タケル

2012年7月に津幡町の石川県森林公園内の「MISIAの森」へ行って以来、最初の数年は…

タケル

2012年7月に津幡町の石川県森林公園内の「MISIAの森」へ行って以来、最初の数年は日帰りでしたが、金沢へ、能登へ、白山や小松へと徐々に足を延ばし、今ではすっかり石川県旅行にはまっています。 私の投稿が少しでも石川県への応援になればと思います。

最近の記事

少し時間がたってしまいましたが4月に「MISIAの森」へ行った話を・・・

先月に震災後初めて能登へ行きましたが、能登へ行く前に「石川県森林公園」内の「MISIAの森」へ行ってきました。(見出しの写真はインフォメーションセンター前の桜です) とは言っても園内のかなりの部分、特にMISIAの森が設定されているエリアは昨年7月の豪雨による崖崩れなどにより散策出来ない状態になっています。 そして森林公園がある石川県津幡町も大きくは報道されていませんが昨年の豪雨と元旦の地震で宅地などが大きな被害を受け困難な状況に置かれている方達が沢山います。 かく言う私も森

    • 震災後初めて能登へ・・・③

      4月12日~13日に震災後初めて能登へ行った時の話を何度かに分けて書きましたが輪島市について書いて一区切りにしたいと思います。 輪島には特別思い入れのある場所がありそこに長い時間居てあまり広範囲には廻れませんでしたが良かったらご覧下さい。 見出しの写真は我家が輪島に行った時は何時も宿泊していた「輪島マリンタウン」にある「ルートインホテル輪島」の隣の広場です。 お風呂でしょうか・・・自衛隊による支援活動が行われていました。 昨年の11月にはキリコ会館を見学して岸壁沿いの広場

      • 震災後初めて能登へ・・・②

        前回の投稿に引き続き、4月12~14日に能登へ行った時のことを書きたいと思います。 今回もごく限られた場所ですが珠洲市の様子です。 見出しの写真は「蛸島町」の交差点です。 この蛸島町は能登でも特に思い入れのある町です。それはこの交差点から少し入ったところに「櫻田酒造さん」があるからです。 私は櫻田さんで造られている「大慶」というお酒が大好きで(純米酒、大吟醸ともに!)毎月櫻田さんに直接お願いして送って頂いています。 震災前までは我家には常に大慶がありました。 発災から暫くは珠

        • 震災後初めて能登へ・・・①

          4月12~14日に震災後初めて能登へ行きました。 あまり多くの箇所は廻れずほとんどは報道でも度々取り上げられたところでしたが、それでも映像で見るのとは比べ物にならない衝撃を受けました。 私が発信することに果たして何か意義があるのか分かりませんが、見たことを何回かに分けて書きたいと思いますので、良かったらご覧ください。(見出しの写真は能登町宇出津の港の前にある「いやさか広場」の様子です) まず驚いたのが「のと里山海道」の状況・・・ 一部は一方通行となっているものの輪島方面へは

        少し時間がたってしまいましたが4月に「MISIAの森」へ行った話を・・・

          輪島塗のぐい吞みに思う・・・

          能登に旅行に行った時は必ず訪れていた「輪島朝市」。 その朝市のお店の中でも特に親しくして頂いていた漆器のお店があります。 報道でも頻繁に取り上げられていましたが、地震によって発生した火災によって多くの建物と同じくそのお店も焼失してしまいました。 オーナーさんの受けた衝撃や喪失感は私達には計り知れないものであったと思います。 それでもある日SNSに投稿されていた写真・・・ 損壊を免れた輪島塗のぐい吞みの写真でした。 立ち上がったオーナーさん・・・その投稿を見て思わず「このぐい吞

          輪島塗のぐい吞みに思う・・・

          MISIAのメッセージで思い出した能登の女性たちの活躍

          デビュー25周年である昨年から行われていたツアー「MISIA 星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy」も国内公演は終わり海外2公演を残すのみとなりました。 時には空に届けとばかりに力強く、そして時にはそっと優しく手を添えるように歌い上げ様々なドラマを紡ぎあげていくMISIAとメンバー達・・・ MISIAは度々のその高い歌唱力が取り上げられますが、音楽理論的に良い・・・との話はMISIAにとっては、もはや誉め言葉ですらないのでは・・・と改めて認識させるライヴで

          MISIAのメッセージで思い出した能登の女性たちの活躍

          MISIAの活動は「一隅を照らす」

          先日MISIAが再び能登に支援に向かってくれたことを嬉しく思いました! MISIAはご自身の歌手としての活動や社会貢献活動されるにあたってのキーワードを持っています。 それは「繋がる」と言う言葉です。 MISIAは世界のあらゆる問題は繋がっていると言う考えに基づいて行動していて例えば「教育」と「貧困」、「環境問題」と「紛争」、そして今はご自身や我々がどの様に被災地と繋がっていったら良いか考えていると思います。 私もMISIAの歌をきっかけに石川県との繋がりを持つことが出来ま

          MISIAの活動は「一隅を照らす」

          歩みだした「まれ」の「夢」と思い出した「MISIA」の言葉

          あれはライヴでのMCだっか、インタビューだったか思い出せませんが、且つてMISIAが「思い出の力持ちになりたい!」と語ったことがありました。 「全てを背負っていくことは出来ないかもしれないけれど、それまであった出来事や想いと一緒に歩んでいきたい」と・・・ その話を思い出させたのが以下の出来事・・・ 2015年に放送された輪島市を中心に能登が舞台となった「NHK連続テレビ小説まれ」の出演者とスタッフの方々が輪島市に送った寄せ書き。 どのメッセージも能登を思う気持ちにあふれてい

          歩みだした「まれ」の「夢」と思い出した「MISIA」の言葉

          能登の酒屋さん、酒蔵さん・・・復興に歩みだす!

          私は能登の日本酒が好きでいつも頂いていますが、なかには私の在住する関東では入手が難しい物もあります。 そんな時に頼りにしているのがここ「酒ブティックおくだ」さん! 普段オンラインでお酒を注文していますが、昨年はお店にも伺って今まで見たことが無いお酒が購入出来たり、お酒やお祭りの話を聞かせて頂いたり、輪島の酒蔵さんの場所を教えて頂いたり楽しい一時を過ごさせて頂きました。 おくださんのお店は建物は倒壊しなかったものの設備や大部分の商品が破損して、そして未だに上下水道が復旧せず大変

          能登の酒屋さん、酒蔵さん・・・復興に歩みだす!

          「なるせ」の大将へ・・・

          初めて大将のお店に伺ったのは2018年の秋でした。 我家が初めて輪島に宿泊した時でホテルの近くで土地の物が頂ける店がないか事前に調べていて見つけたのが大将のお店でした。 あまり先入観があるとつまらないと思い店名と場所は確認しましたが、レビューや口コミは読まないようにしました。 そして当日(特に予約などなく)お店に入るとカウンター内の大将は一声もかけてくれず戸惑っていると元気で優しいお母さんが「ようこそ、ようこそ、狭くてごめんなさ~い」と案内してくれてホッとしました。 席に通し

          「なるせ」の大将へ・・・

          もう一つの「まれ」のケーキ

          見出しの写真は石川県輪島市大沢町です。 この町は「にがたけ」という細い木を立てて風除けにする独特の景観で「間垣の里」として知られています。 そしてこの町は2015年に放送されたNHKの「連続テレビ小説 まれ」の舞台となった場所でもあります。 ここ大沢町を含む「西保地区」は先の大地震により道路が寸断され孤立状態になった方々は大変な生活を強いられましたが、最近ようやく他所への避難が出来た様です。 地震から時間が経ち遠隔地でも報道やSNSの投稿により能登の様子が見られるようになっ

          もう一つの「まれ」のケーキ

          能登について思うこと・・・

          見出しの写真は私の大好きな日本酒「大慶」を造っている「櫻田酒造」さんがある珠洲市蛸島町の様子。 地震発生から2週間が経ちますが今なお余震が続き被害の全容も明らかになっていない・・・そして情報が入る度に深まる衝撃と悲しみ・・・ それでも壊滅的な被害を受けながらもそこから立ち上がろうと方達の姿がニュースで流れて心を打たれました。 そんな話を今日は幾つか書きたいと思います。 この記事で使用している写真は他の方の投稿を拝見してパソコン画面を撮影したりしてお借りしているので不鮮明ですが

          能登について思うこと・・・

          今、能登は・・・

          見出しの写真は昨年7月、お祭りの準備が整った能登町宇出津の広場です。 今、県外からこの町の様子を知るのは非常に困難になっています。 ここ宇出津でBARとお弁当屋さんを営んでいるStinkbug(とんぼ食堂)のオーナーさんとご家族は無事だろうか・・・ 宇出津の「数馬酒造」の皆さんは・・・ 珠洲市の「揚げ浜塩田角花家」皆さんは・・・ 珠洲市の「櫻田酒造」の皆さんは・・・ 輪島市河井町浜通りの料理屋「なるせ」の大将とご家族は・・・ 輪島朝市の「漆の店 たけはら」のオーナ

          今、能登は・・・

          今年はあまり「MISIAの森」に行けなかった事と能登のお酒の話を・・・

          今年の7月12日に石川県では大変な豪雨がありMISIAの森がある津幡町でも大きな被害がありました。 MISIAの森を擁する「石川県森林公園」内でも崖崩れなどがあり休園となった為、今年の後半はMISIAの森の散策は出来ませんでした。 現在は一部施設は営業を再開している様で(もう冬季休業ですが・・・)津幡町の復旧も進んでいると良いなと願っています。 最近は極端な天候になることが頻繁にあり、気象情報でも「観測史上初の」、「猛烈な」、「警報級の」といった言葉が年間に何度も聞かれるよ

          今年はあまり「MISIAの森」に行けなかった事と能登のお酒の話を・・・

          震災から半年・・・再び櫻田酒造さんへ

          5月の震災では3,000棟以上の建物が被害にあい今も避難所での生活をされている方もおられるという石川県珠洲市。 あれから半年以上が経ちましたが、先週大好きな櫻田酒造さんに再びお邪魔してきました。 事前に連絡もせずに伺いましたが、大変な時にも関わらず蔵元と奥様が温かく迎えて下さいました。 また5月に伺った時は私1人でしたが、今回は家内も一緒で家内は蔵を観たことが無いこともあって蔵元が蔵や敷地内を案内して下さいました。 5月に伺った時は見ているだけでも途方に暮れてしまいそうな状

          震災から半年・・・再び櫻田酒造さんへ

          お酒に関する誤解が解けた話を・・・

          且つて抱いていた日本酒に対する誤解・・・ 最近になって見出しの写真のお酒、石川県能登町宇出津に蔵を構える「数馬酒造」さんの「能登大吟」を頂いたときにその誤解について思い出したことを書きます。 日本酒には「醸造アルコール」なるものが添加されているものがありますが、この醸造アルコールが「悪酔いする」、「身体に悪い」などと言う話を且つて良く聞きました。 それ故に純米酒しか吞まないなんて人もいて私自身はそれほど気にしていなかったものの漠然と「そうなんだ・・・」とそんな話を信じていた

          お酒に関する誤解が解けた話を・・・