タダノ物書き|マルマグ

こちらでは同じ志しを持ってる方やクリエイターの方と繋がれたら素敵だと思い登録しました。…

タダノ物書き|マルマグ

こちらでは同じ志しを持ってる方やクリエイターの方と繋がれたら素敵だと思い登録しました。 現在はゲームライター業でカップ麺を食べている生活です笑 CtoC、CtoBにて、レビュー記事や攻略記事を執筆しております。 良い歳の懐古厨オバさんです☆

マガジン

  • 鳥さん関連

    桜文鳥のウナさんと、オカメインコのナギさんとシルバー文鳥のコメちゃんとオカメインコのハッピーちゃんについて書いた記事 それと、鳥さんに関する記事をまとめています。

  • 名刺製作ポートフォリオ

    私が手がけた名刺デザインの記事や名刺企画をまとめたマガジンです。 活動の記録をつらつらと載せています。

記事一覧

【声に出す大切さ】どこか”痛い”ときはマリオになろうって例え話

おはようございます、タダノ物書き|マルマグです☀ 昨日の記事で、「肩痛い…!」から始まったネガティブ記事を反省し、今回は「声に出す言葉の大事さ」について執筆しま…

寝落ちが増えた話<絶賛肩が痛い>

おはようございます! こちらは生憎の雨です、燃えるゴミの日なのですが出勤時間0分の私だと 「今、ゴミ出さなくてもよくね?」ってなっています。 そして、昨晩、座椅…

みんな、ほんとのこといわないよね。て話

こんにちは、マルマグと申します。 読者のあなたが「このタイトルで開いた」ので、何かしら思い当たる節があるってことですよね? なぜ、みんな、ほんとうのことをいわな…

【虚無親子丼】リュウジさんのバズレシピからアレンジしてみた

おはようございます、マルマグです。 最近、あ~るつーとよく観ている『料理研究家リュウジさん』の『バズレシピ』の知識を盛り込んだ一品を紹介します。 その名も【虚無…

ゲームライターの修行を一年続けた結果

こんばんは。 お久しぶりのnoteを執筆しています、さくまです。 今日の小噺はタイトルの通りですが、ザックリと近況を語ろうという自分に対する備忘録のようなものです。…

【god2b】ダブルブリーチ&ヘアカラーで自染めした体験談

おはようございます☀ ゲームアプリライターとして、営んでいます「さくま」です。 しがないライター業なので、髪色とか別に気にしなくてもよいと思ったので、思い切って…

私の出品が大変なことになっている

こんにちは。 ココナラで活動し始めて、11ヶ月過ぎようとしています。 現状を整理したくてnoteにつらつら書いていきます。 何を出品してる人なの?と疑問の方へのアンサ…

ココナラで書いて書いて書きまくってる話

こんばんは。 毎日のように誰かしらの記事を書いている"さくま"です。 ありがたいことに大型案件が続いており、1記事単価は安いのですが「チリも積もれば」くらいには稼…

新シリーズ<メガテン5HARD>実況中

この記事では、YouTubeにて夫婦で実況しております「真・女神転生Ⅴ」の紹介となっております。 メガテン5の詳細、序盤攻略は以下のリンクにて書いております。 上記の記…

ココナラでゴールドランク頂きました

こんにちは☀️ 梅雨明けたのか?ってぐらい、こちらは暑いです。 さて、今回は「ココナラでゴールドランク」を頂いた話をします。 依頼者様の特定はされないように書き…

我が家のオカメインコ七不思議

こんにちは🌤 本日、こちらではそろそろ梅雨の気配がしております。 突然ですが、オカメインコってその子によって個性が違うとは思うんですけど、「七不思議」くらい出て…

【ショートじゃない】FFBE幻影戦争の動画が500回再生しました!

こんにちは☀️ ゲーム系YouTuberとしてはまだまだ過疎な実況者ですが、ゲーム実況を始めてまだ日が浅いのにも関わらず、ガチャ動画で500回再生していただくことが出来ま…

メルカリで武装商店の紫苑を出品をしたら

こんばんは。 突然ですが、メルカリで出品されたことありますか? 「ある!」て方は、この記事が現場の声として共感されるかも知れません。 今回は私のメルカリ運用の仕…

ゲームライターとして初案件を獲得した話

こんにちは☀️ ココナラでゲームライターとして初案件をいただきました。 現在、4記事目でクライアント様の確認待ちです。 ゲームライターとしての仕事の仕方を私なり…

<活動報告>オーディンスフィア レイヴスラシル初見実況プレイ

こんにちは☀️ 私が実況プレイを始めてしばらく後に、PS3の「オーディンスフィア レイヴスラシル」を夫のあ〜るつーが実況プレイを始めました。 こちらはアクションRPG…

『活動報告』真・女神転生ストレンジジャーニー実況編

こんにちは☀️ 時間の流れが早いもので、すっかりnoteで文章を書くというところから離れていました。 主な理由は、ゲーム実況者デビューしたからです。 夫あ〜るつーが…

【声に出す大切さ】どこか”痛い”ときはマリオになろうって例え話

【声に出す大切さ】どこか”痛い”ときはマリオになろうって例え話

おはようございます、タダノ物書き|マルマグです☀

昨日の記事で、「肩痛い…!」から始まったネガティブ記事を反省し、今回は「声に出す言葉の大事さ」について執筆します。

昨日は、肩が痛いというだけで気持ちとしては荒れに荒れ、MarshallMajorⅣで耳を塞いで爆音でミュージック逃避行をしていたのです。

が!

これでは、昔の私と何も変わってない!

と言う気付きをしまして、どうせゲームライタ

もっとみる
寝落ちが増えた話<絶賛肩が痛い>

寝落ちが増えた話<絶賛肩が痛い>

おはようございます!

こちらは生憎の雨です、燃えるゴミの日なのですが出勤時間0分の私だと

「今、ゴミ出さなくてもよくね?」ってなっています。

そして、昨晩、座椅子で寝落ちしたので「最近よく寝落ちする理由」を書いていきますので、お暇がある方は読んでやってください。

(書いているうちに、見出しだけでもほとんどが言い訳にしか見えない文章ですが、ワタクシごとなのでご了承ください。)

理由① 私に

もっとみる
みんな、ほんとのこといわないよね。て話

みんな、ほんとのこといわないよね。て話

こんにちは、マルマグと申します。

読者のあなたが「このタイトルで開いた」ので、何かしら思い当たる節があるってことですよね?

なぜ、みんな、ほんとうのことをいわないんだろう。

きらわれたくなから?

妄言だといわれたくないから?

仮にそうだとしても、自分にとっては現実なのに、共感を得られない場面なんていうのは人生多々あります。

好きなアイドルの話、今読んでるマンガなど、恋愛とか

なんでも

もっとみる
【虚無親子丼】リュウジさんのバズレシピからアレンジしてみた

【虚無親子丼】リュウジさんのバズレシピからアレンジしてみた

おはようございます、マルマグです。

最近、あ~るつーとよく観ている『料理研究家リュウジさん』の『バズレシピ』の知識を盛り込んだ一品を紹介します。

その名も【虚無親子丼】

親子丼って、結構、作るの大変だったりするじゃないですか。

ズボラな私だと、親子丼は手軽に作れる料理じゃありません。

クックパッドとかだと、本格的なガチ勢も多いので、所要時間も長いですよね。

今回は、

とにかく時短

もっとみる
ゲームライターの修行を一年続けた結果

ゲームライターの修行を一年続けた結果

こんばんは。

お久しぶりのnoteを執筆しています、さくまです。

今日の小噺はタイトルの通りですが、ザックリと近況を語ろうという自分に対する備忘録のようなものです。

余談はさておき、さっそく参りましょう!

ココナラは2000文字、WordPress入稿付きで1記事4000円から出品中直近の案件の概要

「50記事×2000文字+アイキャッチ作成+WordPress入稿」すべてを任せていただ

もっとみる
【god2b】ダブルブリーチ&ヘアカラーで自染めした体験談

【god2b】ダブルブリーチ&ヘアカラーで自染めした体験談

おはようございます☀

ゲームアプリライターとして、営んでいます「さくま」です。

しがないライター業なので、髪色とか別に気にしなくてもよいと思ったので、思い切って派手髪チャレンジした記録です。

今回、ご紹介するのは「シュワルツコフ」の「god2b」の実際にブリーチ&染めてみた体験談です。

美容室でなりたい色をオーダーするのが理想だけど、コストが高くなりがち

でも市販のブリーチ剤は髪へのダメ

もっとみる
私の出品が大変なことになっている

私の出品が大変なことになっている

こんにちは。

ココナラで活動し始めて、11ヶ月過ぎようとしています。

現状を整理したくてnoteにつらつら書いていきます。

何を出品してる人なの?と疑問の方へのアンサーゲームアプリライターというニッチな世界

元々は夫が始めたビジネスなのですが、夫はメンタルに左右されやすい人間なので、「憤怒してはダウンする」ということを繰り返してたので、只今、夫の出品は休止中になっています。

夫がある依頼

もっとみる
ココナラで書いて書いて書きまくってる話

ココナラで書いて書いて書きまくってる話

こんばんは。

毎日のように誰かしらの記事を書いている"さくま"です。

ありがたいことに大型案件が続いており、1記事単価は安いのですが「チリも積もれば」くらいには稼いでいます。

それも、ココナラの価格改正により単価を上げましたので、きっとこの忙しさも今だけだと思っています。

休憩がてらココナラ市場の小話でも、と思います。

2022/08〜ココナラでWEBコンテンツや記事の出品額が「3000

もっとみる
新シリーズ<メガテン5HARD>実況中

新シリーズ<メガテン5HARD>実況中

この記事では、YouTubeにて夫婦で実況しております「真・女神転生Ⅴ」の紹介となっております。

メガテン5の詳細、序盤攻略は以下のリンクにて書いております。

上記の記事では語りきれなかった部分を紹介します。

さらっと書きますので、お時間を少しいただけると幸いです。

メガテン5を購入元ズバリ、楽天のセールで限定版が破格で売られていたのがキッカケでした。

「禁断のナホビノBOX」という限定

もっとみる
ココナラでゴールドランク頂きました

ココナラでゴールドランク頂きました

こんにちは☀️

梅雨明けたのか?ってぐらい、こちらは暑いです。

さて、今回は「ココナラでゴールドランク」を頂いた話をします。

依頼者様の特定はされないように書きます。

ライターの目指すところだと思うので、ご参考まで読んでくださると幸いです。

ゴールドランクになるには?実は、あまりハードルは高くないです。

①直近3ヶ月の販売額5万円以上

②直近3ヶ月の納品完了率90%以上

③累積の平

もっとみる
我が家のオカメインコ七不思議

我が家のオカメインコ七不思議

こんにちは🌤

本日、こちらではそろそろ梅雨の気配がしております。

突然ですが、オカメインコってその子によって個性が違うとは思うんですけど、「七不思議」くらい出てきそうな気がしませんか?

オカメインコ飼育歴2年ほどの私が「不思議に思えるところ」を書いていこうと思います。

今までは文鳥一筋だった私が初めてオカメインコを飼ったからかも知れません。

それでは早速参りましょう!

その1>オカメ

もっとみる
【ショートじゃない】FFBE幻影戦争の動画が500回再生しました!

【ショートじゃない】FFBE幻影戦争の動画が500回再生しました!

こんにちは☀️

ゲーム系YouTuberとしてはまだまだ過疎な実況者ですが、ゲーム実況を始めてまだ日が浅いのにも関わらず、ガチャ動画で500回再生していただくことが出来ました^^

個人的には嬉しい限りなので、思わずnoteに残します。

FFBE幻影戦争の実際のガチャ動画どんな動画かというと、FFBE幻影戦争の初心者の私が無償50連バハムートステップアップを引いたガチャ動画になります。

確定

もっとみる
メルカリで武装商店の紫苑を出品をしたら

メルカリで武装商店の紫苑を出品をしたら

こんばんは。

突然ですが、メルカリで出品されたことありますか?

「ある!」て方は、この記事が現場の声として共感されるかも知れません。

今回は私のメルカリ運用の仕方をご紹介させて頂きます。

それでは早速参りましょう!

今回出品したお品物のジャンル<武装商店の模造刀>ズバリ、模造刀です。
美術刀とも言いますね。

これがまた、面白い展開になっていますので順を追って説明します。

先ず、夫の実

もっとみる
ゲームライターとして初案件を獲得した話

ゲームライターとして初案件を獲得した話

こんにちは☀️

ココナラでゲームライターとして初案件をいただきました。

現在、4記事目でクライアント様の確認待ちです。

ゲームライターとしての仕事の仕方を私なりにまとめて行きます。

案件獲得までの経緯私の場合は、夫のあ〜るつーが既にゲームライターとして活動していまして
とあるゲームアプリが、あ〜るつーには書けないジャンルだったので
私が代わりに引き受けたのが始まりでした。

コネで案件を獲

もっとみる
<活動報告>オーディンスフィア レイヴスラシル初見実況プレイ

<活動報告>オーディンスフィア レイヴスラシル初見実況プレイ

こんにちは☀️

私が実況プレイを始めてしばらく後に、PS3の「オーディンスフィア レイヴスラシル」を夫のあ〜るつーが実況プレイを始めました。

こちらはアクションRPGなので実況しづらそうに思えますが、あ〜るつーはリアクションが豊富なのでなんやかんやで楽しんで実況しています。

今回の実況でつまづいた点をまとめようと思います。

PS3、PS4はHDCP対策が必要当時はブルーレイの海賊版が世に出

もっとみる
『活動報告』真・女神転生ストレンジジャーニー実況編

『活動報告』真・女神転生ストレンジジャーニー実況編

こんにちは☀️

時間の流れが早いもので、すっかりnoteで文章を書くというところから離れていました。

主な理由は、ゲーム実況者デビューしたからです。
夫あ〜るつーが前々から言っていたことで、私はどちらかといえば乗り気ではなかったんですけど、あるきっかけがありました。

それは、母が実家を売却することに決意し、私が実家に居た頃の様々なゲームが眠っていたんですね。

その中の一部が私の手元に戻り、

もっとみる