見出し画像

「区切り」の仕組みを自分でつくる

フリーランスになってから、曜日感覚がなくなった。
昼間街を歩く人が多いと、「あ、今日は日曜日か」と気づく。

学生の頃は、入学式や卒業式など
それぞれ季節の変わり目を感じさせる行事があり、
会社員の頃も半期毎に評価があって、

当たり前のように「区切り」があった。

当たり前じゃなくなったからこそ、意識していなかったけど
その区切りがあることで、「ここまでは頑張ろう!」と
気持ちを切り替えられたことも多かったので、
自分自身で「区切り」をより意識しよう!と思ってたところ、
たまたま見つけて、毎月スマフォの待ち受けを変えることをはじめた。

月初めに「待ち受け画像」を変える


毎月時間をかけて探すのはめんどうだし、自分で画像作るのもめんどうだし、なにかいいのないかな〜と思っていたら、見つけてしまった。
ちょうどNEXTWEEKENDさんが始めていたので、使わせていただくことに!


👆ちなみに6月はこちらです。

NEXTWEEKENDが選ぶ季節の花を通して、1ヶ月を楽しむ待ち受けシリーズ。
Instagramストーリーズで使い勝手や普段の楽しみ方についてアンケートを取らせていただき、2023年4月から「飾るように持ち歩く、季節の花図鑑」をテーマに、デザインをアップデートしてお届けしています。

NEXTWEEKENDのHPより

あっという間に過ぎるけれど

フリーランス、本当にセルフマネジメントが必要だし、
気づいたらあっという間に毎日が過ぎていく。

楽しくバリバリ働きながらも、ふと季節の変わり目を感じられる、
大切な毎月のルーティーンとして、
自分をご機嫌にコントロールをする仕組みの1つにしていきたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?