桜くま

49歳の子なし専業主婦です。 読書、音楽、映画、テレビ、たまに日記などをおうちカフェを…

桜くま

49歳の子なし専業主婦です。 読書、音楽、映画、テレビ、たまに日記などをおうちカフェをしながら楽しむのが大好きです。 Kindleと図書館の本と珈琲とカフェ音楽があれば天国。 現在、13歳年上の主人と、健康長寿のため食事改善とエアロバイクも漕いだり、ウォーキングしています。

マガジン

  • 日記・エッセイ『つらつらcafe』

    桜くまの日々の生活日記や感じたことをつらつら書いた記事をまとめています。 日記と創作を並行しておりますので、たまの更新になります。 全年齢の方対象ですのでご安心くださいね。

  • アラフィフ🐻の健康自転車バタバタダ〜イエット日記

    アラフィフの初心者ながら、 ずっと憧れていたロードバイクを得てパソコンでZwiftと繋いで漕ぎ出したものの、まだまだレベルが高く、リビングのエアロバイクから再挑戦しています。 こんな桜くまの健康とダイエットも兼ねたバタバタな自転車とダイエットの初心者日記です。 最終目標は健康体重のBMI22の60キロです。 始まりはなんとオーバー90キロ!! 果たしてどうなるやら、記録しながら、なるたけ無理なく、楽しんでいけるように頑張ります! たまにの更新ですが、全年齢対象になりますのでご安心くださいね。

最近の記事

  • 固定された記事

つらつらcafe 始め

おはようございます。昨日からこちらへ入りました桜くまと申します。 主に、このつらつらcafeの日記やエッセイ、また並行して別のマガジンで、小説など創作作品をゆっくりゆっくり更新していきたいと思っています。 どうぞ仲良くしてくださると嬉しいです。宜しくお願いいたします。 cafeの名前の付くように、私はcafeが大好きです。 きっかけは幼い頃に祖父に連れていってもらった喫茶店。 たまの週末は、自宅から歩いて近いその古びた小さなおもちゃ箱みたいな家の扉を開くと、珈琲の深

    • つらつらcafe 144回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(52)

      こんにちは。いきなりの🐻です。 さらに今回はいきなりですが、 主人はシェーバーで髭そりをするタイプです。 しかし、最近、 ふよふよとした、かなりの剃り残しがあり、 個人的にかなり気になりまして、 最近、シェーバーは使ってないの?と尋ねてみると、 今までのシェーバーが古くなってさ、剃り残しがかなりあるんだよ〜。 とのこと。 主人はシェーバーは、コンビニで売っているような乾電池タイプの、 コンパクトな1000円台くらいの製品を長年愛用しているのですが、 流石に今

      • つらつらcafe 143回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(51)

        こんにちは。 結婚してから、ずっとずっとストレスだったのが、冷蔵庫にくっついて使っていた布巾ハンガーです。 洗いものを拭こうと布巾を取るとすぐ斜めになり傾きます。 さらに、拭き終えてかけると、布巾が重いのかすぐ磁石が外れて落ちてしまう磁石タイプのものでした。 1日に何回も床から取り上げて、つけ直す必要があり、 どうしても取りやすく、干しやすくした落ちないどっしりしたものを欲しいなあと考えていました。 主人に相談をしたら、 今の布巾ハンガーでもいいのでは?もう5年以

        • つらつらcafe 142回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(50)

          こんにちは。 かなり遅ればせながらですが、 今年初春に、 半日かけて、 パソコンとスマホのさらなるすべてのいらないお気に入りやデータを再再断捨離をして、 とっておきたいデータをフォルダなどで再再整頓をして、 すべてすっきり整え終えてから、 お茶を飲んでε-(´∀`*)ホッとしていたら、 主人から主人の甥の大学合格の連絡がきた〜 とのことで、 ほんとうに嬉しく、 きちんと断捨離をするといいことがあるんだなあとしみじみ思いました、 さらに断捨離に現在ハマってます、🐻です。 ち

        • 固定された記事

        つらつらcafe 始め

        • つらつらcafe 144回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(52)

        • つらつらcafe 143回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(51)

        • つらつらcafe 142回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(50)

        マガジン

        • 日記・エッセイ『つらつらcafe』
          145本
        • アラフィフ🐻の健康自転車バタバタダ〜イエット日記
          15本

        記事

          つらつらcafe 141回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(49)

          こんにちは。 先日、もちろん定期的に洗濯はしていたのですが、 首元から全体的に黄ばんでしまっていて、 どうしようもなくて、 やっぱり買い替えかなあ~と考えていた ユニクロのパーカを、 どうしよか~とかなり悩んでいたら、 主人が隣から、 ためしてガッテンの黄ばみ取りを検索してみ~、 と言われて、藁にもすがる思いで検索。 見てみたら、 とても簡単な方法だったので、 書かれていた通りの手作りの溶液を溶かした40度のお湯に、 10分間しっかりパーカをつけて、 そのまま液体ごと洗

          つらつらcafe 141回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(49)

          つらつらcafe 140回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(25)

          こんにちは。 5月の端午の節句にはまだ早いのですが、 主人が五月人形を持っていないことを初めて知りまして、 アマゾンで小さいですが、名入り札をつけてくださる 五月人形を買ったところ、 主人が早速ベッドサイドにしっかと飾りまして、 五月人形にしっかと見守られて毎日寝ています、🐻です。 今回は健康長寿についてのお話ができればと思います。 健康長寿を目指してこんなことをしているよ~といった内容になります。 ただ、あくまでも我が家や🐻なりのやり方ですので、お気軽に読み流してくださ

          つらつらcafe 140回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(25)

          つらつらcafe 139回 🐻なりに家族と介護予防をしています。(12)

          こんにちは。 本日、主人と久しぶりにドキュメント72時間の録画を観ていたら、 ちょうど南千住のコロッケパンの回でして、 あまりの大きさと美味しそうなパンに、 「コロッケパンが食べたーい!!」 ←人間になりたいベムのような雄叫び。 をふたりであげました。 ただあげたものの、南千住まではひたすら遠く、 でも、コロッケパンがどうしてもどうしても食べたくて、 そうだ、大きなコロッケパンを作ろう!! となりました。 ふたりで急いで買い物に出ると、 たまたま安売りをしていたドラッグ

          つらつらcafe 139回 🐻なりに家族と介護予防をしています。(12)

          つらつらcafe 138回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(48)

          こんにちは。 映画の「ザ・ファーストスラムダンク」 の4kのブルーレイがとうとう発売近くになり、 すでに予約はしているのですが、 主人と、映画の興奮をまた自宅で味わえるね~、 とわくわくで待っていたところ、 アマゾンプライムビデオで実写版の「沈黙の艦隊」のシリーズ が始まりまして、主人とめちゃくちゃにハマり、 リビングのテレビの前で定期的に主人とわいわいと騒いでいる、 昔は、実はおたく女子でもありました49歳の🐻です。 今回も、節約生活についてのお話ができればと思います。

          つらつらcafe 138回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(48)

          つらつらcafe 137回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(47)

          こんにちは。 主人と久々に大喧嘩をしまして、実家に一時帰宅したい~と電話をしたら、両親から、 お前の部屋はもう洗濯物部屋だから絶対無理!! と言われて、結局主人と気分転換に買い物に行き、なんとか仲直りした実家に居場所はもはや1ミリもない🐻です。 今回は久しぶりに、節約生活についてのお話ができればと思います。 我が家や🐻はこんな節約をしているよ~といったお話になります。 あくまでも我が家や🐻なりのやり方ですので、お気軽に読み流してくださると嬉しいです。 今回は、いくつ

          つらつらcafe 137回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(47)

          つらつらcafe 136回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(24)

          こんにちは。 最近、🐻1人で、リビングの大掃除をしながら、床に置いてあるものをすべて廊下に出して、敷いていたラグをしっかりと敷き直して、しっかりと固定をしまして、廊下のものをすべて戻しまして、リビングの床がほんとうにすっきりしました。 もうごろごろしても、しっかりと張って絶対にしわしわにならないラグ。 お掃除もしやすいうえに、リビングでのおうちカフェもさらに楽しくなり、ご飯を食べるときも主人がとても快適そうにしていて、ほんとうに汗だくで頑張って良かったなあとラグの上で何回

          つらつらcafe 136回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(24)

          つらつらcafe 135回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(23)

          こんにちは。 最近、大変だったけれど、ほんとうに楽しかった自宅の断捨離が終わってしまい、どこか生活の目標の大きなひとつを終えて、かなり脱力をしていましたが、やはり前を向いて、新しい目標をきちんと作ろう!と生活の中でこつこつ探しはじめているただいまいろいろ放浪中の🐻です。 今回はまた健康長寿についてのお話ができればと思います。 健康長寿を目指してこんなことをしているよ~といった内容になります。 ただ、あくまでも我が家や🐻なりのやり方ですので、お気軽に読み流してくださると嬉し

          つらつらcafe 135回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(23)

          つらつらcafe 134回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(46)

          年を明けての日本はいろいろな意味でとてもとても厳しいことが続けて起きています。 とにかく我が家ができること、 派遣もあると思いますので、健康に気をつけてできるだけ医療機関に必要外にかからないこと、 配送の力を被災地に少しでも向ける協力のため、通販は基本的に必要外にはしばらく使わないこと、 を頑張ろうと主人と決めてささやかですが、頑張っております。 我が家の自治体でも募金活動が始まるので、わずかな力ですが、募金もしたいと思っています。 あとは皆様にとって少しでも心穏

          つらつらcafe 134回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(46)

          つらつらcafe 133回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(22)

          こんにちは。 とうとう今年も年末になり、これが今年最後の投稿になりそうなしみじみ気分の🐻です。 今回はまた健康長寿についてのお話ができればと思います。 健康長寿を目指してこんなことをしているよ~といった内容になります。 ただ、あくまでも我が家や🐻なりのやり方ですので、お気軽に読み流してくださると嬉しいです。 今回は健康長寿に向けて取り入れたり、変えてみたり、買ってみたいくつかの習慣があるよ~というお話になります。 まず、年末に🐻の枕がもう限界くらいにヘタヘタになってし

          つらつらcafe 133回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(22)

          つらつらcafe 132回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(21)

          こんにちは。 最近、やはりリビングの床にずっと座っていますと、湯たんぽをしていても脚がかなり冷えるので、ようやくこたつをつけるようになり、こたつのぬくぬくとした温かい有難さを改めてしみじみ噛みしめている、やっぱりこたつ大好きぷくぷく🐻です。 今回は久々に健康長寿についてのお話ができればと思います。 健康長寿を目指してこんなことをしているよ~といった内容になります。 ただ、あくまでも我が家や🐻なりのやり方ですので、お気軽に読み流してくださると嬉しいです。 今回は健康長寿に

          つらつらcafe 132回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(21)

          つらつらcafe 131回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(45)

          こんにちは。 最近、塩分を控えめにしているせいか、また寒い冬のせいか、ここ数年以上食べていなかったカップラーメンがすごくすごく食べたくてたまらなくなりました。 主人が大抵、仕事終わりにドラッグストアに寄るので、ラインで安いカップラーメンをお願いいたします〜と送ったら、しっかりカップラーメンを買ってきてくれました。 しかし、値段のレシートを見てびっくり(@_@;)〜。 安いとはいえ、カップラーメン🍜は昔よりとてもとても高くなっていました。 昔の記憶やイメージと比べて、高くてびっ

          つらつらcafe 131回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(45)

          つらつらcafe 130回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(44)

          こんにちは。 先日のお休みに主人と安くなっていた冷蔵の肉まん3つ入りをスーパーで買いまして、🐻がまず1つを食べて、今朝また1つ食べるのを心底楽しみに早起きをしましたら、2つとも主人にしっかと食べられており、痕跡跡形もなく、悲嘆にくれながらこの原稿を書いております、真冬の楽しみと言えば、まず熱々の肉まんというくらい大好物の肉まん命🐻です。 今回も節約生活についてのお話ができればと思います。 我が家や🐻はこんな節約をしているよ~といったお話になります。 あくまでも我が家や🐻

          つらつらcafe 130回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(44)