見出し画像

人目を気にして生きるってしんどいよね。

無重力着付けを習ってから、生活のほぼを浴衣で過ごすようになったわたし。
そうすると身体がすごくらくで、毎日体調がいい。最高

なんだけど、

今までの33年間、人目を気にして生きてきたわけで、
そんな奴が祭り以外で浴衣でウロウロするなんて
何千メートルの崖から飛び降りるくらいの度胸がいる。
それはかづこちゃんや他の浴衣姿の人と一緒にいたら別に平気。
その集団に紛れることができるから。
だけど、たった一人でウロウロするには勇気がいるのよ。

ジロって見られて、(そう思っているだけで実際には見られているのかも不明)
「なんだあいつ」「あんな格好して恥ずかしくないんかな」
「一人で祭りかよ」「え、意味わからん、なんで浴衣?」とか
言われたらどうしよう、怒られたらどうしよう、怖い。
変なこと言われたらどうしょう、嫌な気持ちになったらどうしよう。
「なんで浴衣なの?」って聞かれたらなんて答えよう。
変なの〜って言われたら嫌だなあ。

あー怖い。ウロウロするの勇気いるーーーーー

って思ってた。本当に。
で、かづこちゃんは「わたしは平気」って言っていて(そうだろうな)
「ジロって見られたら嫌やん」って言ったら

「え?それが気持ちいいんやん」

って自分にはない感情の提案がきた。き、気持ちいいの、、?
「みんな見てる見てる〜」って思えばいいんよ。
「喋りかけたいけど勇気なくて見るしか出来ないんやな〜」って思ってたらいいんよ。
「わたし可愛いでしょ〜」って思えばいいんよ。

ええええ、それわたしにできるかなーーーーー。
ううううううおおおおーーーーー(ゲロ吐きそー)

でもそこで、わたしは無理だと諦めたら、
わたしは出来ないと決めつけたら
そうにしかならん。
祭り以外一生浴衣姿でウロウロ出来ない事になる。
それがいい?どうしたい?

で、スーパーに行ってみた。(なんとなく息とめた)

見られている、(気がする)
けど全員チラ見(な気がする)
あれ、誰も何も言ってこない、怒ってこない。
むしろ「素敵やね〜」ってニコニコしてるで。
おばさまに「今日はどうしなったん〜?」って聞かれた。
『最近和服も洋服もどっちも着てるんです〜』って答えた。
「まぁ!ええわぁ〜素敵よ〜」ってすごく褒められた。
おじさまもおばさまもだいたいみんな「今日はどうしなったん」って聞いてくるぞ。
いつでも『最近和服も洋服もどっちも着てるんです〜』って答えたら大丈夫そう。
素敵ねって言われるか、へ〜って言われるか、ふ〜んって言われるくらい。
変なの!着替えろ!とかあっち行け!とか言われないぞ。

あれ、思っとったんと違うぞ

なーんだ。はははははって肩に入っていた力がフワって楽になった瞬間。
安堵。
完全に幻を見ていて、それをひたすらに恐れていた。
逆で考えたとして、街中で浴衣姿の人を見ても
悪く言わないし、むしろ素敵だなって思うのに(実際思ってたのに)
なんで自分ごとになった瞬間に悪く言われるに決まってる!と思ってたのか。
恐ろしい。その思考が恐ろしいわ。

それって、今冷静にその思考を観察してみると、
幼い頃からみんなと同じは○、みんなと違ったら×な教育をされていて、
みんな同じが正解。人と違うのは恥ずかしいとか、
そういう設定にされていたから一人だけ浴衣姿でウロウロすることに
恐怖心やダメなことをしているって感じていたのかもしれない。
否定されたくないから、「こうしたいな」と思ってもしない。
選択肢を持たないようにして、みんなと同じで安心している。

ああああああああああだせえ。

やーめたっ
そんな風に考えるのやめよ。

自分が出来ないからって、人のことを言うことも
やってもないのに出来ないって決めつけるのも
やりたいのにやらないのも
自分で自分の可能性潰すのも
いつかやりたいって言ってるだけなのも

ダサすぎる。そんな大人になりたいのか。
そんな姿を娘や息子に見せ続けたいのか。
わたしの思う「かっこいい大人」と真逆で生き続けるのか。

わたしはわたしを変えていきたい。変えていく。

浴衣一枚であれこれ感じた出来事でした。
今は平気でウロウロしてま〜す。
3か月経つけど、街中でおばちゃまたちに声をかけられ楽しくお喋り出来て、
暴言を吐かれることもなく、むしろ素敵と褒められている。
「着物って楽よね〜」と言うおばちゃまと、
「着物大変でしょ〜。苦しくないの?」と言うおばちゃま。
前者は絶対隠れ無重力おばちゃまだと思ってる。
そんなおばちゃまには「一緒に着ましょうよ〜」って誘っている。
「ええ〜?わたしはいいわよ〜」って嬉し恥ずかしそうに言っているけど
絶対家に帰ってから着物の箪笥開いてる。(と思っている)

全部、えええええええええええい!って勇気出して
一歩前に進んだから見えた景色。
動いた人にしか見えない景色。動いてない人にはわっからんだろうな〜

次回!!木工部という名の自己対話部爆誕の話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?