見出し画像

瓶に何を飾る?からのお金に対する気付き

こんにちは、いきさきです☺️
いつも読みにきてくれてありがとうございます。

今日は花瓶から気付いたお金の話を
恥ずかしいけどシェアします😂


先日、イベントでMB BURGERの出店をしたときに
同じ会場で空き瓶を販売されている出店者さんがいました。


わたしは瓶収集癖があるので笑
即座にチェックしに行って
「お花飾ろ〜💐」と、右側の瓶をGETしました💛


左は6月に同じお店で購入🌿どちらも500円


自分のデスクに瓶を飾って、

わ〜かわいい💛ってときめいて
ガーベラとか飾りたいな〜って妄想してました。

どっかのタイミングでお花買おう💐 と思っていました。



食材を買いにスーパーに行ったとき、入り口近くにあるお花コーナーを
いつもなんとなく眺めているんです。
滅多に買わないけど、花を眺めるのは好き💐
(滅多に買わないのはなぜ?ここにも設定あるぞ😂)

そしたらね、その日はいつも置いてない
ガーベラが!かすみ草とセットになって販売されていたの!

きゅん

わ〜かわいい💛

ってグワっと引き込まれて。
チラッと見たら「180円」のシール。

え、お手頃〜! と買おうと決める。

同じ黄色でも、オレンジ多めだったり様々で。
これがいい💛と
手に取ったら「396円」のシール。


え!?うそやん!!騙された!!!

(誰も騙してへん😂)


そっから脳みそが忙しそうに、

どうしよ
396円かぁ
えー
返す?
えーでもなあー
もーー180円とちゃうんかよー
一緒に入れんといてよー

180円はよく見たら違う種類の花。
そしてまた脳みそが話だす。

180円の方にする?
え、でも手に取った花にときめいたのに?
え、それやったら買わんで良くない?


う、うるせーーーーー!!!!!

390円もサッと出せんのに
何が大富豪じゃ!


てツッコんでカゴに入れました🤣


かわいい💛

ツッコミどころ沢山あるわ。
もうほんまに、謎設定まだまだある。

ノート3000円は払えるけど
お花396円は払えないのはなんで?
(払えないんじゃなくて、払わないんだけど🤣)


ガーベラ飾りたいな〜


すぐに叶う環境を提示されてもなお、

いや、いいですいいです!
ちょっと思っただけで、ほんまに飾ろうとはしてないですー!
すぐ叶ったら困るんでー!

ってなんなん。
しかも396円って、はちゃめちゃで絶対買えないって値段ちゃうのに。
396円お財布にあるのに。
ガーベラ飾りたかったのに。買えるのに。買わない。

なぜ!


買わなきゃこのときめきもなかった


396円でお花を買う だけじゃない、
その後に
かわいい、キュンとときめく気持ち
癒されるなあと穏やかになる気持ち
咲いているのを見てパワーをもらえたり
やっぱり好きだなあと自分を知れたり。

ぜーーーーーーーんぶ買わないと体験できないのに。


お財布に
1000円あるのに
2000円あるのに
3000円あるのに。

面白いね。自分かわいいなって思ったよ😂



この前ネットで万年筆を探していて
かわいい💛と思ったやつが
10万円だった。70万円のは見ないふりした。(なぜ😂)

じゅ、じゅうまんえん、、、


自分の中にあるお金に対する設定が
いろーーーーーーんな場面で顔を出してくる。

ちくわ5本400円。(あなたは何感じた?)


ノートしててよかった☺️

ここまで読んでくれてありがとう。
また感じたことをありのまま書くね🤣

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?