見出し画像

日本一わかりやすい日本酒入門を目指して

はじめまして”しゅうぞう”と申します。

飲食店経営をしており利き酒師としてお客様に日本酒を紹介しております。
講演やワークショップを通じて日本酒の楽しみ方を提案し定期的に日本酒会も主催しております。
ここでは少しでも皆様の日本酒ライフにお役立ちできるよう情報発信していきたいと思っております。

昨今インバウンドなど海外のお客様も多くお見えになり
皆様日本酒や和食に興味を持ち積極的にチャレンジしてくださいます。

日本酒に興味があるお客様には日本酒の説明もいたしますが、海外のお客様の方が説明の飲み込みが早い印象があります。

日本人より海外の方の方が飲み込みが早いというのは意外かもしれませんが、我々日本人には日本酒に対する先入観があります。
その先入観は昭和や平成のものであって令和の現状と乖離があり、多くの日本人はそのことを知らされていないのです。

ゆえに先入観のない海外の方の方が飲み込みが早いというチグハグな現象がおきています。

人間の先入観というものは根強くなかなか抜けないものです。
また日本酒の体系や用語は複雑でわかりにくい部分もあります。
さらに先入観による誤解もあり本質とは離れた部分で日本酒自体が敬遠される傾向もうかがえます。

私は日々この誤解と先入観を外してもっと気軽に日本酒を楽しんでいただきたいと思い活動しております。

とまあ単純ではありますが

「日本酒ってすんごいポテンシャルじゃねえ!」
「世の中にはこの良さの3割くらいしか知れれてなくねえ!」

という動機で細々と活動している次第です。

そこでおこがましいとは思いますが
「日本一わかりやすい日本酒入門」とタイトルにつけさせていただきました。
あくまで日本一わかりやすい日本酒入門を目指しての活動ですのでご理解いただけると幸いです。
日々お客様との触れ合いの中でどう表現すれば日本酒の本当の魅力が伝わるか?それを試行錯誤している毎日です。

次回よりなるべくわかりやすい形で紹介していきたいと思います。

大事なポイントは3つだけです。

①日本酒のイメージをアップデート

②日本酒はワインに例えるとわかりやすい

③令和の日本酒トレンド

精米歩合や日本酒度、無濾過生原酒などの知識は不要です。
もちろん覚えておいて損はありませんが、知らなくても楽しめます。

少しでも興味がわいた方は読んでいただけると幸いです。
個人的な考察も入りますのでご意見やご感想またご指摘などありましたら
勉強になりますので何なりとお申し付けくださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?