めぐ

「いつまでも花束を贈りたいと思われる人でいたい」 ぼちぼち書いていきます。

めぐ

「いつまでも花束を贈りたいと思われる人でいたい」 ぼちぼち書いていきます。

最近の記事

彼からの優しい手紙

頑張ってる時に休むって本当に難しいなと思う。 私は、仕事で営業をしています。 毎日数字に追われてるし、プレッシャーもある。 でもそれが自分にとって苦になってると思ってなかったし、それが頑張れてる理由だと思ってました。 でもある日、私に契約をしてくれる人が来てくれるっていう大切な日に、扁桃炎になってしまいました。 解熱剤を飲んで行こうとしましたが、声も出ないし、扁桃腺がパンパンで動くだけでも激痛でした。 泣く泣く休んで、1日中ゆっくりしながらも心では仕事のこと悔しい思

    • 人は変わっていく

      「東京に行ったら、視野が広がって今の彼氏のことなんか好きじゃなくなるよ」 前に、言われた言葉 私には夢があって、その為にお話を聞かせてくれた人が言ってくれた言葉。 私は田舎者だから、夢を叶えたいなら視野を広げ、沢山の人と出会う為に東京に出たほうがいい 「彼氏が居るから東京に出ない」 「東京に行ったら、視野が広がって今の彼氏のことなんか好きじゃなくなるよ」 今は小さいコミュニティで出会ったから彼が良く見えるけど、世界には沢山の人がいると。 視野を広げることは、色ん

      • 貴方だけの花を

        私はよく人と比べてしまうことがあった インスタグラムを見て、この子はあんなにキラキラしているのに、、 私も幸せなはずなのに、他人の幸せばかり目に付いて、、 あの子は友達が多いなぁ あの子は彼氏と仲良いなぁ あの子は仕事ができるなぁ 人に劣っていることにばかり気にして、、 そんな時に、言われました。 「比べるところが間違ってるよ ひまわりはたんぽぽにはなれないし、 バラもたんぽぽにはなれない。 ひまわりはひまわりの良さ たんぽぽにはたんぽぽの良さ バラにはバラの

        • 社会人になって

          子供頃ドラマとか見ていると 理想、綺麗事ばかり掲げている人は主人公だったし 自分もそういう人になりたいと思ってた。 でも社会人になって気づいた ずっと自分の理想を諦めない人、綺麗事ばかり言える人っていうのは難しい だんだん、こんなもんか!と諦めちゃう 自分の理想の大人と違っていたり 思ったより世間が厳しかったり それにだんだん慣れちゃう だって慣れる方が楽だし そうすると、理想も綺麗事も言えなくなり 無くなっちゃう だからあの頃ドラマで見た かっこいい主人

        彼からの優しい手紙

          もったいないって何。

          「小学校のとき周りの子は賢かった。ちゃんと勉強しておけばよかった、もったいない」 「サッカー辞めなかったらもっと上手くなれたかな、もったいない」 彼にそういうことを言われるとすごく悲しい。 もったいないって何? 勿体無いって何? もし小学校のとき勉強していたら、進路が変わって出会わなかったかもしれない サッカーを続けていたら部活が変わったから仲良くならなかったかもしれない 今のこの一緒にいる時間が 勿体無いと思うってことかなぁ 捻くれすぎかな〜 でも思っちゃう

          もったいないって何。

          忘れなくない瞬間

          楽しかった写真とか動画を見てて あー楽しかった でも、もうこの瞬間には戻れない と思うあの気持ちがたまらなく好き 確かにあの時はあそこに居て、 楽しかったし、 今も鮮明に覚えてる でももう私は、あそこには居なくて もう戻れない 戻りたいけど戻れない あの瞬間はあの瞬間だけ。 それがたまらなく寂しい たまらなく好き 忘れなくないし忘れない でももうあそこには居ない。 

          忘れなくない瞬間

          優しさの種類

          優しさって2種類あると思ってて、 何かをしてくれる優しさ 何かをしないでくれる優しさ 例えば、風邪を引いた時に心配してくれたり、誕生日にはプレゼントをくれたり、、 これはしてくれる優しさ 逆に、あーあの子といる時心地いいなぁとか 落ち着くなぁとか、 相談したいなぁと思える人っていうのは、 きっとしないでくれる優しさが詰まった人だと思う 例えば、 誰かが傷付くかもしれない言葉を言わない いくら自分の意見が正しくても 自分の意見を押し付けずに 相手を尊重する 相手の

          優しさの種類

          紫外線なんて怖くない

          美意識が高いお客様が 「日焼けが怖くてこの何年も海に行ってない」 と仰っていた 勿体なすぎる!!!! 確かにすごく肌に気を遣ってらっしゃるから綺麗 でもやっぱり 海に行きたいなら海に行ってほしい 春夏秋冬楽しんでほしい その上でしっかりケアをしたらいい ターンオーバーを促進するお手入れをしっかりしていたら、紫外線なんて怖くない! 好きなことは好き。その上でケアをしよう

          紫外線なんて怖くない

          今が1番チャンス

          誰もが今この瞬間が1番若い スキンケアとかメイクとか 今更やっても手遅れとか もう変わらない とかじゃなく。 今やらないと間に合わない。 何事も今初めて続けると 絶対未来は変わってる。 始めた頃は変化が分からず、辞めたくなるけど、 どこがしら目に見えない変化はあって きっと未来に繋がってる。

          今が1番チャンス

          私は私。あなたはあなた

          周りを見れば可愛い人、綺麗な人が たくさんいる 自分とは全く違う人もたくさんいる 私は、よく人と比べてしまうところがあって あの人はあんなに可愛いのに、 私はなんでこんなに可愛くないの、、 と思ってしまうことがあった でも最近そんなこと思う必要ないなぁって気付いてきたんだけど、 私の大切な人は、私にいつも 可愛いねって言ってくれる そのままが好きだよって言ってくれる 誰かにとってら私は可愛い存在であって 特別な存在なんだって気付いた 自分は自分でいいん

          私は私。あなたはあなた

          余裕がない時こそ美しく

          自分投資を欠かさない人は、 何年経っても綺麗だし、自信に満ち溢れてる 色んなことに対して余裕がないと 自分投資はできない 時間もお金もそこに回すことができない でも逆に、余裕がない時こそ、自己投資をしてみれば余裕が生まれるかもしれない 中身は外見から いつでも綺麗でいたい 失恋した時こそ美しく 余裕がない時こそ美しく

          余裕がない時こそ美しく

          彼にもらったネックレス

          彼からこの前ネックレスを貰った 小さいダイヤのネックレス 彼は一生懸命選んで、お金貯めて買ってくれた すっごく嬉しかった! でもある人が 「めっちゃちっさいやん、もっとおっきいのあげよっかー?」と。、 そりゃあ、小さいダイヤより大きいダイヤの方がキラキラしてて 見た目もいいかもしれない でも、やっぱり私にとっては 彼にもらったネックレスが何よりも キラキラしていて 価値があるもの。 貰うなら彼から貰いたい。 大小じゃなく。 だけどいつかもし、彼から貰

          彼にもらったネックレス

          花束が似合う人でいたい

          今日は彼氏から花束をもらいました💐 付き合ってもうすぐで4年🫶 花束をもらうのはもう4回目、、 私の中で、花束って何度貰っても、すっごく嬉しいし、貰って嬉しいものランキング1位!! なんでそんなに嬉しいかって、きっと 一瞬しか綺麗な時期がない どんなに大切に手入れをしても枯れてしまう それなのに贈りたいと思ってもらえること それが嬉しい。 最初は、せっかく貰ったからずっと綺麗でいて欲しい、枯れないで欲しいと思ってたけど、 今は枯れる儚さが好き 花って人と

          花束が似合う人でいたい

          「飽きた」って言われた時から

          もうすぐ付き合って4年になる彼氏に 3年経った頃に言われたこと 「飽きた」 めちゃくちゃ悲しかった、、 私はこんなに好きなのに、あーもう私のこと飽きちゃったんだ ただただ悲しかった、、 でもちょっと経って気付いたのは、 それまでは、彼氏に可愛いって思われたいから、美容室行ったり、エステ行ったり自分磨きを頑張ってたけど、 その頃は、めんどくさくて髪はボサボサ、いつでもスッピンの怠け者だった、、 あーそりゃ飽きるわって納得 それと同時に後悔、、 いつでも綺麗

          「飽きた」って言われた時から

          花粉は肌にも影響する??

          最近、花粉がひどくてくしゃみと鼻水が止まりません、、 この季節は、気温的には過ごしやすいけど、花粉症の方には辛い季節ですよね、、 花粉症って鼻や目だけに影響を及ぼすかなと思いきや、肌にも影響があるって知ってましたか? 花粉症の症状がある方でもない方でも 肌は常に外的に晒されていて、 花粉の影響で、肌が花粉から守らないと!となってしまい、固くなってしまうんです。 固くなってしまうと、スキンケアの浸透率が悪くなったり、シワの原因になったり、、😨 そのために、今の時期は

          花粉は肌にも影響する??

          触りたいほっぺプニプニ肌の秘訣

          顔って特に紫外線や摩擦を受けやすくて、受けてしまうと肌って固くなっていくんですよ。 固くなるとどうなるかと言うと ・シワができやすくなる ・化粧水などのスキンケアの浸透率が悪くなる ・毛穴が目立つ 例えば段ボールとスポンジを想像してみてください。 段ボールには水をかけても表面は濡れて中には入らないし、 また、1度シワをつけると伸ばしても元には戻りませんよね。 逆に、スポンジの場合は水がしっかり中まで入り、シワをつけても元に戻ります。 お顔も一緒で、柔らかいお肌はト

          触りたいほっぺプニプニ肌の秘訣