さくらい

「ブレイディの恒星占星術」(大玄社)の翻訳者です。恒星占星術、西洋占星術について研究し…

さくらい

「ブレイディの恒星占星術」(大玄社)の翻訳者です。恒星占星術、西洋占星術について研究しています。恒星占星術のオンライン講座を7月から開催予定です、ご参加おまちしています。

マガジン

  • 24年ヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度)

    2024年2月~24年1月までの北緯38度のヒライアカルライジングとヒライアカルセッティングの絵です。今年は仙台です。

  • 恒星の個別記事(2024年まで)

    恒星占星術の個別の恒星についての記事をまとめてみました。

  • 23年ヒライアカルライジング&セッティング(北緯26度)

    2023年2月~24年1月までの北緯26度のヒライアカルライジングとヒライアカルセッティングの絵です。今年は沖縄の那覇です。

  • 恒星占星術:基礎(2023年編)

    恒星占星術の基本的な考え方についてまとめてみました。 「ブレイディの恒星占星術」を要約しつつ 実際にリーディングした時からの理解を記事にしています。

  • 音楽関係

    音楽関係の記事をまとめました、占星術とかぶっている記事もあります。

最近の記事

  • 固定された記事

恒星占星術講座:スケジュール

恒星占星術のオンライン講座を開催いたします。 第6期目になります。 今年はnoteのメンバーシップを活用いたします、 掲示板での質疑応答ができます。 日程 第一回 7/20(土)14:00~16:00 第二回 8/19(月)14:00~16:00 第三回 9/23(月)14:00~16:00 第四回 10/19(土)14:00~16:00 ・恒星を使った占いができるようになる。 ・西洋占星術における恒星の位置づけが理解できる。 ・「ブレイディの恒星占星術」の詳細。

  • 固定された記事

恒星占星術講座:スケジュール

マガジン

  • 24年ヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度)
    14本
  • 恒星の個別記事(2024年まで)
    26本
  • 23年ヒライアカルライジング&セッティング(北緯26度)
    57本
  • 恒星占星術:基礎(2023年編)
    9本
  • 音楽関係
    20本
  • 22年:ヒライアカルライジング&セッティング(北緯35度)
    50本

記事

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW1JJ5L4/ 「ブレイディの恒星占星術」のキンドル版が出版されました。どうぞよろしくお願いいたします。4950円が3630円となります。(27%オフですね)

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW1JJ5L4/ 「ブレイディの恒星占星術」のキンドル版が出版されました。どうぞよろしくお願いいたします。4950円が3630円となります。(27%オフですね)

    「精神の考古学」:書籍の紹介

    「精神の考古学」 中沢新一 新潮社 宗教学者、中沢新一氏による1970年代からのチベット密教の 実際の修行の内容について記述されている著作です。 ・  ・  ・ ・ 精神世界のあり方と風土や社会的な環境は不可分であり、 密教の修行をいきなり日本や西欧で行っても ヒマラヤ地方で行う物とは全く異なったものになってしまうでしょう。 時を経て、その事実を忘れてはいけないと考えるようになりました。 1980年代から中沢氏の著作には親しんできました。 「野ウサギの走り」、「

    「精神の考古学」:書籍の紹介

    魚座:アル・リシャ

    アル・リシャは魚座の一等星です。 2つの魚を結ぶひもの結び目の位置にあります。 魚座は、現在の黄道上の春分点に位置しており、 かなり大きな星座です。 メソポタミアではツバメの尾とされたこともありました。 また、2本のひもがチグリス川、ユーフラテス川を意味しており、 その上方にあるペガスス座の四角形が野原であるという 説もあります。 アル・リシャは異なった知識、離れた概念を結び付けて 新しいものを生み出す能力を象徴しています。 思想や人々をまとめる力もあります。 精神と

    魚座:アル・リシャ

    5/10のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    5/10のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    5/7のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    5/7のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    恒星備忘録:魚座ゼータ星は、5等星。名前はレーヴァティ(Revati)、5つの恒星が多重星を構成している。ヒンドゥーの月宿であるナクシャトラの第26宿レーヴァティ (Revati) に由来する。(ウィキペディア)黄経牡羊座17度52分.黄緯北1度06分。

    恒星備忘録:魚座ゼータ星は、5等星。名前はレーヴァティ(Revati)、5つの恒星が多重星を構成している。ヒンドゥーの月宿であるナクシャトラの第26宿レーヴァティ (Revati) に由来する。(ウィキペディア)黄経牡羊座17度52分.黄緯北1度06分。

    5/5のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    5/5のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    4/29のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    4/29のヒライアカルライジング&セッティング(北緯38度:仙台)

    境目の星シリーズ:魚座アル・リシャは2043年8月17日に牡牛座0度に移動します。約20年後です。

    境目の星シリーズ:魚座アル・リシャは2043年8月17日に牡牛座0度に移動します。約20年後です。

    アケルナルとアンカーの度数は近い。(備忘録)

    アケルナルとアンカーの度数は近い。(備忘録)

    「ノストラダムスとルネサンス」

    「ノストラダムスとルネサンス」 岩波書店 樺山紘一、高田勇、村上陽一郎 編 西洋史、思想史、フランス文学の専門家の編集による ノストラダムスについての論考集です。 アカデミックにノストラダムスが解説されている 非常に面白い書籍です。 こちらに竹下節子氏の 「カバラとノストラダムス」という論考があり、非常に興味深かったです。 ノストラダムスはフランスに在住していた改宗ユダヤ人の家柄で 宗教的なアイデンティティは完全にカソリックだという記述があります。 キリスト教カバラによっ

    「ノストラダムスとルネサンス」

    182個の恒星の2024年における黄経をチェックするという アレな作業に手を染めてしまいました。 (;'∀') 多分7月までには完成すると思います。

    182個の恒星の2024年における黄経をチェックするという アレな作業に手を染めてしまいました。 (;'∀') 多分7月までには完成すると思います。