見出し画像

noteで何を発信したいか、わからなくなりました!(笑)

こんばんは〜

先日の記事にスキを
たくさんありがとうございました🫶

あんなにたくさんのスキをもらうことが
初めてで!!

「次は何を書こう、、?」と
有名ライター気分で過ごしてました(笑)

ということで、タイトルの通り

何を書けばいいか
よくわからなくなりました!(笑)

発信リセット症候群(?)

SNSで発信をすることは好きで
YouTube、Instagram、noteなどなど
色々なことをやった。

やっては、辞め、やっては辞め。

noteでは
書いては、下書き。

投稿したけど、非表示。

もう、何度繰り返したかわかりません(笑)

なので私は「コツコツ」がとても苦手です。

コツコツと言われると萎えます。(笑)

一攫千金したいんじゃー!

友達の付き添いでオーディションにいったら
デビューすることになりましたー!

たまたま出会った人が
大手会社の社長さんでしたー!

どこかでそんなことを夢見てる(笑)

なので、コツコツと
発信を続けること

それを
「私はあくまで好きで発信してるんですよ?」
という顔で発信することができない。

何か結果になって欲しいと思っている。

そして、もう1つ私にとって
発信の妨げになるのが

「人の目👀」である。

ねぇ、そんなだれも気にしてないって?

と言い聞かせても

「友達に見られたら、絶対恥ずかしい…」

「どうせ続かないんだろと思われてるんだな」

と思ったり

「いやいや、私の人生その人たちが養ってくれるわけでもないし関係ないでしょ!」

「一度の人生なんだから、好きになるしかないでしょ!」

と思ったり。

なんやかんや騒いだ挙句、

SNSの投稿をピタッと辞めてしまう。

そう、それがSNSリセット症候群なのである。

(適当に名付けただけなので、存在するのかは不明です。笑)

だけどきっと、私はまた発信する

リセット

再開

リセット

再開

を繰り返しながらも、私は発信を続けている。

理由は、
なんだかんだ楽しいから

自分の想像よりも
良い反応をもらえることがあるから。

「私も同じこと思ってた、、」

「気持ちめっちゃわかる!」

なんて言葉をもらうこともたまにあって。

その度に、
「なんかここにいていいんだな」と
居場所のような安心感を得ている。

だからまた戻ってくる。

とはいえ、楽しいなと思えているのなら
本当は続けたい。

でも続かないからしかたない。(笑)

とはいえなんか前には進んでるし、
そんなもんでもいいんじゃないかな。

もう少し「ありのままの自分」で
発信したくなるまで、
noteを温めておいてもいいのかもしれないな。


この記事が参加している募集

振り返りnote

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?