冬季うつっぽい。

こんばんは
sakuraです。お正月から何だかカラダが動いてくれません。これは冬季うつというものかしら、、

睡眠障害は相変わらずなので2~3時間で中途覚醒します。安定剤や頓服を飲んでそのまま眠れる日もあれば、眠れず朝までモヤモヤする事も。 

私の場合は鬱っぽくなるとまず
・お風呂に入れなくなる
・洗顔歯磨きはするけれどメイク出来ない
・家事をすることがつらくなる
・本当に心を開いて話せる人以外とのコミニュケーションがしんどくなる(SNS離れがち、通知OFFにしがち)
・何事にも億劫になる(推しでさえ見られない)
・家の外に出るのが怖くなる
・テレビの音が受け付けなくなる(消音モード)

などの症状が最も分かりやすい例です。

2023年もそろそろ1週間経つというのに、今日入れていたスマホ講座のバイトも前もって休講させて頂き、おうちで休んでました。

本当は耳鼻科へ行って、花粉症のお薬をもらってきたかったので、着替えたら出かけられる状態までは準備出来たのに。いざ外に出るのがとても怖い気がしてしまい、結局行けず終いでした。
ちーん。まあ、こんな日もあるよね。

人生には波があるもの。今はさざ波。

希死念慮もないし、最近は解離が起こっていないのも幸い。だからきっと大丈夫。
そのうち、元気が出たら少しづつ動いていこう、と思ってます。

ちなみに日課にしている軽いストレッチ(特に肩甲骨周りと股関節)は欠かさず朝晩行ってます。そういうのは出来るのに・・・何でなん???

やる気なし子。

お薬があまり効いてないのか、逆に慣れてしまって効果が強く出過ぎているのか。自分ではよく分かりません。
次の診察で処方の相談をしてみます。

元気に生きたい。
動きたいし働きたい。
会いたい人もいっぱいいるけど。
やりたい事はたくさんあるのに、それが全然思うように出来ないのって辛いんだよね。
頭とカラダが別の人みたいです。

さあ
鬱と闘っている皆さん、日々を頑張りすぎずに ゆるりゆるりと生きましょう。
独りじゃないよ。大丈夫。

本日も記事を読んで下さってありがとうございます♡
sakuraのTwitterはこちらから⬇

sakura