見出し画像

2023.03.18追記_同人誌_特殊装丁_まとめ( 覚え書き )


はじめに

携わった既刊の特殊装丁をまとめています。
(箔押しのみなどの一般的な加工だけの本や、あまりうまくいかなかったものは除きました。)
反省点、印刷所なども含めてご紹介していますが、基本的に自分用です。

備忘録なので、新しく特殊装丁本を出したら適宜追加していきます。
リンクなども随時整えていきます。(最終更新:2022.11.30)

※実例として紹介する写真はすべて二次創作同人誌です。苦手なジャンルがある場合はご注意ください。

記事内の画像の転載・悪用を禁じます。適切に引用してください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



A6・文庫・小口染め(黒)・ブックケース・特殊インク・箔押し

小口染め( 黒 )

小口染め

漏れ出したインクのイメージ。かっこいいです。でも手についた(今も読むとき黒いインクがめっちゃ手につく。なぜ。)

特色インク( 金・銀 )

特殊インク( ゴールド )

CMYK印刷+シルバーとCMYK印刷+ゴールド。
使用範囲が限られていたため、どこもさりげないキラキラに。
箔押しよりも上品な印象かも。

特殊紙・遊び紙・箔押し

2冊セット

『eva』

箔押し:レインボー
角度によって見え方が変わる。怪しげ。
遊び紙(前):スノーペトル ホワイト
霧がかった視界、不穏な雰囲気。

スノーペトル、写真のピントが終わってるので参考ページ

遊び紙(後):新アトモス マリン
お話の最後のシーンに合わせた雪景色イメージ。

表紙特殊紙:ファンタス ウグイス 200K
髪色イメージ。

『EVA』

箔押し:ウォーターセレクト(透明)
水面をイメージ。瞳の部分は涙の膜っぽく。
遊び紙(前):ミランダ 黒
漆黒の夜空(ラメがない面)と、瞬く星(ラメがある面)。
その時は見えなくても、必ずそこにあるもの。
遊び紙(後):グッピーラップピンク
愛の訪れ。

表紙:ファンタス ゴールド 200K
「黄金の契約書」イメージ。

ブックケース

2冊をまとめて収納できます

A5サイズで作って、A6文庫本を横並びに入れました。
中央は箔押し。( HK-038ブルー )

印刷所

・同人誌本体:STARBOOKS
・ブックケース:プリントオン

透明フィルム本

透明フィルム本

ホログラムPP+箔押し
中表紙は表情差分
キラキラです。裏表紙も箔押し。
差分
こちらはマットPP加工
表情、台詞差分などで楽しんだり
マットPPはくもりガラス感があってかわいい

印刷所

プリントオン:透明フィルム本セット

在庫があるので宣伝(※男性向け表現🔞)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

A5・小口染め(ピンク)・箔押し

小口染め( ピンク )

ドピンク!成人向け本なのでえろかわな雰囲気を演出。
こっちはインクが手につかなかった。(本の厚みが薄いから?)

箔押し

NT-22LP(ピンク)

ピンクダイヤモンドのように煌めく美麗な箔です。
大きく面で使えばキュートに、細い文字などに使えばエレガントに仕上がるかと思います。

印刷所

STARBOOKS

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

A5・デザイン箔押しセット+箔押し2種追加


デザイン箔押し

デザイン:「 雪の結晶 ( ラージ )  」

箔はハートシルバーです。
冬の本なのと、擦った元ネタ?が雪モチーフなため絶対使いたかったデザイン。シャンデリアのようで綺麗です。

箔押し(追加2種)

レインボーブルー:ポーラライトよりは濃く、リフレックスブルーよりは鮮やか。
アバロンシルバー:真珠層のような質感

遊び紙

パールキルトペーパー ホワイト

全体的に淡いホワイトやパステルカラー、パールっぽい質感など、ウエディング要素モリモリの本になりました。

印刷所

プリントオン:季節の箔押しセット

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

特殊裁断(正方形)・表紙特殊紙(ミランダ黒)×黒インク

特殊裁断( 正方形 )・遊び紙

正方形に裁断
遊び紙はクロマティコ レッド 59K

トレペ系なので少し透ける。
某ハイヒールっぽく、大人かわいい感じをイメージ。

表紙特殊紙( ミランダ黒 ) × 黒インク

インクの乗った(印刷した)ところがテカテカしてかわいいです。
ミランダはラメが本当に綺麗だしかわいいし最高。
背面もインク部分とデザイン部分の面積を逆にすればよかったな、と思います。(個人的な好みで。)

印刷所

STARBOOKS

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

レター本セット

ジッパー加工

お札(おふだ)の封印が…
ペリペリと…
解けます!

印刷所

プリントオン:レター本セット

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

A5・レース本セット

レース本

レースの形、重ね方、遊び紙によって雰囲気をガラッと変えることができます。寝室イメージだったり、セクシーなランジェリーのレースのイメージだったり、多種多様自由自在。
しかも選ぶだけなので楽です。

印刷所

プリントオン:レース本セット

在庫があるので宣伝(※男性向け表現🔞)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

A5・ハードカバー・天金加工

ハードカバー製本( 上製本 )

天金加工( 3辺箔変え )

天:HK-038ゴールド
小口:HK-015ゴールド
地:HK-038ブルー

箔押し( 3種 )

HK-038ブルー、シルキ-パイン
HK-01シルバー

特色インク( 銀 )

シルバーインクに黄色を重ねてゴールドっぽく
高級なお菓子の箱?(?)

本文一部色変え( 藍 )

印刷所

くりえい社
Twitter:@kurieisha
本当に本当に本当にお世話になりました。
問い合わせ(メール)の返信が早すぎる。ありがとうございます。
最初に出した本で使った箔をハードカバー本でも絶対に使いたくて我儘を言い、箔のお取り寄せなどをお願いしました。。。(くりえい社さん、ありがとうございます。。。)

右も左もわからない状態でしたが、こちらからの質問や要望に対してとても丁寧にお返事してくださいました。本当にありがとうございました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

その他、検討していた印刷所

問い合わせた時点(2022年4月~8月)では、上製本と天金加工の同時加工が難しいとご回答を頂いた印刷会社さん。印刷部数が多ければ対応可能だったり、今後対応可能になるかもしれません。
作りたい本があるなら、各社ホームページにセットなどの記載がなくても諦めずにお問い合わせしてみてください。(断られたら大人しく諦めるしかないですが。)

西村謄写堂 緑陽社 

TENKING:長らくSNSの更新がなかったり、サンプル品の掲載がなかったりといくつかの要因で問い合わせを見送りましたが極少部数の場合は手が出しやすい価格かと。(1冊お試しもあるそうです)
ご興味があればお問合せしてみるのも良いかもしれません。

AXIS出版:こちらの印刷部数的にマッチしないだろうなと最初から勝手に除外してしまいましたが、天金加工が得意な気がします。たくさん刷るならお問い合わせも視野に入るかも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

自力でやってもいいかも

村田金箔さんのウチハク
時間がある方、デザインにこだわりたい方は自力で…という選択肢もありますね。良い時代です。
一辺の途中で箔を変えてみたり、いろいろチャレンジできそうですね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

デザイン

表紙、裏表紙の素晴らしいデザインは睦月様にお願いしました。
Twitter:@Mutsuki_design

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

在庫があるので宣伝( 全年齢 )

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


【2023.02.24新刊】

特色インク( 蛍光ピンク )

前からも後ろからも読めるように

動画で見るとわかりやすいかも。

表紙1からも表紙4からも読めます。
途中までは普通に原稿を作り、途中からはページを180度回転、順序を逆にします。

前からも後ろからも読めるようにする原稿に使ったツール( 小説本の場合 )

PDF編集の無料ソフト、オンラインツールを紹介します。(PC向け)
個人的に使ったことのあるツールを使用しました。もっと効率の良い方法があるかも。

CubePDF Utility
おなじみ(?)のCubePDFで原稿の向きを180度(上下)変えました。
シフトを押しながら対象の開始ページと末尾のページを選択すると複数選択できるため、一括で編集可能。

「PDF2GO」の「Sort And Delete」機能
一括でPDFのページ順序を逆にできて便利でした。
参考:https://www.teradas.net/archives/41003/


小口染め( ラベンダー )

パステルカラーの小口染め、良すぎる…。
発色すごい可愛いです。

遊び紙

クロマティコ_ベリーピンク_59K
タントセレクトTS-9(チェック)_P-58(うす黄)_100K

前からも後ろからも読める、ということで表紙1、表紙4がそれぞれ表紙になるつもりで前後に遊び紙を挿入。
雰囲気をガラッと変えられます。

箔押し

マグマセレクト

ホロ箔大好きです。

おまけ

装丁まとめ用告知画像

印刷所

STARBOOKS

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

デザイン・イラスト

表紙、裏表紙の素晴らしいデザインとイラストは睦月様にお願いしました。
Twitter:@Mutsuki_design

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

さいごに

ご覧いただきありがとうございました。この備忘録が、特殊装丁が大好きな皆様のアイデアの一助になれば幸いです。
これからもかわいい本をたくさん出していきたいです!
頑張ります!

とりあえず困ったら実際に印刷所さんにお問い合わせしてみてください。
プロに聞くのが一番的確で効率的です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
おわり




(超蛇足)作る予定の本、できなかったこと、個人的にあんまりだったメモ

作る予定

・蛍光ピンク、前からも後ろからも読めるやつ(つくった!)
・ホロ加工、小口金染、リフレックスレッド

できなかった

・上製本で浮き出し(エンボスとかデボスとか)加工。技術上難しそう。

あんまり…

・エンボスニス+白無地表紙+窓開け
カバーと表紙に別タイトルで同じ文字を使い、窓からその文字(箔押し)が見えるイメージ。窓開け無しでシンプル統一のほうがよかったかも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
ガチのおわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?