見出し画像

箱根旅行

この前、箱根に行って、食べ歩きをしてきた。

この1つ前の記事「おにぎり」でも書いたとおり、箱根に行く時も朝、おにぎりとお茶を作って持っていった。

行きながら車で朝ごはんのおにぎりを食べていた。
お茶を保温性が高いボトルに入れたので、なかなか冷めなくて飲めないので、仕方なく途中ミニストップによって、ペットボトルの水(一番安いやつ笑)を買って、お茶を冷ました笑

最初、箱根神社に行ってお参りをした。

箱根神社⛩

ここは、前にも彼と来たことがある神社で、神社に着いたときに、「あれ?ここ前きたよね?」と彼が言って、駐車場の場所で思い出した。

お参りをしたあとは、箱根園に向かった。

箱根園では、レンタサイクルで電動自転車(1時間¥500 , 2人なので¥1000)を借りて、九頭竜神社に向かった。
箱根園から九頭竜神社の入り口(入場券売場)まで自転車で10分くらいで行ける。
その入り口からは歩いて神社がある場所まで行くけど、10分弱くらいで行けるかな💦
平日の朝一で行ったので、人が少なかったから手をつないで歩いていた。
だいたい箱根園から九頭竜神社にお参りして箱根園に戻るのに1時間はかからなくて、少し時間が余ったくらいだった。

九頭竜神社に行く途中で撮った景色✨

そして自転車を返して、箱根湯本に向かった。

箱根湯本は食べ歩きをする予定で、いろんなものを食べた。

箱根まんじゅう(菊川商店)

箱根湯本駅に一番近いところで、1個 ¥80!!
少し小さめのまんじゅうだけど、おいしくて、何個でも食べたくなるよー😋

親方ハンバーグ

駅から少し歩いたところにある「親方ハンバーグ」というお店で、このハンバーグを串に刺して食べ歩きできるようなスタイルで食べれる。
ハンバーグは、ジューシーでアツアツだからメッチャおいしかった😋

お菓子(湯もち)とお茶のセット🍵
おしるこ🍵

ちもとっていうお店で、隣がちもとの売店で売店の隣にカフェがあるお店。
お菓子とお茶のセットは、お菓子を好きなものを選んで、お茶も3種類の中から選べて、¥1000!
おしるこは、¥950でほうじ茶付き。
どっちも飲み物のお茶は、無料でおかわりできる!
湯もちは、かなり柔らかいおもちだよ😋

全部、YouTubeのショート動画を参考にして、行ってみたよ笑
大涌谷も行ったけど、行った日が黒たまごのメンテナンスの日で、有名な黒たまごだけ食べれなかった😭
(平日は空いてていいけど、こーゆー落とし穴がある笑)

箱根に行った時は、ぜひみんなも食べてみて✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?