見出し画像

【日本酒学】研究のご協力者を募集します【飲み会研究】

SAKEジャーナリストとして活動しながら、新潟大学の大学院に在籍し、日本酒学の研究をしています。

(日本酒学レポはこちら。途中で止まってしまっているのでまた更新します)

わたしが現在所属しているのは博士前期課程なのですが、今年度に修士論文を提出するため、現在、研究に協力いただける方を探しています。

研究内容はざっくり言うと、「飲み会の場で人間関係がどのように変化するのか観察をする」というもの。そのため、「今度飲み会やるから、観察していいよ!」という方を募集しています。

[こんな飲み会にお呼びください]
・首都圏近郊で実施
・参加人数は3-5人程度(応相談)
・仲良い人だけの集まりではなく、初めて一緒に飲む人やまだあまり親しくない人がいる

研究倫理に則るため、ご協力くださる方々には同意書にサインをいただいたうえで、個人が特定されないようプライバシーに配慮のうえ、記録データは厳重に管理し、発表後に処分させていただきます。

希望者には、発表前に原稿を確認していただき、「これは書かないでほしい」というところは調整するようにいたします。

いいよ! という方はぜひメッセージいただけるとうれしいです。
なお、フィールドワークの回数に上限があるため、応募多数となった場合はお断りさせていただく可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

お酒を愛する素敵な人々の支援に使えればと思います。もしよろしければ少しでもサポートいただけるとうれしいです。 ※お礼コメントとしてお酒豆知識が表示されます