見出し画像

才能はみだしっ子フォーラム2021  登壇者の活動 ご紹介します

8月18日にオンライン開催された「才能はみだしっ子フォーラム2021 ギフテッド教育への招待」(ノートのリンク貼る)では、ギフテッド教育の専門家、当事者、保護者、実践家がそれぞれの立場から講演、発表を行いました。それぞれの登壇者の活動について、今回のnoteでは実行委員の1人でもあり、「才能はみだしっ子の育て方」編集の関川香織がご紹介します。

フォーラム報告


上越教育大学 角谷詩織先生

講演、「ギフティッド児の特性:優秀な⼦とどう違うか?」をしてくださった角谷詩織先生。
角谷先生はギフティッドに関する海外の専門書を日本語に翻訳をされています。

書籍のご案内
「わが子がギフティッドかもしれないと思ったら」ジェームス・T・ウェブ著(春秋社)

角谷先生1

北大路書房 「ギフティッド その誤診と重複診断」
榊原洋一先生との共同監訳です。

角谷先生2-2

(8月末まで、フォーラム参加者限定で20%オフにてご提供いただきました。北大路書房様ありがとうございました。)

動画のご案内
角谷先生のお話をより詳しく理解できる動画配信のご案内です。

角谷先生3

学び方にも一人ひとりの個性があることが”あたりまえ”となる社会を目指す活動「学びの個性尊重プロジェクト」様からの情報提供です。

●学びの個性尊重プロジェクト 第1回講演会  講師:角谷詩織先生
「かしこいのに発達障害?―わかってあげたいその子の困難と可能性」

さらに、子どもの個別才能伸長教育について学びの個性尊重プロジェクト様が知久麻衣氏と共に作成された動画も同じく提供頂いております。

● 学びの個性尊重プロジェクト第2回講演会 講師:知久麻衣氏
「子どもの力、どう伸ばそう?ーすべての子どものための“個別”才能伸長教育を考える」

動画は、学校関係者には情報提供をいただいた上で、無料にて視聴申し込みが可能です。

愛媛大学教育学部 隅田学先生

講演、「⼀緒に考えよう,ギフテッドの⼦どもたちが輝く教育」をしてくださった隅田学先生は、KIDS ACADEMIAを主宰・運営されています。

隅田先生1

KIDS ACADWMIAは、主に「ギフテッドアカデミア・オンラインセミナーの開催」「子どもむけキッズアカデミア・サイエンス講座の開催」「子ども向けコンテストの開発および研究メンタリング」「才能教育に関する国際共同研究・国際ネットワーク構築」の活動を継続して行っています。「子ども向けサイエンス講座」は今年度オンラインでサマースクールを開催中です。

ご著書について

ご著書には専門書の共著があります。

隅田先生2

「科学才能教育・研究の世界動向(編著)」は、世界19カ国の100人近い研究者と共同で出版。2018年日本科学教育学会学術賞を受賞されています。

隅田先生3

2021年7月の最新刊では、「日本における科学教育の研究と実践」がテーマ。この本では「日本発の科学教育研究論集」の中で、隅田先生が才能教育に関する章を書かれ、その中では「特定の子どもをギフテッドと認定することにより、『ギフテッドでない子ども』も同時に出現させてしまうという、ギフテッド教育のジレンマ」に対して新しい考えを提案していらっしゃいます。

ギフテッド当事者会「Co-Ring」

画像8

ギフテッド当事者としてご登壇いただいた大学院生の土居綾美さんは、当事者団体Co-Ringを主宰されています。団体名「Co-Ring」は「Calling(使命)」 × 「Co(ともに)」-「Ring(輪になる)」という意味を持っているそうです。

毎月第4土曜日に18歳以上のギフテッド、タレンティド、HSPの方を対象に当事者会を開催。今後は、子ども世代に向けたサービスも企画予定です。


Co-Ringについて詳しくは、ホームページまたはTwitterをご確認ください。
https://coring-1072.com/
https://twitter.com/Coring1072

ギフテッドの子どもを育てる親の会「ギフテッド応援隊」

140名という大規模なアンケートデータを発表してくださったギフテッド応援隊。ギフテッドまたは2E と思われる子どもを持つ保護者による手作りのコミュニティです。会員数は300名を超え、日本最大のギフテッド・2Eの保護者の集まりです。

応援隊

主な活動内容は次のとおり。
全国の仲間とSNS を通じて繋がる
顔の見える居場所づくり —— 対面お茶会、ZOOM お茶会を開催
啓発活動
翻訳活動 —— 海外のギフテッドに関する記事を許可を得て翻訳、発信
KIDS 応援隊 —— マイクラ会、クイズ会、チャットなど

電子書籍「ギフテッド育児奮闘記」を出版しています。
ギフテッドの子を育てる保護者の話を収録した、タイトル通りの奮闘記です。Amazon kindleでお求めください。

「ギフテッド育児奮闘記」
https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B08LQ21MN2

ギフテッド応援隊は会員・賛助会員 募集中です。
詳しくはホームページをご覧ください

ギフテッド応援隊
https://www.gifted-ouentai.com/

世界ギフテッド&タレンティッド協議会日本代表 酒井由紀子

最後に酒井由紀子さんの活動情報です。

酒井さん1

著書「才能はみだしっ子の育て方」は2020年9月に主婦の友社より刊行されました。世界のギフテッド教育と、国内の教育に携わる方々を取材したことから見えてきた、日本のギフテッドの子どもたち、才能はみだしっ子のために、何をしたらいいのか、何ができるのかを探る本です。具体的に、「学校に行きたくない」「もっと学びたい」と、子どもが言う時に、保護者はどういう態度で接したらいいのか、学校とはどのように連携したらいいのか、についても書かれています。

また、本の出版後は、読者の皆様と交流したいという思いから、SNSでの情報発信も続け、本の読書会なども開催しています。

日本各地で草の根的に活動を行われているギフテッドやギフテッド的な特性を持つ子どもたちの支援団体の紹介、ギフテッドの子どもを持つ保護者・当事者のご紹介をこちらのnoteでご紹介しているのはご承知の通りです。

才能はみだしっ子の育て方 Facebookページ
https://www.facebook.com/sainohamidashikko

酒井さん2

世界ギフテッド&タレンティッド・チルドレン協議会」は会員を募集しています。英語で世界中のギフテッド教育の情報を収集し、各国の関係者とつながることができます。日本ではまだまだギフテッドの情報は限られていますが、世界ではとても多様な考え方や教育・支援の方法があることを知って頂くことが出来ると思います。

最後に「才能はみだしっ子フォーラム」としても情報発信やイベントの告知を目的にSNSを活用しています。こちらも是非フォローお願いいたします。

◆Facebook ページ
https://www.facebook.com/%E6%89%8D%E8%83%BD%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%A3%E5%AD%90%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A02021-104267221843378
◆Instagram
https://www.instagram.com/gifted_forum/
◆Twitter
https://twitter.com/gifted_forum?s=21

様々な活動をしているみなさんの思いが繋がった!

昨年、酒井さんの本「才能はみだしっ子の育て方」ができあがったときには「ギフテッドについての活動をしている方々と、つながってみたい」と漠然と思い、でもどこにそんな方がいらっしゃるんだろう? どうやってつながりができるんだろう…と私自身は茫漠たる思いでした。

でも、1年もたたない間に、こうしたイベントができるまでのつながりが広がりました。酒井さんと共に一つ一つ積み上げてきた関係者の皆さんとの関係性と、出会ったみなさんの「ギフテッドの子どもたちにできることを、何かしたい」という熱い思いがあったからこそ、つながったのだなぁと今はとても感慨深いです。

今後も「才能はみだしっ子フォーラム」の活動は続きます!酒井さんの活動と共にFacebookページや、このnoteでの情報発信をして参ります。引き続き見守ってください。
(執筆:関川香織)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?