夢と無意識


最近ずっとトラウマの夢を見る…。

学生の頃の話だ。

もう8年くらい経ってるのにいまだに見る。

表面では「もういいのに」って思ってるけど、

無意識下ではたぶん、めちゃくちゃ恨んでる。

トラウマって、昔のことだから…とか、

もう終わったことだから…とかではなくて、

過去のことなのにずっと現状の自分を苦しめるってのが、めちゃくちゃ厄介だな〜って思う。

恐らく「許さなくてはならない」ってのもまた自分を苦しめてるんだと思う。

辛かったし、苦しかった。嫌だった。

これを飲み込めないからずっとトラウマになってるんだと思う。

だから、そういう気持ちが湧いてきた時とか

そういう夢を見た時とか、

「辛かったね、苦しかったね、嫌だったね」と

自分の気持ちに蓋しないで向き合えたらいいなと思う今日この頃。

恨んでもいいし、憎んでもいいし

許さなくてもいい。

これが、許すための、
もっと自分を解放するための1歩なんだと思う。

 「憎んでる、恨んでる自分ってダメだ」
「逆に意識してるんだ…」「友達がこう言ってる」とかヘンに自分に理由をつけないで、そのままの自分の気持ちを大切にしてあげたら良かったんだ、と今では思う。

ヘンに大人ぶるから呪いになるんだろうな〜って思った。

しかも自分で自分にかけてる呪い。

これ書いてて、うおー、もっと自分を認めていくぞー。ってなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?