見出し画像

\スナップエンドウ移植/パーマカルチャー日記(146)

こんばんは。
最近、ハマっている漫画は「スキップとローファー」な、齋藤朱美です。
何がハマらせるのかと言うと、主人公の言動が、わたしに子ども心を思い出させるのです。夕日を見た時の心震える感覚というか。

今日も今日とて、畑作業をして汗を流しました。

今日は、家の脇の畑に黒マルチを敷きました。黒マルチはビニールなので嫌いですが、以前、落ち葉をマルチにして失敗したので、受け入れています。終わった後、ちゃんと片付ければ土に黒マルチの破片が残ったりしないんだ。

こちらは遠くの畑
左側二つは玉ねぎ
右側は大根を片付けてカブの種を蒔きました
アブラナ科の後、アブラナ科を蒔いて
大丈夫だったかなあ?
これは、昨日のガッテン農法の畝
整えました。
来週じゃがいもを植える予定
ここにスナップエンドウを植えました。
植えた時は夕方でバタバタ植えたので、
写真撮り忘れました。
なんかよくわからない写真だけど
キーホールガーデンです。
イチゴ、ニゲラ、チューリップ、ムスカリ
ムスカリのアップ
白いムスカリは初めて植えたな
ピンぼけだけど、チューリップ
原種に近いらしい
ここに池をつくります!
雨水を貯めるシステムをつくりつつ
畑の全体像
今はたんぽぽとか生え放題
だんだん野菜や花を植えていくよ
昔からあった水を貯める場所に
おたまじゃくしがウジャウジャいた
これは、ヒキガエル???
ゼリー状のたまごもあった

わたしが昨年作った畑ビオトープは、夏の間はカエルが来てくれたけど、たまごは見当たらない。

生き物たちにとって、馴染む存在になったら安心してたまごを産むことができるのかな?
それとも、住処として決定的な違いがあるのかな?

生き物を呼ぶためには場を整える必要がある。
場を整えるには、生き物の暮らし方を知る必要があるんだね。