日記「映画」

 朝食は11時〜、ブドウ、トキりんご、緑茶、塩レモンゼリー。
 昼食12〜14時、緑茶、カボチャ蒸しパン(チーズ)。大豆入りチョコ。あんこ玉、ぽたぽた焼。
 15〜17時、緑茶、ポップコーン(鶏ガラ味)、あんこ玉、ポテチ(バター)、カボチャスフレプリン。
 夕食は19〜20時、冷水、ピザ、スパゲティ。フライドポテト。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ2時就寝、10時起床。
 ABEMA「ゴブスレ」を視聴。
 猫を撫で回す。
 Wi-fiを利用できる場所に移動。
 ピッコマ読書。
 外食。
 映画「ミステリと言う勿れ」を視聴。
 ストレッチ、ポジティブ瞑想。
 
 
 昨夜は隣の寝床に、ぽっちゃり薄茶猫が丸くなっていた。だから、たっぷり撫でて寝た。目が覚めた時、その辺りには、茶トラ猫が寝ていた。
 
 今朝の夢は、何だったろうな。
 
 
 
 ABEMAで「ゴブスレ」の1を視聴。
 つくづく思う。こんな物騒な世の中で、我が家の自室であるとは言え、素っ裸で寝る奴の気がしれない。
 読者や視聴者へ向けたサービスカットだから、仕方ないのだろうな。
 
 
 ピッコマ読書。
 今日も、「15才(以下略)」の続きから、無料で読めるところまでを全部。
 精神的ショックによる記憶喪失なんて、漫画や小説では、しばしばありがち。だけど、実体験する機会は滅多にない。
 人間の心は、読み解こうと思えば難解で複雑。まだ謎が多い。
 そこに、知的好奇心がくすぐられる。
 
 
 半年ぶりの映画館での映画鑑賞。
 ドラマ再放送をリビングでおさらいしていた人に混ざって、ご一緒させてもらった。
 
 
 
 今月の「やることリスト」。
  
 
 今月の収入は10万超え。
 株取引による、今年の年収は70万超え。来年は120万超えを目指したい。再来年は240万超え。
 
 りんご、芋とか、秋の味覚を数多く堪能したい。
 
 広島には、1度くらい行ってみたいな。
 
 
 
 だって、「INTP」だもの。
 感情的になる生き物には近づきたくないし、被害妄想の強い奴は面倒だと感じる。変な言い回しをされると引っかかるし、他人に振り回されるなんて真っ平だ。
 そんな奴から見て、「整くん」は何かの病気なのかなと思う。幼少期に何が起こって、こうなったのだろうなと。
 
 
 想像するのは自由。そして、プライスレス。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?