見出し画像

心地の良い関係★自己受容が整う

私はずっと

人と食事をする事が苦手で


家族以外の人とは

食事をせずに済むように

できるだけ

カフェなどで逢う事が多かったの


幼い頃から

食事スピードが

とってもスローなようで


出会ってきた多くの方に

必ず

食事スピードについて

否定的な言葉を

手渡されてきた事もあって



人と食事する事が

プレッシャーになってしまって

できるだけ避けてきたの


でも数年前

偶然の出会いで親しくなった方と

何となく誘われて

食事へ・・・


今までのように

自分の食事スピードがスローな事を伝えると


やはり今まで出会ってきた人のように


「私も遅い方だから大丈夫よ」と

答えてくれたの


食事が始まって

案の定

私はゆっくりペースだったからなのか

相手の食事量と

私の食事量が違ってきていたの


その方は


私にスピードを

合わせてくれているかのように


時折

手を止めながら

おしゃべりをしてくれていたの



でも今までと違っていたのは


無理に

気を使ってそうしているというよりかは


おしゃべりを楽しんで

おしゃべりに

集中してくれているという感じで

とても自然に

手を止めながら

私と食事ペースを

合わせてくれているようだったの



そして

食べ終えた時にも

私の食事スピードについて

何か表現されることもなかったの


その小さな出来事が

私の中では人生を変えるほどの

大きな出来事に

なっていったの


小樽住吉神社

その後

チャレンジとして

様々な人と食事をする機会を

ゆっくりと

受け入れられるようになっていったの



その時に相手が

たとえ

私の食事ペースに

否定的な表現を手渡してきても


それによって

落ちこんだり

自己否定したりせずに

いられるようになったの



なぜならば

少ないかもしれないけれど

私の食事ペースを

気にしない人が


この世界に

いる事を知れたから・・・


札幌発寒神社

私は今まで

自分の人生で出会ってきた

この世界の極々わずかな人が

評価した私によって


自分という存在を決めつけ

自分を労わる事を忘れてきたけれど


今までは

たまたま出会った人との相性が

あまり

良くなかっただけだったと


良い意味で

今は

割り切れるようになれたのかなって

感じているの


人とのご縁は

どちらかが正しいかではなく


相性が化学反応を起こして

様々な心の形を

生み出しているだけなんじゃないかなって

感じているの


私の人生を

変えるくらいの経験を

与えてくれたその方は


まさか

私がそんなに人生を大きく変え

勇気を与えてもらっているなんて

思いもしていないと思うの



言葉では上手に
表現できないのだけれど


本当はお礼を伝えようと

思ったのだけれど


その事で今度は

相手の言動や行動に

制限を作ってしまいそうだったから

お礼は伝えず


ただ・ただ

楽しくって

一緒に過ごせた事への喜びをを

伝えるだけにしたの

札幌大通12丁目

人生の多くの思い煩う出来事って

人間関係から生まれる事が多く


出会う人を選ぶ事は

できないけれど


受け取ったものを

どうするか?どう思うか?は


自分に任せられているから

持つ必要のない過小評価や

自己否定

罪悪感から


縁を延命するよりも

心地の良い縁を大事に過ごせたら

それで十分なんじゃないかなって

感じているの

これからの時代は


風のように軽やかに

ふんわりと


自分の感覚を大事に


ここは違うかな?って思う場所からは

飛び立ち


留まりたい場所で羽根を休めながら


過ごして行けたらいいなって

思っているの


人生の時間は限りがあるのだから

思い煩う事や


コントロールのできない

相手の思いや

言葉を予測し

不必要に考えこんでいるのは


とっても

もったいないなって

思うようになったの


自分の人生なのだから

自分を楽しませ

笑顔にする事に

意識を注いで行きたいなって


ほんの少し強くなれている自分が

嬉しいな


小樽水天宮




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?