見出し画像

よく平年値とくらべて、今年は気温が高いとか低いとかと言う言い方がされることがあります。
「平年値」は、過去の一定期間の気象データの平均的な値です。

天気予報などで使われる場合には、「30年分の平均値」です。なお、10年ごとに更新されます。
現在、気象庁が発表している「平年値」は、「1991年~2020年」までの30年間の平均値です。

平年値と今年の観測データを比較すると、今年の天候の特徴を理解することが出来るようになります。
いつもの年より、暖かいから春野菜を早めにまこうとか、寒いようだから保温を十分にした方がよいなど、農作業の方針を決めるのにも役立ちます。

それでは、「平年値」を見る方法を説明致します。

ここから先は

231字 / 5画像

菜園起業サロン会員

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?