見出し画像

ずっとMVPを獲れなかった私が、利き手を使ったら獲れた話

こんばんは〜


「ありのままの自分で生きる」をテーマに
発信しながら、キャリア・転職支援をしている
saki / 早咲です🌼


今日は地元の方に帰って
好きなものを好きなだけ食べました(笑)



さてさて、本日は、
結局、自分の得意なやり方で戦わないと勝てない
な話。




私は、なんで1位になれないんだろう

リクルートに入社して、
営業を経験して


表彰制度もあるから、
「絶対に1位を取る」と決めて走っていた。


新卒1年目の新規開拓では、
アポ獲得数1位とか、
全国表彰とか
絶対に取る、と決めて走った。



けれど、獲れなかった



MVPを取る、と決めて
目標を120%で設定したり、
上手くいってる人の真似をしたり。


「さきは目標がいつも高すぎる」


なんて言われてたこともあったけど、


知らん。MVPが欲しいんだ。


ただそれだけで走っていた。(笑)


このやり方では勝てない


社会人3年目。


MVP常連の先輩と
お話しする機会があった。


どうやってMVPとってるですか!!!(鼻息)
と先輩に聞くと、



「朝は5時くらいから仕事してるし、夜は24時くらいまでやってるよ」


そんな感じの答えだった。




その瞬間、衝撃を受けた。



え、まじ?



自分なりに、MVPを獲ってる人の真似をして
行動してきたつもりだけど。




上には上がいるし。




私にはこれ以上できない。



心からそう思って、
MVPを諦めた瞬間だった。



そんな人たちと戦うなんて無理だ。


諦めよう。



私は私ができることをやるだけ



MVPを諦めたら、
気持ちが楽になった。


ずっと先輩のようにならなきゃいけないとか
人と比べて、真似しようとしていた。


でも、私にはできない
とはっきりしたことで


私は私ができることをやるだけだ


と割り切れた。


だから、苦手なこともやめて、
得意なことだけやるようにした。



ずっと利き手以外で戦っていた感覚から
自分の利き手でやってみよう。


私は、寝不足だと働けないから
睡眠時間を確保した。



朝から夜まで働くなんて無理だった。




タフな体力はないから
人に手伝ってもらおうと思ったり。



自分ができることを自分なりにやる



それだけを続けていた。



「さきちゃん1位だよ!」



辞める1ヶ月前に言われた言葉だった。



2年半ずっとMVPが獲れなかった私が、
1位?



いやいや、私じゃないでしょ(笑)



と本気で思っていたが、
ありがたいことに1位だった。



振り返ると、
自分の利き手でできることをやっていただけだった。




利き手に切り替えたことで
違うやり方で
同じ結果を得られるようになっていた。



MVP獲るーーーー!と
変に力を入れたわけでも、
他の人になろうとしたわけでもなく。


自分ができることは何か、
その中で最大限効果を発揮するには
どうすればいいか


そんなことを考え続けたことで得た結果だった。



だから定期的に思い出す。



ちゃんと利き手で働けてるかな?


\new!!/
私が働くつぶだてるのHPがリニューアルしました!
転職相談はこちらからお問い合わせください!

▶️弊社noteも更新予定です!
転職に役立つ情報やキャリアの考え方について、
働く社員の想いやイベント情報などをお届け予定なので
フォローお願いいたします〜🌱

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?