マガジンのカバー画像

色々な雑記系

13
雑記メイン記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【創作大賞小話】実はボツ予定だったの話。

今年の創作大賞に応募した上記についての小話。 まず先に言わせてくれ。 これ見かけた人はス…

藤堂佑
2日前
8

ベイスターズの写真と、創作大賞の話。

セブンイレブンのコンテンツプリントで、ベイスターズの選手の写真を購入する事が出来る。 私…

藤堂佑
2週間前
5

顎関節症になった話。

ある日突然、顎が痛くなった。 口開けるのいってぇ~~~! 欠伸きちぃ~~~!!! そうは…

藤堂佑
3か月前
6

嫌いなものに執着しないの話。

嫌いなものは誰しもあると思う。 私もある。 嫌いな食べ物、嫌いな芸能人、嫌いなYouTuber、…

藤堂佑
3か月前
15

2023年一番買って良かったもの。

などと銘打ってみたものの、そう頻繁に買い物はしない。 ただひとつだけ、「マジでこれだけは…

藤堂佑
3か月前
25

実は酒を控えるようになったの話。

実は結構前から酒を飲む量が減った。 意図的に減らすと言うよりも、自然と減った。 だって飲…

藤堂佑
4か月前
7

M-1を見て年末を実感するの話。

毎年冬になるとテレビの前でM-1を見る。 その度に「もうこんな時期か。今年も終わるなあ」と実感する。 実を言うと、私はM-1の決勝戦よりも敗者復活戦が好きだ。 寒い屋外でたった一組の敗者復活を決めるのが好き。 待機中のコンビは皆寒そうにコートを羽織っているのが、冬感と「これに懸けている」感が出ていて好き。 こたつに入りながらポテチをつまみ、コーヒーを嗜みつつ敗者復活戦を見ると「年末だなあ」と思う。 そんなM-1も今年で十九年目だと思うと、何となく感慨深さすらある。 ちなみ

風邪薬を買う時の確認事項に驚いた話。

この間、薬局で風邪薬を買った。 軽い風邪症状が出た時に飲む用として常備していたものがなく…

藤堂佑
6か月前
9

うつ病に突然の季節の変化はつらいの話。

ついこの間まで最高気温が二十七度と言っていたのに、今や外に出るにはコートに手袋が必要とな…

藤堂佑
6か月前
10

何年かぶりにMBTI診断をしてみた話。

だいぶ昔に流行ったMBTI診断の動画がYouTubeのおすすめに出てきた。 それを見ながら「そう言え…

藤堂佑
8か月前
5

ついに花粉症デビューかと思っていたら黄砂だった。

突然だが、私は元々甲状腺の持病がある。 薬を飲み、定期的に血液検査をし、甲状腺ホルモンが…

藤堂佑
1年前
2

20代で帯状疱疹を発症した時の話。

子供の頃、水疱瘡にかかった事のある人が日本人のほとんどだろう。 そのほとんどの日本人よ、…

藤堂佑
1年前
2

初めてオーバードーズをした時の話。

自傷行為の認知度で、他の追随を許さないのがリストカットだろう。 だが正直な話、私には向い…

藤堂佑
1年前
6