見出し画像

土星魚座入りから1年ですね

いったいいつの話だよ!と思われると思いますが・・・。
2023年3月7日22時36分頃に移動しました土星魚座についてのお話です。
あれからまもなく1年が経過いたしますが、魚座の皆様、土星先生のスパルタ塾いかがでしょうか?
太陽魚座はもちろんですが、月星座、アセンダント魚座のかたも影響を受けていらっしゃるかと・・・。

加えて、向かい合う乙女座、同じく柔軟宮の双子座、射手座さんあたりもなにがしかの影響があったのではないかと思われます。
ちなみにこの星座以外の皆様も、各自ネイタルホロスコープの魚座のハウスに注目していただければ、土星魚座期のテーマが浮かび上がってくる(もうすでに来ている来ていた)のではないでしょうか。
あ、もちろん魚座チームの皆様もハウスの魚座がどこにあるかを要チェック!!

なんで今更?的な感もありますが、やはり昨年土星が入りましてから
覚悟はしておりましたけれど、白魔女仕事もプライベートもなかなか忙しくてですね。昨年中はブログを書く隙間がなく今年に至ると・・・。

私事で振り返ってみても「なるほどな」と思う出来事がありまくり。
白魔女の魚座ハウスは8ハウスなのですけれど
うーむ、そこに関係するお題が確かにね。。。来ておりました!
そして、かなり頑張ってその試練と課題を見事クリアしてきましたので
ちょっぴり成長したような気もしております(遠い目)

が!今年の方が実は白魔女にとっては、がっつり土星と太陽が重なっていきますので、さらにコツコツ&しっかりと課題に向き合うことが大事となるのですよ。「継続は力なり」ってかなり土星味のある言葉。
ですので、このnoteブログ&メンバーシップも今年はちゃんとやります!!
ま、その他に関しても大体やらなければならないことは見えてますので頑張ります。

そして、この「ねばならない」的な文言がもうすでに土星的です。
皆様も「~ねばならないけれど」と、スルーしていたこととか、気づかないふり、またやらなかったことなどが「やるべきこと」の課題としてやってきやすくなるのも土星のパワーなのです。

そして大事なのは、そこから逃げずに(というか逃げ切れないのが土星でもあるので)ちゃんと「やるべきことをやること」向き合うことなんですね。
そうすると、土星先生は「良く頑張りました!」と喜びご褒美をくれることでしょう♡いやこれほんとよ!

土星は魚座に逆行期間を含めると約3年滞在(長い!)
2025年5月25日までが1回目、その後一時牡羊座に入りますが
2025年9月1日~2026年2月14日まで再び魚座に滞在します。
ですので、あと約2年くらいですね~。
ホロスコープの各星座は30度までありまして、土星が滞在する度数とネイタルの惑星がアスペクトを取った時に影響が大きくなります。

ここから先は

8,641字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?