見出し画像

彼対策noteとご使用方法

フォロワー2万名間近キャンペーンご参加ありがとうございました!

なんと、81名にご参加いただき、皆さんのご協力もあって、遂にフォロワー2万名をこえることができましたー!わーい!!

温かいお言葉本当にありがとう。
お一つお一つ、噛みしめて読ませていただきました。

お約束しました通り、キャンペーンにご参加くださった皆様に、私が大好きになった男性を完全脈ナシからプロポーズに至らせた「彼対策ノート」をお渡しさせていただきます。

本記事では、「彼対策note」見本の一部をご覧いただきつつ、使い方を解説させていただきますね。(※内容は全て私の完全な創作です)

※Xの特典キャンペーンに期間内にご参加下さった皆様には、専用アカウントより順次、無料ダウンロードURLを連携しております。5/10までには全員にお渡しできる見込みです。間違って本記事を購入しないようご注意下さい。


お相手の歴史と現在のタブ

敵を知り己を知れば、百戦危うからず。
恋愛婚活も、情報戦です。
まずはお相手の基本情報を収集、+恋愛婚活市場におけるお相手の市場価値を推理、彼が恋愛婚活において有利な点・不利な点を洗い出していきましょう。

さりげない風な自然な会話を装いながら、このページが早く埋まるようなトークをしていきます。

食の好き嫌い・金銭感覚・ストレス発散方法・他人としたいこと、人と接する時に心掛けていることetc、
共通点や尊敬できるポイントを見つけようと会話をしていくことで、最短スピードでお相手との信頼関係を深められます。

聞き方は工夫しましょう。「あなたの金銭感覚を教えてください」なんて聞いたら興ざめです。
例えば、食の話になった時にそれにかこつけて、「●くん、本当に美味しいお店に詳しいよね。グルメハンターだよね!●くんは衣・食・住ってカテゴリ分けすると、断然食に重きをおいているのかな。あ、やっぱりそうなんだ、私も一緒、エンゲル係数高めの民(笑)一人暮らしの女性の食費が平均3万円って聞いて色々反省した」みたいな展開をさせると、その流れで相手のお財布事情にせまれる会話が出来たりします。

(この会話展開が思いつかず難しいんだよ、と言う人はリサーチの仕方を当恋愛婚活スクールで手取り足取り…って、ごめんなさい、しばらく募集停止中です。しばしお待ちを…!)

お相手候補の人柄のタブ

「お相手候補の人柄」備考の活用がキモです。
オレンジ色の項目は、当てはまりそうなところはそのまま褒め言葉として相手に伝えることもできます。

例「会ったばかりで、こんなに話していて楽しいって感じる男性、はじめて」

例「●くんて、アートが好きって言ってたけど、●君自身感性が鋭いからなんだろうな。芸術家が作品に込めたメッセージを受け取れる人なんだと思う

また、

↑ 彼が恋人やパートナーにも求めていそうなことを認識したり、

↑ 自分が求めていること・許してほしい部分の一致不一致を確認する一翼も担います。

付き合えた場合、出会って間もない時期・3ヶ月経過時点・半年経過時点と定期的に振り返っても良いかも。お互い様だけど初期は取り繕っている部分もあるだろうから、いくつかは変化します。

お相手年表

彼の人格形成に影響を与えた出来事を把握することで、「彼へのドボン行為」と「彼へのクリティカル正解アクション」を探ることができます。

これら二つは彼の心の深層にたどり着くためにとても重要です。

お相手とあなたの日々の記録

私が今の夫を脈ナシから振り向かせられたのは、

・彼と過ごした時間で見知ったことをできる限り詳細に記録し振り返り、
次回の反省・試みたいことを踏まえて一回一回の逢瀬に悔いが残らないように向き合っていた

からだと思えています。
(他のnote記事でも話しているけど、容姿が許容範囲内なのは前提)

彼の何を知り、どう活かすか。
時間を重ねた先で彼にとって自分がどのような存在になれるかは、この作業をどれだけ丁寧に行うかにかかっていると思っています。

相手がされて嫌なこと・嬉しいこと

これまで書き記してきた、

「相手候補の歴史と現在」
「お相手候補の人柄」
「お相手年表」
「お相手とあなたの日々の記録」

からピックアップして記載します。

彼研究の集大成。レッツ作成、彼の取説。

あなたから見たお相手

あなたが彼との関係を「恋愛」で終わらせるつもりがないのであれば、

・あなたが彼を良いなと思う動機
・彼をパートナーに決める上での懸念点

について深掘りし、しっかり客観視・言語化しておきましょう。

お相手から見たあなた

あなたが彼を射止めるにあたって、有利な部分・課題となりそうな部分を把握しておきましょう。

パートナーとしての相性

あなたが彼と「長期的なパートナー」として安心安寧な関係を気づいていきたいならば、それが叶う相手であるかを客観的に判断しましょう。

コミュニケーションの取り方、
ライフスタイルの希望、
五感への配慮、
機微情報、
思考の相性、

相性が悪い点について、折衷案がとれるのか。自分自身が落とし込める問題なのか。相手に大きなストレスなく受け入れてもらえる部分なのか。

非日常ではなく、日常で幸せを感じ合うために、「お互いにとっての幸せな日常」をこれまで得てきた情報を元に分析して答えを出しましょう。

―――――
以上、彼対策noteの使用方法の解説をさせていただきました。

それでは、いよいよ「彼対策note 」Googleスプレットシートverのお渡しです!

お渡しする前にお約束

彼対策ノートの著作権は私三浦さかなに帰属し、「キャンペーン期日までにイベントに参加下さったご本人様」および「本記事をご購読くださった方」が個人でお使いになる範囲でのみご使用いただけます。
ご本人様は本品に関連する一切の事項について、口頭であると、紙媒体であると、ウェブサイト上であると、方法如何を問わず、第三者に開示、漏洩、公開してはならず、また、転売、譲 渡、贈与、貸与、利用許諾、その他一切の処分行為を行なってはなりません。

ご同意の上、お受け取り下さいませ。

※Xの特典キャンペーンに期間内にご参加下さった皆様には、専用アカウントより順次、無料ダウンロードURLを連携しております。5/10までには全員にお渡しできる見込みです。間違って購入しないようご注意下さいね。


キャンペーンには参加しなかったけど彼対策noteをゲットされたい方は、本記事のご購読で以下よりダウンロードいただけます。

↓ ↓ ↓

ここから先は

512字 / 2画像

¥ 5,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?