マガジンのカバー画像

デザインあたまの訓練

10
即効性はないけど長く考えたいたいなあと思うデザインのことを集める
運営しているクリエイター

#ノウハウ

デザイナーこそブログを書くべき3つのメリットと苦手克服法

デザイナーこそブログを書くべき3つのメリットと苦手克服法

嫌になるほど苦手だったブログ執筆は、
デザイン制作に欠かせないスキル向上の宝庫だった会社の技術ブログ執筆に誘われたことがきっかけです。
「ブログ執筆を習慣化すればデザイナーは一石二鳥だ!」と感じたデザイナーにとっての3つのメリットについて。そして、ブログ執筆の苦手意識をどのように克服したかについてお話します。

先日SketchとAdobe XDの比較についての記事を会社ブログに書きました。

もっとみる
ユーザーインタビューの結果をチームに浸透させる良い方法

ユーザーインタビューの結果をチームに浸透させる良い方法

ユーザーインタビュー、実施していますか?

そうですか、実施していますか。
そういう会社さんも、最近は増えてきましたね。

では、行ったユーザーインタビュー、チームに浸透していますか?

ユーザーインタビュー、実は終わった後がいちばん大事。ユーザーインタビューを行うことには大きな意義がありますが、インタビューを行ったメンバーの中に情報を眠らせておいては、その効果は半減してしまいます。

ユーザーや

もっとみる