ「アンチヒーロー」には不快感がある。このドラマは魂が汚れる気がするのよね。見ない方が幸せになれるよ。

近未来には資産価値が大幅に減るだろうと思える物件がある。上昇する都市圏とは逆に下落が続く大都市圏近隣から微妙に離れた地域。100㎡以上でも都心の20%以下の価格。こういう物件を【終の住処】にするのも良いかも。遺産相続の税金が都市部よりはるかに安くなるから相続人が喜ぶかも。ゴミか?

マンションの管理費・修繕積立金が毎月引き落とされる銀行口座には、引き落とし分しか入金しない。それで、万一の残高不足に備えて定期預金をしようとした。すると行員が『金利が低いからもったいないです』と言ってくれた。確かに、まとまったお金を無為に拘束性資金にするのはもったいないと思った。

神戸阪急デパート地下で、パック詰めにぎり寿司を買った。スーパーではありえない高額だった。しかし、お魚の味がはっきり分かる寿司だった。最近はネタの味がわからないにぎり寿司しか食べていないなあと思った。美味しかった。回転寿司は、満腹にはなっても味覚は満たされないな。

17年ともに暮らしたチワワがお空の上に行きました。寝たきりになって2ヶ月ほどで亡くなりました。動物霊園も考えたけれど、なんとなく納得できなかったのよね。それで市の動物専用炉で火葬しました。遺骨は合祀ですからお墓はありません。今日、慰霊碑に献花して手を合わせてきました。ありがとう。

私は、現総理よりも善政をしてくれる人なら、何党でもいいです。野党はこの人こそが総理適任だと推せる人物を国民に示し、何らかのキャンペーンをすれば良いのに、政界の片隅でブツブツ言って自己満足してるだけ。だから半端な力量なんだろうと判断せざるをえない。どこかにいないのかな。

ドラマ「366日」。広瀬アリスさんだから期待して第一話を見た。けれど! 録画視聴の早送り再生でちょうどのテンポだった。過程を楽しませたいのだろう。結末・展開を予想できる脚本だった。ネッフリオリジナルとかアップルTVオリジナルでは、100%不採用になるだろうね。録画予約を削除した。

深夜ドラマがますますつまらなくなってる。無名の新人や新人制作者のトライアルとして、おもしろいドラマがたまにあった。でもね、最近の深夜ドラマは、ゴールデンの焼き直し、黒澤明さんらかつての名作に触発されたものの実験にすらなっていないドラマ、SEで無意味さを誤魔化すドラマばかりだわ。

うわお! モーサテに角谷さんが戻ってきたよ。WBSに行ってた時は、うざいオヤジの解説が不快なので見てなかった。WBSの3年間は実力が発揮できない不遇の時代だったと思う。4月4日のオンエアー直後、なんとなく涙ぐんでおられたような気がした。良かったね。O氏やS氏を超えてね。

かっぱ寿司に久しぶりに行った。他店で食べるのと同じペースで食べたら、二人で4600円だった。ええっ!?と思った。食べた寿司の品質に比して高過ぎると感じた。接客もよくない。パートのおばさん二人が目につくところで井戸端会議を展開してた。これでは二度と行けないな。放漫経営はダメだろう。

日産の会見を聞いた。日産は《下請けイジメ》を認めず『認識の相違』だとした。【過去の全ての取引を精査して未払金を支払う】べきだろう。【製品を売って利益を出さず、下請けを買い叩いて利益を出す】という腐った日産幹部。日産の体質は何も変わらないだろうね。消費者が不買するしかないと思う。

「運転免許を返納すると行動範囲が狭くなって寿命が短くなる』という心理学者の記事を読んだ。彼の統計では最短のケースで一二年で没するらしい。確かに仕事をリタイアして免許も返納した人は、半年後に会うと別人のように老化している。足腰も老化しているね。老人限定自動運転車&免許があればいいな

『新明和から大きなエンジン音が聞こえる。いつもと少し違うわ』という電話をもらった。何かな?と思って行ってみたら、海上自衛隊のホバークラフトだった。初めて見た。

大起水産・神戸魚崎店に5月5日18時ごろに行った。中央市場が休場だから仕方ないとは思うけれど、今までの同店にはなかった低品質なハマチが出てきた。硬い筋が噛みきれない。近隣のはま寿司は1時間待ちでも、ここは待たなくても良い。あんなハマチを出すから、さらに客は遠のくという悪循環。

阪神大震災で家族全員が亡くなって親戚が遺産を相続した。亡くなられたM家の墓地を守るという理由で、遺族の一人が墓守代金を多く相続した。が。その墓に行ってみると、墓の土台はそのままで墓石だけが墓守人の家の先祖代々の墓にすげ替えられていた。墓を乗っ取るという非常識な行為に言葉を失った。

ドラマ「アンチヒーロー」って、おぞましい。泥水を啜るような印象。魂が汚れるように感じる。とにかく不快感を娯楽として受け入れることができる人のためのドラマ。

ドラマ「東京タワー」第1話を見て、これは見ないなと思った。僕はいつもドラマの登場人物とか設定とか展開など、どこかに共感できる何かを感じようとする。もし共感できなければ見ない。ドラマ「アンチヒーロー」には不快感がある。このドラマは魂が汚れる気がするのよね。見ない方が幸せになれるよ。

近未来には資産価値が大幅に減るだろうと思える物件がある。上昇する都市圏とは逆に下落が続く大都市圏近隣から微妙に離れた地域。100㎡以上でも都心の20%以下の価格。こういう物件を【終の住処】にするのも良いかも。遺産相続の税金が都市部よりはるかに安くなるから相続人が喜ぶかも。ゴミか?

マンションの管理費・修繕積立金が毎月引き落とされる銀行口座には、引き落とし分しか入金しない。それで、万一の残高不足に備えて定期預金をしようとした。すると行員が『金利が低いからもったいないです』と言ってくれた。確かに、まとまったお金を無為に拘束性資金にするのはもったいないと思った。

神戸阪急デパート地下で、パック詰めにぎり寿司を買った。スーパーではありえない高額だった。しかし、お魚の味がはっきり分かる寿司だった。最近はネタの味がわからないにぎり寿司しか食べていないなあと思った。美味しかった。回転寿司は、満腹にはなっても味覚は満たされないな。

17年ともに暮らしたチワワがお空の上に行きました。寝たきりになって2ヶ月ほどで亡くなりました。動物霊園も考えたけれど、なんとなく納得できなかったのよね。それで市の動物専用炉で火葬しました。遺骨は合祀ですからお墓はありません。今日、慰霊碑に献花して手を合わせてきました。ありがとう。

私は、現総理よりも善政をしてくれる人なら、何党でもいいです。野党はこの人こそが総理適任だと推せる人物を国民に示し、何らかのキャンペーンをすれば良いのに、政界の片隅でブツブツ言って自己満足してるだけ。だから半端な力量なんだろうと判断せざるをえない。どこかにいないのかな。

ドラマ「366日」。広瀬アリスさんだから期待して第一話を見た。けれど! 録画視聴の早送り再生でちょうどのテンポだった。過程を楽しませたいのだろう。結末・展開を予想できる脚本だった。ネッフリオリジナルとかアップルTVオリジナルでは、100%不採用になるだろうね。録画予約を削除した。

深夜ドラマがますますつまらなくなってる。無名の新人や新人制作者のトライアルとして、おもしろいドラマがたまにあった。でもね、最近の深夜ドラマは、ゴールデンの焼き直し、黒澤明さんらかつての名作に触発されたものの実験にすらなっていないドラマ、SEで無意味さを誤魔化すドラマばかりだわ。

うわお! モーサテに角谷さんが戻ってきたよ。WBSに行ってた時は、うざいオヤジの解説が不快なので見てなかった。WBSの3年間は実力が発揮できない不遇の時代だったと思う。4月4日のオンエアー直後、なんとなく涙ぐんでおられたような気がした。良かったね。O氏やS氏を超えてね。

かっぱ寿司に久しぶりに行った。他店で食べるのと同じペースで食べたら、二人で4600円だった。ええっ!?と思った。食べた寿司の品質に比して高過ぎると感じた。接客もよくない。パートのおばさん二人が目につくところで井戸端会議を展開してた。これでは二度と行けないな。放漫経営はダメだろう。