見出し画像

バレットジャーナルを書いて頭の中を整理する

5月1〜2日は普通に仕事で
なんなら繁忙期で
どうにか乗り越えてGWを過ごしています

やること多くて朝から頭がパニックだったので
プライベートでしか使っていなかった
バレットジャーナルを書いてみました

使っているのはロルバーンの横型
チェックリストでやることの書き出し

バレットジャーナルというよりTodoリストかな
やること書いて優先順位考えて
終わったらチェックをつけて
と文字で書くことによって頭もスッキリして
書き出す前より見通しが立てやすくなりました

パソコンでメモを使ってTodoリスト書くとかもあるけど
やっぱり手書きの方が頭が整理されるね

仕事の内容的にPC1つで完結することが多く
仕事中にペンを触ることが少なかったので
仕事では手帳やメモは使ってなかったけど
これを機にバレットジャーナルやTodoリスト書き出そうかな

使っているこの横型のロルバーン
パソコン使いながら手元に置いてパパッと書くのに便利な形なのでオススメです

ちなみに手帳もロルバーン
カフェっぽい表紙がお気に入り


🪴

インスタよく投稿してるのでフォローいただけると嬉しいです


この記事が参加している募集

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?