催眠術のマインドクリエイト(催眠心理師 創心) 京都・大阪・滋賀

催眠心理師の創心(そうしん)です。 2006年に催眠術スクールを開校。 https:…

催眠術のマインドクリエイト(催眠心理師 創心) 京都・大阪・滋賀

催眠心理師の創心(そうしん)です。 2006年に催眠術スクールを開校。 https://mindcreate.com ●催眠術スクール ●催眠心理療法(ヒプノセラピー) ●トランスコーチング ●イベント運営 幅広く催眠心理をお伝えしています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

催眠術のかけ方「スパルタ催眠術スクール 」 京都・大阪・滋賀・兵庫

2006年4月開校。毎月 定期開催で17年。 長年の経験と実績から生み出した「3ヶ月催眠術最短習得法」 「人生に役立つ価値ある催眠術・催眠心理の学びを提供して、多くの人の人生を変えるキッカケを与える」マインド・クリエイトのミッションです。 【毎月 定期開催】スパルタ催眠術スクール詳しくはこちら 催眠術は誰でも習得できる技術です。   開校以来、自信をもってお伝えしている言葉です。催眠術は特殊な能力、特別な技術が必要だと思われますが、実は難しいものではなく誰でも習得するこ

    • 災害ボランティアで気をつけるべきこと

      北陸地方で大地震がありました。 被災された皆様に心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。 時間が経つにつれて現地の状況が詳細になってきますが、思っていた以上に広範囲で、被害の大きさに驚いています。 昨年は、石川県に何度も行って、テレビに映る被災地にも足を運んだので、余計に苦しく思います。 日程を調整して災害ボランティアに参加しようと思います。 私のように被災地でボランティアをしようと思っている人も多いことでしょう。 SNSなどで「ボランティアに行きます」という内容をみます

      • すぐの結果 VS 地道な努力

        1年半程前からジムに通っています。 最初は基礎体力を維持することが目的で、大きな結果を求めることなく地道に続けてきました。 本日、「レッグプレス」において、最高値(180キロ)をクリアすることができました。 ちなみに、初心者向けのジム機なので、ガチ勢が目指す数値ではありません。 私は、以前に何度かジムに通いましたが、すべて失敗しています。 それは、やり始めは勢いよくトレーニングをして、すぐに結果が出るのですが、しばらくすると、回数が減りいつの間にか行かなくなる、というパタ

        • 催眠術スクール「実践的ロールプレイ」

          先日のスパルタ催眠術スクール「上級コース」で、実践的ロールプレイングを行いました。 ステップ10までのカリキュラムがあるのですが、その他にも様々な役立つ学びをお伝えしている中で、何度もやっているオリジナルの催眠術練習法となります。 スクール生が誘導者。 実際に催眠誘導をするのではなく、スクール生に現象を選択してもらい、私が被験者役を演じて、様々な反応をしていきます。 そして自由に誘導を展開してもらう、という練習です。 催眠術のかかり方は、100人いれば100通りのかかり

        マガジン

        • 日常で感じたこと
          11本
        • 催眠心理師 創心
          89本
        • メンタル催眠心理コース
          12本
        • スパルタ催眠術スクール
          46本
        • 催眠心理療法(ヒプノセラピー)
          77本
        • 自己催眠
          26本

        記事

          【無料動画公開】初めてのマインドフルネス瞑想

          LINEオフィシャルに登録して頂いた方に「マインドフルネス瞑想」の動画(限定公開)を無料でプレゼント! 公開は11月11日(土)を予定しております。 先日に開催したイベント、「シン催眠ゼミナール京都校」で、「マインドフルネス瞑想」についてお話しました。 マインドフルネスは、とっつきにくく、理解するまで時間がかかりますが、初心者でも分かりやすくシンプルに、30分程度で解説しています。 ここ最近は、催眠心理療法(ヒプノセラピー)でも、瞑想をお勧めしています。 心の悩みを改善・

          場の空気を変えて、人をやる気にさせる催眠

          結論から言うと「挨拶」です。 なにか特別な技術だと思っていた方は申し訳ありません。 でも、挨拶には素晴らしい力があり、誰でもすぐに実践できる催眠であると思います。 私が通っているジムのスタッフのお話。 ある女性スタッフの挨拶がとても素晴らしい。 ジムに入ったら、大きく高い声で「こんにちは⤴」と挨拶。 入り口を見ていなくても、人の気配を感じとって振り向いて挨拶。 たぶんワンピースのアニメのような覇気を身に付けているはず(笑) 私は日々、自分から挨拶をすることを心がけてい

          マインドフルネス瞑想のすゝめ

          ここ最近、スパルタ催眠術スクール、メンタル催眠心理コース、催眠心理療法(ヒプノセラピー)で強くお勧めしているのが「マインドフルネス瞑想」です。 スパルタ催眠術スクールでは、自己催眠において、自分自身で催眠状態をコントロールするために、効果的なトレーニング方法。 メンタル催眠心理コースでは、セラピストにおいて「なぜ人はな悩むのか?」の本質的な理解をすることが大事であり、その解決方法だから。 催眠心理療法(ヒプノセラピー)では、根本的な解決をするために効果的な方法であるから

          帝国の崩壊と意識のズレ

          絶対的な帝国が、帝王の死から統制が取れなくなり、民衆からの指示を失い、貴族から見放され、崩壊してしまう。 ジャニーズの性加害問題は、国際的な問題にもなり、対応を見誤り、もはや崩壊を免れることは難しい状況になっていると感じます。 一般人が思う以上に、今回の問題は根深かったようです。 ・新社長が所属のタレント ・事務所名はそのまま ・新社長の回答が曖昧 に疑問を感じる人が多かったのでしょう。 業界の視点で解決策を考えてしまったことによって、多くの人に疑問を与える、ズレた会見

          自己催眠はシンプルで誰でも身に付けることができる

          ●誤解されやすい自己催眠 催眠の世界で最も興味を持たれるのは「自己催眠」と言えるでしょう。 ところが、自己催眠は多くの人に誤解されていると感じます ・催眠術を自分自身にかける ・催眠術にかからなければいけない ・催眠状態に入らなければいけない 等など。 催眠療法でも同じことが言えますが、テレビで見る催眠術と混同している人がとても多いです。 ●自己催眠は催眠術にかかる必要はない ここでの催眠術とは、テレビで見る魔法のような催眠現象が起こる催眠としておきます ・椅子か

          自己催眠はシンプルで誰でも身に付けることができる

          再生

          テレビの催眠術は本当?催眠術のかかり方の種明かし

          テレビで見る催眠術は本当にあるのか? このように感じている人もいることでしょう。 大きな要因は、すべての誘導ではなく、おもしろおかしい催眠現象を行っている、一部分しか見ていないことにあります。 全体像を見なければ、理解もできないし、疑ってしまうのは当然のことだと思います。 催眠誘導の全体の流れについては、前回のブログでオープンにしていますので、こちらをご覧ください。 https://note.com/saiminsinri/n/nbe5107d29081 その他にも、様々な疑問が沸いてくることでしょう。 ・なぜあんな簡単な言葉でかかるのか? ・ヤラセや演技はあるのか? ・演技をするメリットは? ・誘導者が代わったらかかるのか? ・回数を重ねるごとにかかりやすくなるのは? こんな疑問にお答えしています。 テレビの催眠術をより楽しく見ることができるようになりますので、ぜひご覧ください。 【催眠術・催眠療法のマインド・クリエイト】 様々なツールで発信しています。 ぜひこちらもご覧ください♪ ●催眠術のマインド・クリエイト https://mindcreate.com ●催眠術最短習得法とは? https://note.com/saiminsinri/n/nec6c600ee704 ●催眠心理療法(ヒプノセラピー)のマインド・クリエイト https://mindcreate.com/hypnotherapy/ ●催眠心理療法の「考え方」「やり方」「あり方」 https://note.com/saiminsinri/n/nfa92626150f5 ●YouTube「催眠心理のマインド・クリエイト」 https://www.youtube.com/channel/UCpO2HxY07_91IVklEIDxlpg ●ライン@(別名で登録) ただいま無料プレゼント中! ・催眠術習得の秘訣(PDF) ・催眠術体験(動画) ・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF) 登録はこちら ↓↓↓ https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p ID入力: @nyy9781p

          テレビの催眠術は本当?催眠術のかかり方の種明かし

          再生
          再生

          なぜ催眠術は誰でも習得できるのか?資料1枚10分で解説

          「催眠術は誰でも習得できる技術です」 催眠術は特殊な技術が必要。 催眠術師には特別な能力が必要。 このように思っていませんか。 これはテレビなどで、あまりにも簡単にかかっているような映像をみているからです。 そして、勝手にハードルを上げてしまっています。 ハッキリ言えば、催眠術は学んだその日に成功することができますし、最初の段階では技術・テクニックは必要ありません。 なぜ催眠術は誰でも習得できるのか? 10分の動画にまとめました。 ・催眠術に興味がある ・催眠術を習得したい ・催眠術の真実を知りたい 催眠術のかけ方を、オリジナルの視点で解説しています。 きっと大きくイメージが変わることでしょう。 【催眠術・催眠療法のマインド・クリエイト】 様々なツールで発信しています。 ぜひこちらもご覧ください♪ ●催眠術のマインド・クリエイト https://mindcreate.com ●催眠術最短習得法とは? https://note.com/saiminsinri/n/nec6c600ee704 ●催眠心理療法(ヒプノセラピー)のマインド・クリエイト https://mindcreate.com/hypnotherapy/ ●催眠心理療法の「考え方」「やり方」「あり方」 https://note.com/saiminsinri/n/nfa92626150f5 ●YouTube「催眠心理のマインド・クリエイト」 https://www.youtube.com/channel/UCpO2HxY07_91IVklEIDxlpg ●ライン@(別名で登録) ただいま無料プレゼント中! ・催眠術習得の秘訣(PDF) ・催眠術体験(動画) ・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF) 登録はこちら ↓↓↓ https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p ID入力: @nyy9781p

          なぜ催眠術は誰でも習得できるのか?資料1枚10分で解説

          再生

          初めての災害ボランティア

          先日、京都府福知山市の「災害ボランティア」に参加してきました。 被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。 初めての「災害ボランティア」に参加して感じたことは、もちろん被災地に貢献することも大事なのですが、ボランティアを依頼されている方への、心のケアも大事な要素だと感じました。 私が活動したところだけで言うと、依頼者はかつてない災害に対する不安と恐怖、そして孤独を感じておられると思いました。 私たちボランティアが行くことで喜んで頂けますし、不安を解消するかのように話を

          【催眠心理療法】鬱になりにくい職業は?

          「鬱(うつ)になりにくい職業とは?」 以前にこの話を聞いたとき、妙に納得したことを覚えています。 それは、鬱に限らず、様々な心の悩みに通じる内容でもあります。 きっと、心の悩みを手放していくヒントとなることでしょう。 私の考えもプラスして解説します。 結論から言うと「漁師」です。 私のような心理職ではありません。 心理に詳しく、対処法を知っているのですが、日々、心の悩みに意識を向けているので、逆に囚われてしまう人もいます。 自分自身の心の悩みをキッカケに、心理職に興味を

          富士山の 弾丸登山 マジ危険

          昨年、5回目の富士登山に挑戦しましたが、残念ながら8合目でリタイアしました。 今年は外国人がさらに増えて、コロナ前以上に登山者で溢れているようです。 人数が増えると、トラブルも増えるもの。 その中でいつも問題になるのが「弾丸登山」です。 宿泊や仮眠なしに登山すること。 さらには、軽装で登山する人がいます。 実際に「こんなので登るの?」という人を多く見ました。 5回の挑戦で2回しか登頂できず、その内の1回で低体温症 寸前になって動けなくなり、自然の恐ろしさを体感した者のアド

          催眠状態と瞑想状態の違い、ようやく答えが出た!

          2019年、10日間+2日の「ヴィパッサナー瞑想体験」に参加しました。 お釈迦様が悟りを開いたとされる瞑想法であり、瞑想の源流でもあります。 ・瞑想とは何なのか? ・催眠状態と瞑想状態の違い ・隔離された環境で人間の意識はどうなるのか? このような目的をもって参加しました。 思っていた以上のガチの修行であり、心理を追究する私にとっては、とても貴重な体験でした。 私が行っている催眠心理療法(ヒプノセラピー)では、マインドフルネス瞑想を取り入れています。 簡単に説明すると、

          他人の心は分からないが・・・

          「他人の心は分からない、自分の心でさえ分からないのだから」 他人の心が分かったように思えることがありますが、それは自分の予想・想像・妄想である、というのが私の考えです。 よく考えてみてください。 自分の心でさえ分からないのに、なぜ他人の心が分かるのか? しかしながら、他人の行動を当てることはできます。 私は催眠心理療法(ヒプノセラピー)を長年やっていますが、クライエントの行動をかなりの確率で当てることができます。 「あなたは〇〇のとき▢▢の行動をしますよね」 このよ