見出し画像

コスパ最強スマホ!?Google Pixel 8aを購入

スマートフォンは皆さんの生活で必需品となってきています。スマートフォン本体の値段は高くなってきていますので、価格と性能を両立したコスパ重視で機種を選択することが多くなっていることでしょう。
今回、私はコスパ最強と言われているGoogle Pixelシリーズの最新機種『Google Pixel 8a』を発売日に購入しましたので、簡単にレビューしてみたいと思います。


1.私がGoogle Pixel 8aを購入した理由

私がGoogle Pixel 8aを購入した理由を一言でいうと『コスパ』を重視したからです。
性能面で言えば、Androidを開発したGoogle社が提供しているPixelシリーズであり、廉価版でありながら上位機種と同じプロセッサ(チップ)を搭載しています。AIを搭載しており最新のサポートを受けることもできるほか、OSやセキュリティのアップデートが7年間提供される予定であり、長期間に渡って使うことができます。
コスト面で言えばGoogle Pixel 8aの日本価格は定価で72,600円であり、円ドル換算では1ドル約132円程度と昨今の円安にも関わず安価な価格設定を実現しています。さらに、発売時点のキャンペーンとして20,000 分のグーグルストアクレジットも付与されます(2024年5月21日まで)。

2.なぜ発売に購入したのか

スマホは発売してから時間が経過して型落ちしたり、セールがあったタイミングで買うと安く購入することができます。そのため、さらにコスパを重視するのであればタイミングを遅らせるということも考えられました。
しかし、今回私が発売日に購入したのには理由があります。それは、前回の機種である『Google Pixel 7a』とほぼ同程度の金額で購入できたからです。そもそも私はコスパが高いことで定評のあった『Google Pixel 7a』の購入を検討しており、『Google Pixel 8a』の発売前後で『Google Pixel 7a』が値下がりすると思っていました。しかし、『Google Pixel 8a』が円安にも関わらず値上げが抑えられ、さらにキャンペーンのクレジット付与もあり、ほぼ同じ価格で買うことができたことから、最新機種での購入を選択しました。

最後に:ミニマリストこそスマホにこだわろう

スマホは毎日使うものであり、生活におけるパートナーとも言えるガジェットでしょう。そのため、安かろう悪かろうではなく、機能面についてもこだわりたいですね。
また、物を最低限しか持たないミニマリストだからこそ、身近なガジェットであるスマホにはこだわりたいと思います。

#66

この記事が参加している募集

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?