Chee

米国に帰化した日本人。仕事は土木建設、ユーチューブ、アプリ、絵本。 二児の母。趣味はウ…

Chee

米国に帰化した日本人。仕事は土木建設、ユーチューブ、アプリ、絵本。 二児の母。趣味はウェイトトレーニング、水耕栽培、イタリア語。

マガジン

  • 通勤中に聴いている科学や歴史のオーディオブック紹介

    変な本を聴いているので聞いてください。

  • 文句言われる筋合いの無いレベルを達成しているフェミニスト

    フェミニストというと女性の権利を振り回しているようなイメージがあるが、私はそういうのと全く関係なくやってきたタイプで、女性側も男性側も気持ちがわかる。なので読んで欲しい。

  • 貧乏カップルが米国生活のどん底から這い上がる話

    リーマンショック前後のアメリカと日本でハンデを負いながらどうやって生き延びてアメリカンドリームを掴んだのかの話です。

  • 普通の人が米国で暮らすコツ

    自由の国なので自由過ぎる人々に惑わされぬよう自分も自由で良いという話です。

  • バレーボールやろうと思ったら秘密結社だった話

    アメリカで中学生がバレーボールやろうとしたら、とんでもないところに巻き込まれ、闇を知ってしまった

記事一覧

日本の女性の立場がWhite Feminismと似ている件

もうすぐ日本に帰省する予定ですが、いつも若干不安になります。なぜか。 それは日本では他人の見た目に対してすぐどうこう言うから。 ババアは短パン履くなとか。腕や脚…

Chee
5日前
15

人嫌いになりそうな時に読んだら良い本

今日紹介する本は Situations Matter: Understanding How Context Transforms Your Worldです。残念ながら日本語版は無いようです。 一応、アマゾンリンク: 2011年の出…

Chee
11日前
15

アメリカのZ世代はX世代の進化形

うちの子は話題のZ世代です。まだ14歳ですけれどね。Z世代、米国でも話題になる事は多いのですが、私は割と肯定的に見ています。 先日、息子が突然、パジャマのズボンで学…

Chee
2週間前
24

筋肉バカなので子育てが簡単な件

断酒11か月達成しました。そしてここ北国も暖かくなってきたので、地下室ボクシングからガレージでのバーベルトレ中心に切り替えました。断酒を始めてから浮腫みが取れてブ…

Chee
1か月前
20

女が世界を支配する方法の本を読んでみたら腹が立ってきた話

いつものしょうもないオーディオブックの感想です。I 今回はコレ! 女たちが世界を支配した時:6人のエジプトの女王たち カーラ・クーニー 適当に検索していたところ発見…

Chee
1か月前
16

私たちの社会がいろいろと手遅れな現実をつきつけてくる本

通勤中に聴いた変なオーディオブックを紹介するシリーズ。 今日紹介するのは、 世界の本当の仕組み - バーツラフ・シュミル カナダの環境科学者の本です。物凄い博学でか…

Chee
1か月前
26

土木工学はイメージが悪すぎるが実は思い切り工学を楽しめる分野

以前に書いた記事にざっくり説明はしてありますが、 今日はもう少し具体的に書いてみます。 まず日本では土木というと、すぐに「土建屋」「ドカタ」「税金を無駄にしてい…

Chee
2か月前
41

埼玉県の女子高が嫌で工業高校に行った私の話を聞いたら工学部に行く女を増やす方法がわかる

日本では何をやっても工学部に行く女子が少なくて困っているそうですね。そしてどうやら埼玉県の公立高校の共学化が話題のようですね。 米国のヘビーコンストラクション業…

Chee
2か月前
38

レディファーストをはねのけろ

今日のサムネイルは東京生活の頃の私です。 若い時はさんざん性被害に合い、母ちゃんになればこれ。そして中高年になると更にバカにされる。 どうしてか、私は知っていま…

Chee
2か月前
23

女も女装している説

前回の記事の話をもうちょっと具体的に書きます。 聞いたことありませんか?外国人や海外在住が長い人からすると、日本の女性の多くが異様に甲高い声に聞こえるというの。…

Chee
2か月前
24

国際女性デー ~弱男に近い立場の私の言い分~

私は国際女性デーが制定された1975年生まれ。当時の日本はまだまだ「母親が外で働くなんて必要ない」どころか中間層でさえ「みっともない」みたいな風潮だったと聞いていま…

Chee
2か月前
18

Duolingoやめたった

断酒9か月と1000日ストリークをほぼ同時に達成しましたが、Duolingoはやめることにしました。 だって、 完全にこの状態。もうね。寝る前に不安になる。笑 それでも惰性と…

Chee
3か月前
22

断酒8か月達成だけじゃない

8か月経ちました。実は夫もほぼ同時にやめているんですよ。 こういう流れでした。 まず私が去年の2月に断酒するんです。理由は酒が体に合わなくなってきているのに飲み過…

Chee
3か月前
20

アメリカの建設業界での転職はどうなのか

これね。結構謎なんですよ。 一般的にアメリカは転職は人生に何度もあるのが普通です。 アメリカでもひと昔前だったら、頻繁に転職する"Job Hopper"はネガティブなイメー…

Chee
4か月前
16

アジア人一緒くた問題のその後

去年は職場で落ち込むこんな事件がありました。 それ以来どうなったのか? まずは結果から。 学歴がある若者でも私の代わりにはならない事に皆ようやく気付き給料アップ…

Chee
4か月前
27

更年期断酒7か月達成

いやあ。年末は誘惑が多かったですが乗り切りましたよ。 でもね。サンタさんがクリスマス色のエレキくれたんでね。 お酒よりもずっとテンション上がる。 そしてみてこれ。…

Chee
4か月前
11
日本の女性の立場がWhite Feminismと似ている件

日本の女性の立場がWhite Feminismと似ている件

もうすぐ日本に帰省する予定ですが、いつも若干不安になります。なぜか。

それは日本では他人の見た目に対してすぐどうこう言うから。

ババアは短パン履くなとか。腕や脚が太いだなんだ。合わせる必要は無いと思っていても、不快な思いをしないために日本用のゆったり目のTシャツやパンツを買う自分にウンザリするんです。

アメリカ人が見た目あんまり気にしないのはご存知でしょう。体型が違うのなんて当たり前じゃない

もっとみる
人嫌いになりそうな時に読んだら良い本

人嫌いになりそうな時に読んだら良い本

今日紹介する本は
Situations Matter: Understanding How Context Transforms Your Worldです。残念ながら日本語版は無いようです。

一応、アマゾンリンク:

2011年の出版で、私が読んだのも数年前なので思い出ですが、ずっと心に残っていて、例えば偏見を持たれて悔しい時、他人の行動に腹がたった時、理不尽な社会に希望が持てなくなった時、夫婦

もっとみる
アメリカのZ世代はX世代の進化形

アメリカのZ世代はX世代の進化形

うちの子は話題のZ世代です。まだ14歳ですけれどね。Z世代、米国でも話題になる事は多いのですが、私は割と肯定的に見ています。

先日、息子が突然、パジャマのズボンで学校に行こうとしたんですよ。
「まさかそれで学校行くの?」
「うん。なんで?」
「それパジャマじゃん。」
「うん。みんな着てるよ。」
「うそでしょ。」
「ホントだって。笑」
「ちょっとオット君。どう思う?」
「それはパジャマだ。」
「だ

もっとみる
筋肉バカなので子育てが簡単な件

筋肉バカなので子育てが簡単な件

断酒11か月達成しました。そしてここ北国も暖かくなってきたので、地下室ボクシングからガレージでのバーベルトレ中心に切り替えました。断酒を始めてから浮腫みが取れてブヨブヨ感がだいぶ減りました。これが嬉しいので自撮り笑。実はこうやって記録して元に戻らないようにする目的もあります。

更年期なのでさすがに若い時と較べて弱くなりましたが、それでもまあ体力はある方です。断酒の効果でまだしばらく維持できそうで

もっとみる
女が世界を支配する方法の本を読んでみたら腹が立ってきた話

女が世界を支配する方法の本を読んでみたら腹が立ってきた話

いつものしょうもないオーディオブックの感想です。I
今回はコレ!

女たちが世界を支配した時:6人のエジプトの女王たち
カーラ・クーニー

適当に検索していたところ発見しました。私は宇宙支配の方を目指しているので、古代エジプトにヒントがあるかもしれないと。

感想

ピラミッド級の超絶親ガチャに勝利し、超絶美貌を持ち、ピラミッド超絶パワーをもつ男と結婚し、近親相姦、奴隷、暗殺なんかが当たり前の世界

もっとみる
私たちの社会がいろいろと手遅れな現実をつきつけてくる本

私たちの社会がいろいろと手遅れな現実をつきつけてくる本

通勤中に聴いた変なオーディオブックを紹介するシリーズ。
今日紹介するのは、

世界の本当の仕組み - バーツラフ・シュミル
カナダの環境科学者の本です。物凄い博学でかなり有名な方で、オーディオブックは図書館から借りているのですが、いつも予約が入っています。

面白いのは、環境問題、エネルギー問題は簡単にどうにかなるもんじゃない。計算してやるから聞いてろお前ら!
って感じで、工業から農業から何から、

もっとみる
土木工学はイメージが悪すぎるが実は思い切り工学を楽しめる分野

土木工学はイメージが悪すぎるが実は思い切り工学を楽しめる分野

以前に書いた記事にざっくり説明はしてありますが、

今日はもう少し具体的に書いてみます。
まず日本では土木というと、すぐに「土建屋」「ドカタ」「税金を無駄にしている」「3K」「馬鹿でもできる」などのイメージを持たれます。メディアや無知な人間から聞くのでしょう。社会を支えている人々に対する敬意が無いのは本当に残念です。

土木工学という名前を「社会基盤工学」にした学校もありますね。米国の場合は「市民

もっとみる
埼玉県の女子高が嫌で工業高校に行った私の話を聞いたら工学部に行く女を増やす方法がわかる

埼玉県の女子高が嫌で工業高校に行った私の話を聞いたら工学部に行く女を増やす方法がわかる

日本では何をやっても工学部に行く女子が少なくて困っているそうですね。そしてどうやら埼玉県の公立高校の共学化が話題のようですね。

米国のヘビーコンストラクション業界にいる氷河期がどうしたらいいか教えましょう。

上位ランクの公立の別学はやめた方がいい。
それが嫌なら工業高校、高専の進学率を高めろ。

私は子供の頃から、科学というか工業というかそういう方面に自然と興味があった人です。しかし家庭は特に

もっとみる
レディファーストをはねのけろ

レディファーストをはねのけろ

今日のサムネイルは東京生活の頃の私です。
若い時はさんざん性被害に合い、母ちゃんになればこれ。そして中高年になると更にバカにされる。

どうしてか、私は知っています。
女は男より立場が弱い設定だからです。だから自分の方が偉そうにしていいと思っている。

でも子供を守るため、トラブルを避けるために我慢していました。なんでこっちがこんな気を遣わないといけないのか!!

そしてアメリカは中高年はまだまだ

もっとみる
女も女装している説

女も女装している説

前回の記事の話をもうちょっと具体的に書きます。

聞いたことありませんか?外国人や海外在住が長い人からすると、日本の女性の多くが異様に甲高い声に聞こえるというの。特にブリッコ調や不思議ちゃん調や女子アナ調が入っていると、ウワーってなる。服装も髪型もわざわざ「幼さ」を残すんですよね。いい歳して。ウワーってなる。

明らかに演技じゃないですか。
かなりの確率で日本の女性歌手は甲高い甘えた歌い方。折角い

もっとみる
国際女性デー ~弱男に近い立場の私の言い分~

国際女性デー ~弱男に近い立場の私の言い分~

私は国際女性デーが制定された1975年生まれ。当時の日本はまだまだ「母親が外で働くなんて必要ない」どころか中間層でさえ「みっともない」みたいな風潮だったと聞いています。私が大学を卒業した頃も法律上では雇用機会均等なはずなのに、男性が優先的に技術職に就き、どうせ結婚する女性は事務に行けみたいな風潮が残っていました。社会は黙認。氷河期は過労死寸前自慢大会が当たり前。黙認。

米国に脱出した現在アラフィ

もっとみる
Duolingoやめたった

Duolingoやめたった

断酒9か月と1000日ストリークをほぼ同時に達成しましたが、Duolingoはやめることにしました。

だって、

完全にこの状態。もうね。寝る前に不安になる。笑
それでも惰性というか強迫観念で辞められなかったのですが、もう我慢がならなくなりました。

私は英語ベースでイタリア語を学んでいるのですが、Duolingoのイタリア語はレッスン数も少なくて、あっという間に全レッスン終わっちゃったんですよ

もっとみる
断酒8か月達成だけじゃない

断酒8か月達成だけじゃない

8か月経ちました。実は夫もほぼ同時にやめているんですよ。
こういう流れでした。

まず私が去年の2月に断酒するんです。理由は酒が体に合わなくなってきているのに飲み過ぎる時があるという自覚があったから。ところがその目の前で夫に飲まれると辛い。そこで私の前で飲まない、酒は目につかないところに隠すルールにしてもらったんですが、見ちゃうんですよね。どうしても。地下室に洗濯機も運動器具もありますし。隠しっぷ

もっとみる
アメリカの建設業界での転職はどうなのか

アメリカの建設業界での転職はどうなのか

これね。結構謎なんですよ。
一般的にアメリカは転職は人生に何度もあるのが普通です。

アメリカでもひと昔前だったら、頻繁に転職する"Job Hopper"はネガティブなイメージでしたが、今はキャリアやスキルのために次のチャンスを掴む積極的な人、みたいに捉えるケースも多くなりました。むしろ同じ職場、職種で同じ事を繰り返している方が「無能」扱いになることもあるらしいです。面白い世界になりましたよね。

もっとみる
アジア人一緒くた問題のその後

アジア人一緒くた問題のその後

去年は職場で落ち込むこんな事件がありました。

それ以来どうなったのか?

まずは結果から。

学歴がある若者でも私の代わりにはならない事に皆ようやく気付き給料アップ。タイトルも明確化。今まで誰も見向きもしなかったであろう私の履歴書が目を通され、複数の主要プロジェクトのチームメンバーに選ばれる。より高度な内容にも関わり、各種トレーニングの機会が与えられる。久しぶりに現場に直接行くチャンスもあり安全

もっとみる
更年期断酒7か月達成

更年期断酒7か月達成

いやあ。年末は誘惑が多かったですが乗り切りましたよ。
でもね。サンタさんがクリスマス色のエレキくれたんでね。

お酒よりもずっとテンション上がる。
そしてみてこれ。

いやあテンション上がるわ~。
更年期って書いてはみたものの、行動が

中二病。

中二病っていい事だと思うんだけれどね。私は。
だってそのお陰で、学歴ロンダ目論んだり、英語ペラペラになったり、アメリカでエンジニアになったり、ユーチュ

もっとみる