マガジンのカバー画像

壺中人事塾での学びシリーズ

6
2023年9月から5期生として参加した壺中人事塾での学びの記録です。人事の学びを体系的に得たい方、一緒に学びましょう!
運営しているクリエイター

記事一覧

「人事のひと」というアイデンティティ、そして先輩からの手紙 -壺中人事塾での学び…

これはほとんど独白というか、塾の講義とは関係なく自分のために大切なことを心に刻むための記…

採用では何を大事にするか? -壺中人事塾での学びシリーズ

9月から参加している壺中人事塾、3ヶ月間の学び期間の半分が過ぎ折り返しました。この1ヶ月半…

人事評価制度の根幹はなにか? -壺中人事塾での学びシリーズ-

9月頭から、人事担当者のための塾「壺中人事塾」に参加しています。「図解 人材マネジメント…

賃金はどうあるべきか? -壺中人事塾での学びシリーズ-

9月頭から、坪谷邦生さんが塾長の「壺中人事塾」に参加しています。 毎週の講義内容に合わせ…

人材マネジメントとは何か -壺中人事塾での学びシリーズ-

9月から参加している壺中人事塾。始まって早いものでもう1ヶ月が経ち、3ヶ月の学びのうちの…

働きがいはどうあるべきか? -壺中人事塾での学びシリーズ-

9月から参加している壺中人事塾での学びシリーズ、週1回記事を書き始めて今回で4回目。 今日…