見出し画像

Fender American Professional II

ついに購入しました。前回も書いた人生初のシングルコイルのSSSギター。

今回の予算は15万でそれに収まる範囲で見ていたので、最初はFender Made In JapanやMexicoのPrayerシリーズを物色していました。
しかしちょっと弾かせてもらってネックを握ると、とにかく痛い。ネック横にフレットの金属が出ているのが気になるというか、安くなればなるほど痛い。

ところがアメプロを握るともう質感が全然違うし、ネック横がまったく気にならない。楽器屋の店員さんが言うには「冬の方が乾燥しやすく木材が縮まっているのだろう。」との事なんです。特に安いギターの木材は質が良くないので、季節による膨張収縮も大きいらしい。
アメプロは作りが非常によくて、さらにネックの横に塗装が施されておりフレットの飛び出しをカバーしています。もう持った瞬間「これやん、、、」ってなってしまいました。ただし値段が予算オーバーです、、、、、、新品だと24万くらいなので、さすがにどうあがいても無理。しかし、そこには製品のシールもはがれていない、おそらくおこもり需要で購入したは良いけど結果的にほとんど弾かれなかったとしか思えないくらいピカピカの中古が18万で置いてあったのです。

「ちょっと一晩考えさせてください。」と言って店を出たのですが、駅の改札の手前で「ダメだ、もうこのギターしか考えられない。」と言って店に戻り試奏させてもらうと、マーシャルでひずませてもノイズが少ない。安いのはかなりノイズが気になりました。やっぱり作りが違うんでしょうね。

もちろん学生だったら安いものでも良いと思うのですが、おそらくFenderを購入するのはこれで最後(絶対に最後と約束したわけではない!w)だろうし、こんな年齢になって中途半端なものを買ってどうする?不満を残して安いギターを買うと「逆に」損ではないか(謎理論)。
さらにメルカリでも13万以上では売れそうだし、そう考えたら全然予算内というかタダみたいなもの(サンドイッチマン理論)じゃないか。

という事で購入してしましいました。


弾いてみた

アメプロは塗装がラッカー塗装で、ウレタン塗装とは異なる性質ありどうも音にも影響してくると聞きました。木材の良さを引き立たせるような艶のある感じが最高。音に関しては正直言うと半信半疑だったのですが、弾いてみたところ、、、、

こいつ、、、、、違う、、、、

なんでしょう?今まで弾いたギターと全然違う。SSSだから?ボディは今持っているギターと同じアルダー材。ネック?
何が原因なのかわからないのですが、ギターが「こう弾いてくれ。」と言ってくるような響き方をするのです。アンプを通さなくても、です。
ジャギっと感もキラっと感も出せるけど、ギターを「弾いてあげる」って気持ちで弾かないと良さが出ないというか、、、わがままな女みたいなギターです(古典的言い回しw)。

個人的に素晴らしいと思ったのが、リアのコイルタップ。今使ってるIBANEZのAZ2402もコイルタップはあるのですが、コイルタップするならずっとタップ状態で弾かなければならないくらい、音量の違いが出てしまうので、切り替えっていうのは実用的ではないのです。

AZが片方のピックアップの殺し方を切り替えているのに対して、SSSギターでコイルタップってどういうことやねん、と思ったらコイルタップは
「リアの時にフロントの音を混ぜる」
という機能でした。
今まではリア→リア+センター→センターのように隣り合ったピックアップの組み合わせしか選択できなかったのですが、リア+フロント、リア+センター+フロントの音が出せるのです。

これがめっちゃいい。SSSのリアはちょっとキンキンになりがちなのが、リアにふくよかなフロントの音を混ぜる事でかなり使い勝手が良い音になります。楽器屋の店員さんが言うには「簡単に言うならテレキャスのような音」が出せる機能との事です。

Fenderについて

まあよくもこんだけ毛嫌いしていたFenderについて語るよなと思われそうですが、やっぱり実際に使ってみると、もうエレキギターの進化の中心にいた音を感じます。「これこれ、この音」って感じが。

実際に工房系のSSSギターと比べての差はわかりませんが、同等の質のものを工房系で買うと10万は高くなるのではないかと思います。

そういったものとどれくらい差があるのかわかりませんが、少なくとも現代のFenderが考えるストラトの基準となるギターなので、こっちを知っておくのは良いことなのかな?
あと「やっぱりFender買っておけばよかったかな。」と後悔しない(そりゃそうだ)という強みがあります。
ある意味それだけかもしれないのですが、とにかく弾いていて楽しい!気持ちいい!もうそれだけで十分満足です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?