マガジンのカバー画像

パティスリー・焼菓子専門店の開業・経営マニュアル

本気でパティスリーや焼菓子専門店を開業・経営する為に、有益な情報を発信していきます。パティシエ坂下寛志がオーナーとして開業・経営している焼菓子専門店「BAKE SHOP bien… もっと読む
¥3,000 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

伊勢丹新宿店での催事売上と感想

4月末に出店しました伊勢丹新宿店様での催事の売上を公開します。 これから催事に出店されるか…

5,000
坂下寛志
7日前

働き方改革推進支援助成金

以前、助成金について少しお話しました。 今回は、実際に助成金申請をし、交付いただいたお話…

3,000
坂下寛志
1か月前
1

包材まとめ

ビアンベイクで用意している包材の、注文先をまとめてご紹介します。ご参考ください。

坂下寛志
2か月前

閉店・倒産した事例を考察してみる

商売は全員がうまくいけばよいなと、本当に思うのですが、しかし、現実はうまくいかず、倒産さ…

坂下寛志
3か月前
1

オンラインストアを開く

オンラインストアは、全てのお菓子屋さんが持っておくべきだと思います。これが有るのと無いの…

坂下寛志
4か月前
1

タイムカード

皆さん、労務管理してますか?個人店では紙のタイムカードさえしていないところも多いでしょう…

坂下寛志
5か月前

開店計画当時、閉店する場合(突然の場合と、将来的な視点)の計画、対応

コメントを頂いておりました。 色々な考えがあるかと思いますが、私見を述べます。今回は、突然の場合の時のお話です。

社労士さんについて

社労士さんが力が必要となるのは、就業規則などの制定をするときが最初かなと思います。そんな…

坂下寛志
7か月前
1

什器図面と説明

店舗の陳列台などを什器と言います。什器は、店舗の大きさやデザインなどに大きくかかわるので…

3,000
坂下寛志
9か月前
2

新店舗の平面図・展開図

お店を作るにあたって、厨房などのレイアウトはどうなっているか、というのは、とても知りたい…

3,000
坂下寛志
10か月前
2

サインとライト

今回は、店舗の外観のサイン(看板)とライト(照明)についてお話します。

2,000
坂下寛志
11か月前

就業規則・賃金規定について

社員が増えてきたり、会社に余裕が出てくると、就業規則などの会社のルールを明文化しようとす…

3,000
坂下寛志
1年前
2

新店舗改装工事費用を公開します

新店舗オープンに際し、かかった改装工事費用を公開します。ぜひご参考ください。

3,000
坂下寛志
1年前
1

4000万円を借りた時に、政策金融公庫と信用金庫に提出した収支計画書

今回の移転に際し、政策金融公庫さんと信用金庫さんに、合わせて4,000万円の融資をお願いしました。(先にお伝えしておきますが、私にとって、余裕でお願いできる金額では全くなく、今でも胸がきゅうきゅうします。) それで、両方に、提出しました収支計画書をお見せします。 有料部分には、下記の表を掲載します。