見出し画像

富士山を取り続けるはずが

 河口湖ローソンからの富士山撮影問題。
 撮りたい気持ち?
 私には理解って言うか、あえてそこで撮らなくても良くないと思うけど撮りたくても人に迷惑をかけてまで撮る事ではないと。
 そもそも色んな意見があるが、その中でも私が腹がたった理由が少しゴミが増えたくらいだろうって言葉です。
 そのゴミを拾うのは誰❓️
 ローソン側が拾ってるのは確実。
 ゴミ1つまともに処理出来ない人間なら、写真なんて止めてしまえと思います。
 最近、鉄道カメラマンの態度もニャースになったばかりでしたから。 

 そもそも日本らしい写真を楽しんでる観光客らしいが、日本らしい富士山写真ってどんなんだよと突っ込みたくなります。
 どこで撮っても日本らしいよ富士山は。 

 別にローソンにこだわらなくて良い。
 

 

 見える場所によって色んな顔を見せてくれる富士山。
 人に迷惑をかけずに撮れる場所は数多く存在するよ。

 普段から富士山の見える場所に住んでる私だから言えるのかもしれませんけど?
 

 そして富士山撮影だけのはずが神崎遺跡公園で新幹線を見ながらワンコの撮影したりするのも大好きな私。
 ここは暑い日にお薦め。
 必ずワンコの休憩をするんです。
 

 城山湖に行き、小さな神社のある山の上に。
 

 
  

 今日こそは頂上まで行くよと本来の目的忘れて山登り😅
 でもワンコ達が頑張ってくれました。
 ここまで来たんだからなんて思いながら。

 犬3匹連れてると皆さんが声をかけて下さいます。
 大変だねと、大変なんです😅
 それでも楽しいです。
 

 下に降りたとたん本来の目的を思いだし、最後は三浦半島で締めたいなと。
 

 頑張って湘南国際村での富士山と夕日のコラボ。
 楽しんだ1日でした。
 富士山の写真を撮りたい気持ちは分かりますが、それで事故に遭ったりしたら自分も嫌な思い出になります。
 観光客には非日常だけれど日常の人がいることも忘れてはいけません。
 
    

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?