見出し画像

時系列で書くのやめるわ

次はいよいよ愛知上陸ってところでパタっと書かなくなり、

そして、さ、そろそろ書こうかなって思った矢先、

今まで写真アップロード出来ていたのに

何故か出来なくなるという不具合。なんでやねん。


夫に設定を見てもらうも、

「今までの写真をアップロードしようと思ったら、
色々設定しないといけなくて、めちゃくちゃめんどくさいけど
それでもいいなら方法はある」と言われた。


潔くやーめた←


無重力着付けclass2のその後が気になる方がいたらごめんなさい。

実際、ぐわわわっと湧き上がる文章を書ける熱も下がっていたし、

やっぱりその時その時感じたことを

すぐに書いた方が面白いなあと思えている。


お手製のケーキとミルクティー。



そして夏はやっぱり暑くて、暑くて、暑くて

浴衣でウロウロするのは無理だった。暑すぎ無理。


MB BURGERの仕事と、寝る時、祭りくらいしか着なかった。

それでも日中に動かした身体を寝ている間に整体してくれていたので

夜だけ浴衣は本当におすすめ。(暑くて21時以降に着てた)


で、

無重力着付けclass2でお太鼓を学んだけど、

全っ然着てないから、もう着れるのか自信ないわ。


秋冬は着物&お太鼓でウロウロしたい。かわいい着物と帯欲しい。

アフターサポートで確か動画が見れるはずなので、

復習しようと思いまーす。


て言ってもまだ暑いんだよおおおお。



夏が終わって、秋冬が始まろうとしている。


庭の無花果の木がたくさん実をつけてくれた。

土の中でさつまいもが掘ってもらうのを待ってくれている。


季節が変わるように、


わたしの心も変わってきている。


今感じることをこれからは記録していこうと思う。


9月28日は木工部。おやつ構想


明日の木工部はパフェ予定。

今から仕込みしてくるね。明日がたのしみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?