見出し画像

【CS修行の道:99日目】CS(カスタマーサポート)の修行も明日でおしまい。

CS(カスタマーサポート)を極めるために始めたこのnoteも、いよいよ明日で大台の100日目を迎えます。
平日の出勤日だけ書いてたので、だいたい5ヶ月くらい継続できてた計算になりますね。

初めて書いたのは6月14日でした。

CS(カスタマーサポート)やらカスタマーサクセスやら、それ以外にもサポートの仕事に役立ちそうな記事を読んではアウトプットしてきました。

これでサポートとしてのスキルが上がったかはわかりませんが、インプット→アウトプットするって流れは作れたのかなと。

サポートにも流行りがあるので、いち早く最先端の情報を取りに行く姿勢だったり、
イケてるサービスを提供してる会社がどんなサポートをしてるのか、をキャッチアップするためには、新しい情報に触れる態勢を作っておかなきゃいけないなと。

100回続けても文章を書くスキルも向上してないと思ってるのですが、文章を書くことへのハードルは下がったかなと。
あと、自分がどうすれば文章をストレスなく書けるか、みたいなことはわかったので、スムーズに書けるようなステップを構築できればと思います。

100日を区切りとして平日の毎日投稿はやめようかとは思ってますが、週に1回は最低書くようにして、引き続きインプット→アウトプットの流れは続けていきます。

さて、明日の100日目は何を書こうかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?