マガジンのカバー画像

きっさこ

46
家族、時々友人のためのお家カフェとご飯のこと
運営しているクリエイター

記事一覧

桑の実

桑の実

発表会の景品でもらった桑。
葉っぱだけだったのが、どんどん花が咲いて実が成った。

そのまま食べられるけど、
なんとなく薄味。

レンチンでジャムにしました。
ほんの少しだけど。

プルマンブレッド焼き上がりました〜

プルマンブレッド焼き上がりました〜

昨日はUSJに行く予定でしたが、
何かのイベントで17時でcloseらしいので
変更して家で野球観戦しながらパンを作りました。

30年くらい前に習っていたパン作り。
初級〜上級まで全58種類、真面目に焼きました。

結局作りやすいものしか作らないん
ですけど
この食パンはとにかく!美味しく
焼きあがります。
粉を選べばさらに香ばしい。

プルマンブレッド、焼いたの何年ぶりかな。
やっぱり下手くそ

もっとみる
ジャスミン

ジャスミン

ジャスミンの香りが大好きで
毎年この季節を楽しみにしている。

香りが強くて鼻が刺激されるけど
香りに免じてまぁ良いでしょう笑

今年で8年目。
ずいぶん大きくなりました。

ジャスミンの花だけのお茶、とっても良い香り!

きっさこ

きっさこ

ちょっと前のことですが
よもぎ餅を作りました。

子どもが小さい頃はこの辺りでも綺麗なよもぎやつくしが生えていて、
よもぎ団子やつくしのお浸しなどを作ったものでした。

最近はワンコさんも増えて、よもぎやつくしはちょっと…

なので田舎からよもぎを送ってもらい、お餅にしました。

あんこも煮たので

さらに煮詰めて

小豆もお店によって味と香りが全然違います。

今気に入って使ってるのは隣の市の農

もっとみる
力もち

力もち

今年に入っていくつか家電の買い替えをしている。
買う予定していたものや突然動かなくなったものなど。

まず洗濯機。
これは2019年製でまだまだいけるのだけど、
AI搭載でとにかく賢い。
賢すぎてちょっとでも洗濯物の偏りがあると納得いくまで何度でもやり直してくれる。
これがめちゃくちゃ困る。
買い物から帰ってきてもまだやってる…
しかも12キロ洗いなのでECOにもならない。
ウチは3人家族だけど毎

もっとみる
桜の季節の誕生日

桜の季節の誕生日

3月24日は夫の69回目の誕生日。
今年の24日は日曜日でした。

夫が日曜日の夜に家にいることなんて滅多にありませんが、この日は早く帰って来れたので、今年は家族+バーさん(私の母)でお祝い🥂

リクエストに応えてばら寿司とホヤの酢の物。

食後には、いつも通っている紅茶専門店のチョコレートシフォンケーキ。

とても美味しいお誕生会でした。

姑が生きていた頃は、夫の誕生日のたびに聞かされていた

もっとみる

故郷のお料理
すき昆布の煮物と生姜餅、そしてブロッコリーの胡麻和え。

温まる〜☺️😋

ブラームス三昧

ブラームス三昧

きょうのコンサートは
ブラームスの
♫悲劇的序曲
♫ヴァイオリン協奏曲
♫交響曲第3番
でした。

先々週から体調を崩していた夫。
なんとか間に合った!!!
本当に良かった。

昨夜の頑張れご飯はハンバーグ。

そして楽屋メシは
残りを詰めたハンバーグ弁当

ゲネが終わって、クタクタになって
本番無事に振れるんだろうかと
いつになく弱気だったようだけど、
このお弁当でパワー!!!
を得られたらしい

もっとみる
きっさこ(弁当部)

きっさこ(弁当部)

娘がこの季節、ありがたいことに忙しい。
本人は忙しいと絶対言わないけれど。

毎日昼近くまで寝て、のんびりブランチしてテレビ見て、夕方から練習始めて…
の生活が、9時半にはお化粧が済んで、さっさと朝食をとり、すぐに練習室に閉じこもる。お昼になって、昼食を食べに出てきて、その後弾きに出かけ、夜に帰ってきて一服してまた練習室にこもる。

22時、やっと終わりお茶の時間が始まる。

不思議と弾く仕事は重

もっとみる
きっさこ

きっさこ

クリスマスはドタバタしていてケーキが作れなかったので、年が明けてから作った。

生クリームは娘が泡立てたいというのでお願いしたら、
すんでのところでバターになるところだった(笑)

ボソボソになった生クリームを四角く焼いたスポンジに塗って、
苺を飾って食べた。

美味しい。
香料もなんの混ざりものもないシンプルなケーキは、見た目は悪くても本当に美味しい。

昨年秋頃、隣町にフランスでの修行を終え、

もっとみる
謹賀新年🎍

謹賀新年🎍

今年のお正月はなかなか良いスタートをきれた。
と思っていた。

大晦日、お節が早くできたので、
WBC2023ファイナルを観ながら、お重箱に詰めた。

明けて元旦、
段取り良くお雑煮の準備に取り掛かり、夫、娘、母の着席を待って家族でお祝いした。

お昼頃から初詣に出かけそのまま、ウォンバット詣に動物園へ。

3ウォンとも元気に動いてるな〜!
元気で良かった!

と夢中で動画を撮っていた時、
地震の

もっとみる
遅ればせのクリスマス会

遅ればせのクリスマス会

もう今年もあと1日。

この12月は毎週末演奏会があったのでクリスマス会ができず、このままではお正月が迎えられないモヤモヤ感があったので、
こじんまりとクリスマスご飯会をしました。

親戚筋から送られてきたものでほとんど賄えました。
親戚よ!ありがとう!!

そして食後は

シュトーレンと、きっさこブレンドティー。

今月始め頃、フラワーアレンジメントのワークショップで作りました。
クリスマスまで

もっとみる
我が家の果物

我が家の果物

昨年、1個しか実がつかなかったレモンが今年は7個つきました。

そして、この寒空に苺もなっていました。
甘いのなんの!

金柑は4個実っています。

実のなる果物は楽しいですねぇ😊✨