見出し画像

サイアート本部で2nd(内面キャラクター分析)を学んできました!

こんにちは。まいこです。
普段は横浜にてイメージコンサルタントをやっております。
当サロンでは、🌈似合うと好きを両立させる🌈ためのイメージコンサルティングサービスを提供しております。興味がありましたら末尾に詳細ご案内しておりますのでぜひよろしくお願いいたしまーす!(宣伝)

さて。まだまだサイエンスについても日々勉強!な私ですが、先日念願のサイアート2ndコースを受講できましたのでこれは面白かった〜!ってことを日記的な感じで書きたいと思います。
(サイアートには、入門編の1stコースの他2nd、ティーチャーとステップアップコースがあるのです!)

ちなみに、内面キャラクター分析ってこういう人におすすめです〜👌
☑︎好きな色と似合う色が少し違うかも?と感じている
☑︎似合うと言われた色を服で取り入れるのに抵抗がある
☑︎もっと自分らしい色の取り入れ方を知りたい

日記的な感じなので、もう少し詳細なことが知りたい!とか、質問などあれば5月2日にXでスペースをする予定なのでそこで聞いていただければと思います✨


内面キャラクター分析テストとは

端的にいうと、Sci/Artのアートの部分を明らかにするテスト😊
100問の設問を元にそのかたの内面のカラーを紐解いていきます。

外見分析はサイエンスでしっかり計測し、そこにアートの要素を掛け合わせることでその人の内面にも寄り添った色の活用方法を明確化していきます。
サイエンスは前準備で、むしろサイアートはこのアートの部分がとっても大切なんだなあと学んでみたらとっても腑に落ちました。

表面的には性格テストの延長のようにみられるかもしれないけれども、その本質は別のところにあって…アートパートが奥深すぎてまだまだ言語化しきれてないのですが💦

先生が講座内で言っていたことですごく心に響いた言葉があります。(意訳)

「どれだけサイエンスで似合う色のカルテを作ったとしても、本人の内面までしっかり掴めていないと、日常に帰って大切な家族や友人に【でもあなたはこっちの色の方が似合うよ】って言われたら【そうだよね?】っとなる。サイエンスは忘れ去られる。だからこそ、カラーコンサルで内面は絶対に切り離せない。

これ、「ほな内面に紐づく結果にして理論(サイエンス)を捻じ曲げよか」とか、「顧客の好み合わせて気持ちよく帰っていただこう」ということではないですよ。
あくまで、内面と外面は完全には切り離さないよ、という話です。

いや〜〜〜〜ほんまそれなんよ!!!!!!!と。
そう考えるようになったきっかけが私自身にもあるのです。


受講を決めたきっかけ

初めてカラー診断を受けてからずっと様々な先輩アナリストさんたちにあなたは「彩度」が大切なのよ!と言われ続けてきました。最初は「そうなのか!」って原色のアイテムをたくさん買いましたね。確かに似合うし理論も納得できている。私の外見には彩度が必要😊有彩色のお洋服も沢山買いました。‥でもね。
今、クローゼット整理を終えた私のカラーパレットはこうなのです。

有彩色はほぼ小物のみ

なぜか?
これが、内面と深く紐づいていたんです。

最初にそれに気づいたのが、1年前の勉強会での先生からの言葉だったのです。
「あなた、(ブライトウィンターの色)好きじゃないでしょう」って初対面でぶっ込まれた😂
それまで私はブライトウィンターという結果に不満はなかったし納得もしていたのですよ。でも、その瞬間「いやいや、好きですよ!」って返せなかった。

あれ?😇

先生はふふっと笑って「あなたは2nd受けたら面白いと思うわよ〜」っと。
そして後日、興味あります〜!と私が言ってた事を覚えてくださっていた先生から受講のお誘いを頂き二つ返事で「いきます!!!」と受講を決めました。


受講をしてみた感想

私の外面に合うのはブライトウィンター。内面はソフトサマーでした。(オータム、ウィンターもそこそこ点数が高かったので、ダーク・クール要素もある、しかしどう頑張っても内面はブライト・ライト・ウォームがない=スプリングが心に一番合わないw)。私4タイプではスプリングなのですが、その頃は本当にスプリングの色着てなかったんですよね。買ってはすぐ手放してました。

そして私は自力でブライトウィンターとの付き合い方を試行錯誤の末、自力で見つけて実践していたのだな〜と感じました。

予言か?😂

勉強会では一緒に受講した生徒さんたちの結果と比較しながらその場で色々なケーススタディーを実践していくのですが、心の琴線に触れて涙を流す生徒さんもいらっしゃったり…。
勉強会と言っても、なんだかその域を超えたとても素敵な時間でした。人の心にカラーを通して触れるって、なんだか素敵だけど責任も大きそうだ(ストレングスファインダー責任感1位の感想)。

なお、内面キャラクター分析のテストを受けた後はその結果を元に外面と内面に合う配色を考えていきます。似合うを守りつつ、内面にもあわせると言っていたのはこのパートです。
その場でお話しをしながら、一緒に配色を組んでいく作業。これすごく難しいけどすごく楽しい時間でした。

他の受講生さんが私のために組んでくれた配色はこちらです。
めちゃくちゃ好き〜!!!そして、すごく私っぽいなと思いました。
ブライトウィンターの代表ドレープだと「これを服としては着ないわ」ってなるのですが、内面考慮すると急に「私の配色だ!」ってなる不思議。

普段のお洋服とめちゃくちゃ配色近いですよね。
より実践的な配色やしっかりカラー診断を活かしていきたい!というかたにも内面キャラクター診断はおすすめです。

改めて【タイプ名】よりも【自分専用のカルテ】のほうが大切だなと感じました。

メニュー化について

この内面キャラクターテスト、時間も労力もかかるので学んでいてもメニュー化していない方も多いそうです。私は【私が良いと思ったものをメニュー化してお客様に還元していく】というスタンスなので、6月からまずはモニターさんを募ろうと思っています!

やってみてどう考えてもこの価格で提供するのは難しすぎる!無理だ!ってなったら値段を上げてしまうかもしれないですその時はごめんなさい😂💦

Maideaコースを受講済みの皆様には、別途3〜4名のグループワークの形で内面キャラクターテストのモニター案内を実施いたしますのでご案内をお待ちください。
お一人からの参加も歓迎ですし、Maideaコース受診済みのご友人方で日にちを合わせて日時を打診いただいてもOKです〜!(みんなで受けたら絶対楽しいので!)
ご案内前でも、個別でLINEからお問合せくださいね👌

それでは、本日は日記のようなnoteになりましたがこちらで締めくくりたいと思います。少しでもサイアートに興味を持っていただけたら嬉しいです😊


最新の予約受付状況は、公式HPもしくはLINEより。
当サロンでは、🌈似合うと好きを両立させる🌈ためのイメージコンサルティングサービスを提供しております。

イメコンって好きなもの着れなくなるんだよね?否定されるんだよね?縛られるんだよね?なんて声をちらほらと見かけますが、そういった提案は一切行っていないのでご安心くださいませ。
むしろ、私自身が「好きな服」をたーーーーくさん着ていますし、それはイメコンの診断結果で推奨されるパブイメとは全く違うスタイルです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?