咲🌷&木芽🌱📖

大きくなくてもいい…小さな春を感じて頂けるチャンネルを目指します スタエフ https…

咲🌷&木芽🌱📖

大きくなくてもいい…小さな春を感じて頂けるチャンネルを目指します スタエフ https://stand.fm/channels/6352507ab4418c968d23fa58 Twitter https://twitter.com/VLeOhlOpFR2NCGo?s=09

最近の記事

ギタリスト下岡みなみさん🎸🎶

お友達に誘われ訪れた 道路沿いにある特別な場所。 そこは… 素晴らしい世界がどんどん広がる空間でした。 下岡みなみさん 高知県出身 横浜から、現在 大阪北摂地域で活動🎸 声がかかればどこでも演奏してくださるそうです🤗 アコースティックギター🎸1本で、色んな音を生みだされる。超アリーナ席で、手の動き・音の広がり方を、聴覚と視覚で堪能しました。 身体と心が震え、そして踊る💕 そんな素晴らしい体験🍀 今回ご紹介した曲🎼電車に揺られて🎶は 下岡みなみさんのオリジナル曲。 他にも

    • かぐや姫と白雪姫

      【かぐや姫と白雪姫】 作 : 木芽🛋 私は白雪姫 最近、そんな気がしてるから 白雪姫って言わせてね 小鳥たちが「おはよう」って鳴いてくれる声で目覚め、歩くとお花たちが風に揺られ「こんにちは」と、にっこり笑顔でこたえてくれる なので、白雪姫 私には、お友達のかぐや姫がいるの かぐや姫は 真っすぐで、好奇心旺盛で 正義感が強くて 優しくて 涙もろくて とにかく、素敵なお姫様 今は、お友達の式部姫… そう、紫式部ね 式部姫が書き物に熱中してるのをみて 私も書くこと

      • 解放ではなく開放だった

        【解放ではなく開放だった / 作 : 木芽🛋】 私の周りに囲いがあると… 思っていた 外に出てはいけないと… 思っていた 孤独を勝手に感じ 自ら孤立していた 北極や南極の氷もビックリなほど 冷たく固いものは 私の思考だった それが 季節が変わるように変化し 溶けていった 私の好きな雨になるように 空へ水蒸気のように ふわっと 舞い上がっていった 解放されたい と思っていた気持ちから 開放された その囲いは 頑固な自分が作った 線引きでもあったと いろんな人や事や

        • サヨナラじゃない、青空がある

          ここに一冊のフォトブックがある 私にとってはお守り 守ってくれた 先にある点の光を ハッキリとした光にしたいと もがいていた そう簡単にはいかない事は わかっている だけど やってみないと未来は変わらない パワーが足りない私に 寄り添いと後押しをしてくれる 存在が確かにいたと ここに 残しておきたい ある時はメッセージを込めた作品 そしてイベント時に届くカード その時に力を与えてくれる 言葉や写真や作品たちが 「そのタイミング」で届く それは決して当たり前

        ギタリスト下岡みなみさん🎸🎶

          ツイてる😉かも

          【ツイてる😉かも/ 作 : 木芽🌱📖】 アクシデント それは「困る」し「慌てる」 「ドキドキ」「ぐるぐる」 ネガティブなこと? そのアクシデントがあったからこそ わからなかったこと 見えなかったものが見えたり そんなこともあるかも 一旦行動も、ひと休み どう? 暗い中に!光…みえませんか? 今、その事にたいして必要な 行動や思考が見えてくるよね ネガティブ感情から 私ツイてる😉と思う方へ 心が動けば あなたも私も ラッキーガール🤗

          ツイてる😉かも

          コバンザメ体質

          【コバンザメ体質 / 作 : 木芽🌱📖】 実は 自分で 自由に泳いだり・歩いたり 出来るんだ でも 確かに良く、くっついてる… コバンザメ体質ってみんなどう思う? 誰かにくっついて 依存して過ごしてるように 見えるかな? 大きくて がっちりしてて スタイリッシュで そんなお魚さんや人と一緒にいたら 安心できるかな? 危険なことが減るのかな?   でも すっごいスピードで泳いだり歩いたり 背中にある小判型の吸盤が取れそうになって 一生懸命しがみついたり してない? コ

          感じ取る心の景色

          【感じ取る心の景色 / 作 : 木芽🌱📖】 春になるとイメージする花 どんな花がありますか? 例えば、チューリップ🌷 彩り豊かで可愛い そういえば数年前 沢山のチューリップの花が咲いていた お庭に目を奪われ 近づくと… 小さな女の子がかがんで チューリップを愛でていました 彼女は私に 「優しいから紫のチューリップの人」と言ってくれ こちらの方が優しい気持ちになれました それから私は彼女の事を チューリップの天使🌷👼と 勝手に呼んでいました 1年後の春、訪れると

          感じ取る心の景色

          シュロの木のように

          【シュロの木のように / 作 : 木芽🌱📖】 にこやかに挨拶を交わす こともあれば あえて視線を合わさず通り過ぎる 太陽と風を身体に取り込みながら まだ肌寒い季節なのに 白とオレンジと緑の館にいると 気分は南国リゾート ヤシの木はないけど シュロの木がある ハンモックはないけど ふかふか優しいベッドでおやすみ 大きな窓には枠がある ガラスが7つに分かれている それぞれの大きさは違うけれど 集まって 1つの大きな明るい窓 おじいちゃん おばあちゃん お父さん お母さ

          シュロの木のように

          若返る部屋

          【若返る部屋 / 作 : 木芽🌱📖】 友人から 「孫ができたの」と連絡があった 孫がいてもおかしくない お年頃の私たちだけど 仲良しグループの中では はじめてのおばあちゃん候補の友人 そう、まだ候補なの😁 「桜の咲く頃…でも今年はあったかいから散ってしまってるかもしれへんけど、その頃に出会えるみたい」 らしい 友人のはしゃぎようが さらに 桜の開花を早めているように感じ 頬がゆるむ 次に 〘孫の部屋〙というタイトルで 写メが送られてきた 嫁いだ娘さんが 赤ちゃん

          〘涙を流す〙ということ

          【〘涙を流す〙ということ / 作 : 木芽🌱📖】 溢れ出る涙 その中には 沢山の言葉が含まれている 気持ちが含まれている 言葉にならない気持ち 「嬉しい」 「かなしい」 「さみしい」 「ステキ」 「悔しい」 言葉にならない時や 言葉に出来ない時 私は 沢山の涙を流してきた 喜びの涙は 頭と心に記憶をとどめてくれる それとは(違う)涙は ありったけ流すことによって 心身を浄化…リセットしてくれる そうして 〘心地よく〙〘軽やか〙になったら 次へ進もう さぁ、扉を

          〘涙を流す〙ということ

          【好き(スキ)のお返しはキス👄(き好)】

          【好き(スキ)のお返しはキス👄(き好)】 私ね 25年生きて来て 実は…「一度も手作りチョコなんて作ったことなぁーい😭」 新婚妻の私 お米の研(と)ぎかたすら夫に教えてもらったのだ 今回はバレンタインチョコを手作りするというミッションに挑戦する 不安もあるが私には力強い味方がいる OL時代、定期購読していたフェリシモの料理本だ 材料と道具の準備はバッチリ いざっ💪✨ チョコのいい香り🍫 🎼シャラララ素敵にキッス シャラララ素顔にキッス🎶とステップを刻みながら口ず

          【好き(スキ)のお返しはキス👄(き好)】

          Catch THE Beam

          Catch THE Beam / 咲 : 木芽🌱📖 急に雷がなりだした 雨が降るのかと 大きくは開かない 窓の隙間から できるだけ手伸ばしてみる 降りだしたようだ その時 飛んでくるような 光を感じた そこには猫がいた 室外機の上に乗って 震えながら コチラを見ていた 光っていたのは 猫の目 猫は夜になると 目が光ると聞いたことはある が それにしても まだ空は明るい もしかして 驚いた時も 光るのだろうか… 「雷こわいの? 私が急に手を出したからかな?

          紗幕(シャマク)🎞️

          紗幕(シャマク)🎞️ / 作 :木芽🌱📖 紗幕 舞台などで使う 薄く透ける素材でできた幕 照明を使うと演出の幅が広がる 魔法の布🎞️ 舞台の照明を付けたまま 紗幕を下ろすと中が透けて見え 光の具合で 【幻想的な雰囲気】を醸し出し 想像を掻き立てる なので 照明のあて方で 紗幕の後ろ側を隠す🎩✨ って事も出来る 紗幕の前にある2023年 そこから光を通し 2024年が見えてきた 「紗幕、上がりまぁ〜す📢」

          紗幕(シャマク)🎞️

          サンタさん🧑‍🎄がいるって幸せ

          「サンタさん🧑‍🎄がいるって幸せ」作 : 木芽🌱📖 2学期終業式が大キライ😡 それは サンタさんにお願いした プレゼントの話になるから うちにはサンタさんが来たことがない ランドセルと両手に 大きな荷物を持って走って帰る 「バイバーイ、又ね👋」 「ただいま」 声をかけても振り向くことのないお母さん 見えるのはお母さんの顔ではなく背中だけ (どんな顔してたっけ?忘れちゃった💦) それが私の当たり前 大きくなって聴こえてきたこの歌 🎶恋人がサンタクロース 寒そう

          サンタさん🧑‍🎄がいるって幸せ

          羽根の言葉

          【 羽根の言葉 🪶/ 作 : 木芽🌱📖 】 今、この部屋には 何も置いていない 静かな空間 時が過ぎているのかさえも 気づかないほど 静かな空間⌛ その部屋に 貴女の色が届きました 羽根のようにふわりと 優しく届きました🪶 薄藍(うすあい) 薄縹(うすはなだ) 落ち着いた青色 私にとって貴方の色 ひとつ 色づいたこの部屋に 少しずつ色が増えていく 私も 貴女に会いに行きます 羽根の言葉で🪶 https://stand.fm/episodes/657bf6

          オレンジと黒を味わう

          【オレンジと黒を味わう / 作 : 木芽🌱📖】 洗濯物を畳んでいる 秋の夕暮れ時 この時間帯が 私は好き 日中 目にしていた色が 気づくと 〘オレンジ〙色に変わり そして色んな音も 一瞬〘無音〙のように感じる この時間が好き チェストに長く伸びる 黒い影の正体 出窓に飾ってある かぼちゃオバケの電飾の黒い影🎃 奇妙な形が 影になると 更に 良い雰囲気を醸し出す👻 友人の子供たちの顔を思い浮かべ 今年はどんな思考を凝らそうかと 我が家の【お菓子配りおじさん】は

          オレンジと黒を味わう