マガジンのカバー画像

新:note大学 教育・子育て部 公式マガジン

473
新規改訂版 note大学 教育・子育て部の公式マガジンです。 部員のみなさんの貴重な情報・ノウハウであふれています。
運営しているクリエイター

記事一覧

不登校の長女とASD・ADHDの次女と旅に出たなら

「おなかのお薬飲む」 今日も長女が こっそりと私のそばに来てささやいた。 薬が飲めない長…

49

【振り返りnote】今週も雨だけど、そのままでその時を楽しんで行こう!

今日も雨の東京 週明けの雨はまったりスタート! と気持ちを切り替えると、案外雨の月曜日もい…

途中経過:5月課題:note大学子育て教育部

こちらでも公開中: https://sairyu-sensei.com/notekyuusyoku/ 新緑が眩しい季節になりまし…

⑥「出てけ!怒」と言ったら本当に出て行ってしまった雪の日(後半)(2023年2月…

「T―!M―!」 私は実は声がかなり大きいのだ。 電車で友達と話をしていても声がデカすぎる…

⑤「出てけ!怒」と言ったら本当に出て行ってしまった雪の日(前半)(2023年2月…

その日は友人とリモート飲みをしようと約束をしている日だった。 私はそれに備えて早めに夕食…

ChatGPT,Geminiアップデート!!時間割をAIが数秒で作ってくれる日が近づいている/今…

さて、今週はChatGPTとGeminiの大幅アップデートがありましたね!!こういうアップデートって…

「給食」の思い出を記憶から取り出して、大切に撫でてみる

子どもの頃の思い出を、 あなたはどれくらい覚えているだろうか。 私は断片的ではあるが、 早くて2歳の頃の記憶がある。 3つ上の兄の七五三に合わせて、 早いけど同時にってことで2歳のときに撮影をした。 家の近くの公民館みたいなところでの撮影会。 カメラの向こうで、母や近所のママが 「shiiimo~~~!!!こっちこっち~~~~!!!」 と両手をおおげさに振って、注意をひこうとしている様子。 そしてそれを見て、 「みんな何をしているんだろう……」 と思いながらぼーっ

【子育て】気づきと改善の繰り返しの日々、親子で楽しいが1番幸せ

今週も1週間があっという間に過ぎていきます。 子育てって毎日の気づきの積み重ねですね。 …

noteに飛び込まなければ出会えなかったあなたへ

今夜も眠る前に、娘たちは「笑わないで我慢するゲーム」を始めた。 これを始めることによって…

「大丈夫なんだよ」自閉症・ADHDの次女の言葉に救われた話

閲覧ありがとうございます。 5児の母 shiiimoです。 今朝は残り少ない慣らし保育期間。 娘た…

70

【振り返りnote】雨の週明けでも気分は晴れやかにスタートしよう!

最近週明けは「雨」が多い気がします。 雨の週明けは気分が落ち地味という方も多いかもしれま…

学校給食に見る多様性と食育の未来

早いもので5月も半ばに。桜が終わったと思ったら、あっと言う間に柏餅も食べ終えて、今日はカ…

週刊教育・AI・育児日記 第5号/今年必ずやろうと思ってるもの/私立中学校と公立中学…

皆さんこんにちは!テキトー教師です。まだ体調が優れませんが、3回通院した結果、やっと治り…

5児の母、ついに賞金首になる

5児の母、shiiimoです。 8歳女子(不登校)、7歳女子(ASD・ADHD)、 5歳双子男子(双子兄はADHD疑惑)、1歳の三男(重い)を絶賛子育て中です。 「子どもが5人なんだ」 生徒の反応の愛しさ 私は2023年がスタートしてすぐ、5人目の産休に入った。 当時、産休に入る直前まで私は授業に入っていた。 先日、少しshiiimoの仕事の話は以下の記事でさせてもらったが。 私の受け持つ学生は高校卒業したばかりの18歳から 大学を経て編入してきた学生、社会人を経験し