見出し画像

さくら社員が執筆した書籍のご紹介🌸vol.01

こんにちは!さくらインターネット、広報担当の中西です。
最近、社員が執筆した著書が続々と発売されています!本記事では、その書籍を紹介させていただきますね✨
本記事で紹介する書籍は、以下の3つです。

  • Webサイト管理のきほん 業務と技術の知識が身につく(技術評論社、7月21日紙版・7月19日電子版発売)

  • 達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践(技術評論社、6月4日紙版発売・5月30日電子版発売)

  • Prometheus実践ガイド(テッキーメディア、6月発売)

Webサイト管理のきほん 業務と技術の知識が身につく(技術評論社、7月21日紙版・7月19日電子版発売)

1冊目は、弊社のクラウド事業本部所属である谷口が執筆した書籍「Webサイト管理のきほん 業務と技術の知識が身につく」です✨
「サーバとは?」「DNSってどんなしくみ?」「SSLで何が守られるの?」など、Webサイトやレンタルサーバ周りの基本的な知識を解説しています。

この本の概要

Webサイトに関わる仕事を始めるにあたり必要となるのは,どんな知識でしょうか。「レンタルサーバ,VPS,クラウドのどれを選べば?」「ドメインはSEOと関係があるの?」「SSL証明書にはどれくらいお金がかかる?」といった業務の知識でしょうか。「そもそも『サーバ』って何?」「DNSってどんなしくみ?」「SSLで何が守られるの?」などの技術の知識でしょうか。答えはどちらもです! 本書ではWebサイト周りの基本的な知識を,業務・知識の両面からお伝えします。会社のWeb担当1年めの方,情シス1年めの方をはじめ,これからレンタルサーバを借りてWordPressで簡単なWebサイトを作ろうと思っているWeb制作1年めの方にお勧めの本となっています。

技術評論社
https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12922-4
2022年8月1日閲覧

著者の谷口によるコメント

レンタルサーバーを利用される方むけに、ちょうどよくDNS、サーバー、セキュリティといった分野から大切な部分を紹介するすごくいい感じの本を出させてもらいました。
DNSよくわかんない!サーバーってどうやったら選んだら良いの?ドメインを取りたいんだけどどこでとっていいのか…情シスさんやフリーランスWeb制作の方が悩みそうなポイントをQ&A形式でわかりやすく説明しています。
是非一度手に取ってみてください。

さくらインターネット株式会社
クラウド事業本部 谷口元紀

達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践(技術評論社、6月4日紙版発売・5月30日電子版発売)

2冊目は、弊社のクラウド事業本部所属である長野が共著の一人を務める、「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践」です!
Webサービス高速化のための考え方とノウハウが詰まった一冊となっております✨

この本の概要

LINE株式会社が主催するWebサービスのパフォーマンスチューニングコンテスト,ISUCON(Iikanjini Speed Up Contest)で技術を競い合ってきた著者がWebサービス高速化のための考え方とノウハウをわかりやすく解説。
本書では,お題となるWebサービスをひとつ用意して,手を動かしながら高速化手法を学んでいきます。Webサービスがどのくらいの負荷に耐えられるか,どのくらいの負荷で不具合が起こるかを検証し,不具合が起こる原因を突き止め,改善していきます。また,負荷に対応する方法だけでなく,負荷を発生させる方法(ベンチマーカーの作成方法)も紹介します。
本書を読んで,Webサービス高速化について理解を深め,性能を向上させましょう。

技術評論社
https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12846-3
2022年8月1日閲覧

著者の長野によるコメント

今年のISUCON12には、さくらインターネットのメンバー二人(ISUCONは初挑戦)とともに出場しました。結果は残念ながら予選通過ならなかったものの、事前にこの書籍の付録を参考にチューニングの流れを確認する会を行い当日に臨み、チューニングを重ねていくことが出来ました。
私が書籍の中で執筆を担当したのは5章の「データベースのチューニング」です。Webアプリケーションにおいてデータベースは重要な構成要素であり、ボトルネックにもなりやすい部分です。データベースの負荷を調査する方法を知り、インデックスなどチューニングの手法を抑えることで、チューニングの最初の一歩が踏み出せるよう書かせていただきました。
この書籍の内容が皆様の実際の業務やISUCONで役に立つと嬉しいです。

さくらインターネット株式会社
クラウド事業本部 長野雅広

Prometheus実践ガイド(テッキーメディア、6月発売)

最後の1冊は、弊社のクラウド事業本部所属である仲亀が執筆した書籍「Prometheus実践ガイド」です✨
Prometheusをこれから始める方向けに、Prometheusの基本から応用までを解説しています!

https://techiemedia.co.jp/

本書は、オープンソースソフトウェアのシステム監視ツール、Prometheusの解説書です。
Prometheusは、その登場から多くの企業や環境で採用されている人気の監視ツールです。Key-Value型のメトリクスを採用し、独自のクエリ言語による検索を可能とするほか、アラートやビジュアライズのためのコンポーネントと連携します。また、クラウドネイティブな環境との高い親和性があり、監視対象の変化に自動追随するサービスディスカバリなどの機能を持っています。
本書の前半では、Prometheusの導入からクエリ・アラート・ビジュアライズなど、基本的な要素を解説します。後半では、Kubernetesとの連携や外部ストレージの利用、クライアントの開発など、一歩踏み込んだ内容について解説します。
実際のサービスでPrometheusを運用してきた著者の経験や知識に基づく入門書となっています。本書を読むことで、手軽にPrometheusの全体像をつかみ、システム環境への適用に役立つ情報を得られます。

テッキーメディア
https://techiemedia.co.jp/
2022年8月1日閲覧

著者の仲亀によるコメント

Prometheusだけを取り上げた、Prometheusの入門書を書きました。
もともとPrometheus自体はさくらインターネットに入社して初めて触りました。当時のチームでは、監視の担当者をおいてなかったために、私が監視をすべて面倒見るということで、結果的に本書が生まれたという経緯があります。
そのため、使い方だけでなく、Prometheusを実際に現場で活用したTipsやアンチパターンなどをご紹介しています。
ぜひこれからPrometheusを始めたい、導入したけど課題が多いという方に手にとって頂きたい一冊です。

さくらインターネット株式会社
クラウド事業本部 仲亀 拓馬

さいごに

どの書籍も、さくらインターネット社員の技術および知識の詰まった一冊となっております!ご興味のある分野でしたら、ぜひ、一度、お手に取っていただけますと幸いです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?