KOKORO FUWARI

幼少期からいい子を演じて 自己犠牲すればうまくいくと 思い込んで生きてきたが… 大人…

KOKORO FUWARI

幼少期からいい子を演じて 自己犠牲すればうまくいくと 思い込んで生きてきたが… 大人になっても人間関係は こじらせるばかりで プライベートも仕事もうまくいかない日々 30代でメンタル崩壊し鬱病を2度繰り返す 本来の自分に戻るきっかけは タンデムツーリングと自然の景色だった

最近の記事

北海道は広大でダイナミック!

初めての北海道バイク旅は 低気圧の影響で2日目も雨。 朝一番で 戸外炉峠(ととろとうげ)へ。 「となりのトトロ」と同じ名前だから ネコバスが置かれているらしい。 その後 オロロンラインを走り オトンルイ風力発電所へ。 北海道に来たら 行こう!と決めていた場所。 合計で28基。高さ約100m。 3㎞にわたり等間隔で並んでいる。 (撤去延期:2025年3月まで運転継続決定) とほ宿に到着。 『あしたの城』 開放的な風景の中に佇む宿。 大自然を感じたい方におすすめの場所

    • 童心を思い出すきっかけとなった旅

      初めてのバイク旅は北海道。 行きたい!という自分の想いを 叶えた夏休みになった。     久しぶりに 自分の想いを叶えられたから ちょっと嬉しく感じられている自分がいた。 ただし ただ単に北海道へ行きたい!と 思っただけで どこに行きたいとかまでは このときはまだ 自分の気持ちが分からなかった。     感覚や感情が鈍かった当時は 最初の旅行はバイク旅慣れしている彼が 計画してくれて 私はただ便乗しただけになった。 ★ここから全てが変わり始める 雨降りツーリングでのス

      • 初めて経験することはどれも新鮮

        ★何事も見聞きしただけじゃ分からない  経験に勝るものなし バイクって 後ろに乗っていればいいって 思っていたけれど そうじゃなかった…。 乗り降りの仕方や二―グリップ また走行中彼の体重移動に合わせることや タンデムバーのつかまり方など 覚えて慣れるまで 近場を走って重ねていた。 そして1年後ようやく 旅に出られるようになった。 ★初めてのフェリー旅 人生で初めての船旅は 大洗港から出航。 乗船時は 車もタンデムバイクも 運転者以外は徒歩乗船。 何もかも 初め

        • 母なる大地が心を癒してくれる

          ★出逢った彼が見ていた世界を知る 2019年まで 私はどん底人生を送っていた。 毎日が生き苦しくて 暗く長いトンネルの中で 彷徨っているような感覚の毎日。 そんな中で知り合った パートナーとの出逢いが 私に変化をもたらせてくれた。 彼の趣味は バイクツーリングをして 旅を楽しむこと。 当時、友達と毎年 ツーリング旅に出かける彼を見ていて 何がそんなに楽しいのか?と疑問を持ち 写真や動画を見せてもらうことに。 当時 見せてもらった写真がこちら。 衝撃的だった…。

        北海道は広大でダイナミック!

          自己紹介

          ◆ご挨拶 見にきてくれてありがとう! 私は茨城県南在住の咲。 私は40年間 いい子を演じ続けて 自分の気持ちが分からない… 自己否定・自己責め・自分いじめが 癖になりプライベートも仕事も うまくいかない人生を 送っていたんだ。 私が変われたきっかけは タンデムツーリングと出逢いで いろんな景色に出逢い触れる度に 心の鎧が緩み始め 灰色だった私の世界に色が戻り 五感も感じられるように。 心のケアとして 私が見てきた景色を シェアしたいと思う。 ぜひ1度足を運んで