Shoko.

for your smile SAKUSAKU. 彩り広く深く。

Shoko.

for your smile SAKUSAKU. 彩り広く深く。

マガジン

  • 日々の中で(創作)

  • SAKUSAKU.

    SAKUSAKU. 関連の投稿をまとめています。 ・One to One プロジェクト

  • 笑顔で、楽しく!(日常)

    お知らせ等も含めて。

  • みなもと(Entertainment)

    演劇に関する記事

  • デザイン(Illustrator、canva etc…)

記事一覧

固定された記事

1st。

Writing Album 1st. -Sakurara- 花サク時を信じて 2024.1.1〜3.2 一人では抱えきれなかった 想いの数だけ 重なる言葉たち。 それでも信じていたかった あの頃に、 あ…

Shoko.
2か月前
1

6月~!この頃。(stand.fm)

コメダの抹茶シロノワール。 ソフトクリームがめちゃくちゃ綺麗に、 盛られてて感動した。 ってのは、 置いといて… stand.fm この頃についてさっと。 言葉も想いも貯…

Shoko.
13時間前

その先へ

Shoko.
1日前
1

なかなか頭が冴えない日が続いてて焦ってたけど、、何だかんだ2タイトルは進められてた。まだ△だけど。

日常の中で自然と生まれていた言葉。
自分でもまたどこか違う感覚。

Shoko.
1日前

人の命はいつどうなるか分からない。
でもそのいつかは必ず来る。
そう分かってはいても、
あまりにもパタッと目の前からいなくなる寂しさはとても辛かった。

でも、日々の大切さを
あなたを通して知ることができました。伝えてくれてありがとう。

Shoko.
5日前
1

この頃感じていることと、
少し自分から離れた視点で言葉に落としてみました。

温もり。そこにあるもの。

Shoko.
6日前
2

やっとこれまでと向き合うことに対して、苦しみから和らぎに変化してきた。意味のあるものと自分の中で認められるようになれた。

Shoko.
12日前
2

ひとまず、、
最高でした。

Shoko.
2週間前
1

繋がる世界。

Shoko.
2週間前
1

ファンダム?編 (stand.fm)

説明になってるか... まとまってるか...ですが、 ファンダムとは? 前提、SNSの在り方、変遷と、 私なりの考えの中で語ってます。 ファンダムについてはここから、 小ネ…

Shoko.
2週間前
1

ペース

Shoko.
2週間前

とめどない幸せ

Shoko.
2週間前
2

揺らぎ 狭間

Shoko.
2週間前
1

改めてファンダムについて、
読み返し、まとめてみてたら、
今感じていることと繋がることがいろいろあった。
同じであることが正しい、いいという事じゃなくって、歩み寄りみたいなのは大切だなって改めて感じてます。

新たな刺激を受けて、
少し何かが開けてきたような。
そんな日。

Shoko.
3週間前

🚪

Shoko.
3週間前
1

勉強をすることが全てではないけど、

アンジーもミセスの大森さんもだけど、、休みを挟んでぱんっと!曲の色が変わっているのは、作り方の違いはあっても自分に自分で気づけてこれたことが大きいのかなっと私は感じてます。私もそう。自分に気づき周りに気づけて来れている今です。
頑張る。

Shoko.
3週間前
1st。

1st。


Writing Album 1st.
-Sakurara-

花サク時を信じて

2024.1.1〜3.2

一人では抱えきれなかった
想いの数だけ
重なる言葉たち。

それでも信じていたかった
あの頃に、
ありがとうを込めて。

6月~!この頃。(stand.fm)

6月~!この頃。(stand.fm)

コメダの抹茶シロノワール。

ソフトクリームがめちゃくちゃ綺麗に、
盛られてて感動した。

ってのは、
置いといて…

stand.fm
この頃についてさっと。

言葉も想いも貯まってまして...
今月中に2回くらいに分けて、
発言させて頂きます。

・ファンダムについて
・ミュージカルの観劇を経てを予定。

なかなか頭が冴えない日が続いてて焦ってたけど、、何だかんだ2タイトルは進められてた。まだ△だけど。

日常の中で自然と生まれていた言葉。
自分でもまたどこか違う感覚。

人の命はいつどうなるか分からない。
でもそのいつかは必ず来る。
そう分かってはいても、
あまりにもパタッと目の前からいなくなる寂しさはとても辛かった。

でも、日々の大切さを
あなたを通して知ることができました。伝えてくれてありがとう。

この頃感じていることと、
少し自分から離れた視点で言葉に落としてみました。

温もり。そこにあるもの。

やっとこれまでと向き合うことに対して、苦しみから和らぎに変化してきた。意味のあるものと自分の中で認められるようになれた。

ひとまず、、
最高でした。

繋がる世界。

ファンダム?編 (stand.fm)

説明になってるか...
まとまってるか...ですが、

ファンダムとは?
前提、SNSの在り方、変遷と、
私なりの考えの中で語ってます。

ファンダムについてはここから、
小ネタで少しづつお話してこうと思います。

参考文献
※ファンダムエコノミー入門
BTSから、クリエイターエコノミー、
メタバースまで

コクヨ野外学習センター 編

改めてファンダムについて、
読み返し、まとめてみてたら、
今感じていることと繋がることがいろいろあった。
同じであることが正しい、いいという事じゃなくって、歩み寄りみたいなのは大切だなって改めて感じてます。

新たな刺激を受けて、
少し何かが開けてきたような。
そんな日。

勉強をすることが全てではないけど、

アンジーもミセスの大森さんもだけど、、休みを挟んでぱんっと!曲の色が変わっているのは、作り方の違いはあっても自分に自分で気づけてこれたことが大きいのかなっと私は感じてます。私もそう。自分に気づき周りに気づけて来れている今です。
頑張る。